布好き、布コレクター、材質(コットン、リネン等)に詳しい方、ブランドに詳しい方、あまり作品をつくら ないけど、布を見ると思わず買ってしまう方、布について語りませんか?勿論、布好きで作品を作っている方も歓迎です。 宜しくお願いします。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
以前に作ったバッグの残りのハギレが見つかったので、縫い合わせました。作ったバッグの写真はこちらです。小さくカットしたハギレなど捨ててしまえばいいのかもしれませ…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
スマホをいじっていたら生徒さんの作品でUPしていないものがチラホラ。。。忘れていたようです。志津教室Kさん色の錯覚を利用したタペストリー鮮やかな青と水色がキレイ!眼鏡ケース縦型にされました。可愛いひよこが覗いてる(笑)干支キルト~丑~ベースの布が明るい色
キルト道
小さなハギレが残ったので、型紙に合わせてカットし、繋げました。 何色にも相性のいいグレーを使いましたが、しばらく寝かせていたら、ワクワク感が無くなってしまいま…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
生徒さんで富山在住の方がいらっしゃいます。娘さんが千葉に住んでいて、行き来されているんですが春の緊急事態宣言の時に富山に帰られてから、このコロナ禍で千葉に来るのは難しいみたいです。今は大雪で大変かしら?と心配していたんですが連絡がありました。やっぱりすご
キルト道
お客様より今年の干支のウシファッションに身を包んだかわいいコッカーちゃんのお写真を送っていただきました。ありがとうございます。お客様の許可をえてUPさせて...
アメコカ州コッカ村 ペット&犬雑貨とコッカーグッズ
自治会の役員をしています。春の緊急事態宣言の時には県からの要請で集会場の使用が禁止になりました。今回は、まだ県や市からの要請がなく・・・でも、禁止にするべきだ!まだ普通に使っていいんじゃない?って意見があって何だかはっきりしません。。。使用したい方に使用
キルト道
車のタイヤがパンクしました!昨日、実家にちょっと顔を出しに寄りまして、帰る時に母が「タイヤがぺちゃんこよ」と・・・すぐに修理してもらったんですが、ガッツリと釘が刺さっていました。こんな事ってあるんですね。とりあえず、もうすぐ冬なのでスタッドレスタイヤに履
キルト道
数日前に電気圧力鍋について熱く語りました。豚の角煮を作る!と言っていましたが作りました。美味しかった!!!しっかりと肉がトロトロになって、一緒にゆで卵も入れたら味が染みていて抜群でした。次は手羽先のコーラ煮に挑戦します。これも鍋で作っても美味しいんですが
キルト道
木綿の洋服を捨てるときに、三角や四角に切りそろえています。押し入れを整理したら、使っていない布が出てきました。大きさ別にジッパー付きの袋に入れました。汚れてい…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
八千代台教室に行ってきました。家を出るときは寒いかな?と思っていたんですが日が照っていたので車の中はポカポカ。途中、ポカポカすぎて冷房かけてしまった(笑)生徒さん完成作品Sさん季節のキルト~クリスマス~明るい赤を使用されているので華やかです。少しキルティ
キルト道
乳がん検診、子宮がん検診に行ってきました。マンモグラフィーは3回目。痛いのはわかっていたけど、やっぱり痛かった!1回目の時は胸に痣が出来てしまい散々でしたが今回はベテランさんだったのかしら?かなりガッツリ寄せて挟んでいたような感じでしたが、痛いのは、その
キルト道
志津教室に行ってきました。ポカポカ陽気でした。明日は11月なのに夏日とか?!生徒さん完成作品Kさん季節のキルト~ハロウィン~オレンジ・赤・茶などカボチャをイメージした布を用意してくださいと伝えたところ、たくさんの可愛らしいオレンジの布を用意されてました。
キルト道
ホワイトシチューのお肉って何を入れますか?私は、当たり前のように鶏肉を入れていました。夫から、何でいつも鶏肉なの?豚肉のシチューはしないの?と聞かれまして・・・えっ!?シチューって鶏肉でしょ!って思ったんですがルーの箱の裏の材料には 肉(鶏肉・豚肉) と
キルト道
スーちゃんのアップリケをしました。最近は縫い物をする気力が薄れて、1週間以上針を持っていませんでした。やる気を出すために、本を見たり、やりかけの物を眺めたりし…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
かわいい猫ちゃん柄の布で、マカロンポーチを作りました。 黄色い猫、グレーの猫、白い猫がいます。小さな模様は、小さな雑貨にぴったりです。可愛い柄の布はいいですね…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
狭い壁に1mのタペストリーを飾っていたら、うるさい感じがしたので、外しました。それでは白壁だけで、殺風景になったので、好きな額を飾りました。木馬のパッチワーク…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
ミント色の持ち手が気に入ってバッグを作りました。ブルー系の布を使いました。東京のコロナの数がふえていのが心配ですが、今日は久しぶりに人に会いました。今年はほと…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村先日生地を購入した時に白・ベージュ系がもう1色必要だったかも…と書いたのですがやっぱりもう1色必要でこの生地選びが今までで1番難航しました。゚(゚´Д`゚)゚。時間がある時はネットで探して…近隣の手芸屋さんも見に行って…常に頭の中はもう1種類の生地の事。以前パッチワークキルトって生地選びが大変。ってブログに書い...
MocoPuni
ミニリースは3個仕上がりました。我が家の分はケーキに付いていた飾りを付けました。星のオーナメントは10個仕上がりました。我が家の分は玄関に飾りました。綿を入れ…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
2020年11月21日17時34分から39分まで、東京の西の空に野口さんの乗った宇宙船の光を見ました。その日の午前中のパッチワーク教室で、二人の人が野口さんの…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
クリスマスオーナメントのミニのリースを作りました。手のひらに乗る大きさなので、すぐに出来上がるかと思いましたが、こちらも想像以上に時間がかかりました。3本の細…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
フライングギースのパッチワークで作ったバッグです。ハギレをたくさん使えるので、好きです。境目に無地の布を1色使うと、たくさんの色を使っても、落ち着いた色合いに…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
10月25日、北野天満宮の市が再開しました。 コロナでずっと中止だったので、7か月ぶり。 この日を心待ちにしていました。 ふらふら遊びに出かけまして、 10枚100円という、和柄のはぎれを買いまし
picomamaのつれづれハンドメイド
ダイソーで手帳を買いました。今年はキティーちゃんしか残っていなかったので、キティーちゃんにしました。去年はキキララでした。その前はパティー&ジミーでした。中身…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
ジグザグ模様のバッグを作りました。一列に同じ布を使うと、大き目の布が必要なので、布選びの時には、大き目の布を並べてみます。その中で、色が相性のいい布を残します…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
クリスマス用のオーナメントを作りました。2色の布を使いました。Kさんの作品です。中央にサンタのボタンをつけました。上に紐をつけると完成です。 たくさんつなげて…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
パッチワークのショルダーバッグが出来上がりました。ハギレを使いました。開け口にはファスナーを付けました。Sさんの作品です。縦長にして、大き目の手帳が入るそうで…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
4つ目のマスクケースが仕上がりました。ヨットのパターンです。夏は過ぎましたが、色合いが好きだったので、つかいました。ヨット用の布がカットしてあったので、つなげ…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
私の秋の恒例行事である腰痛ですが、薬&湿布で何とか酷くならずに済んで良かった!と油断していたら今朝から背中が痛い・・・困ったもんです。ハギレでバスケット No.94大好きなブルー&オレンジの組み合わせです。↓ランキングに参加しています。押していただけると
キルト道
布好き、布コレクター、材質(コットン、リネン等)に詳しい方、ブランドに詳しい方、あまり作品をつくら ないけど、布を見ると思わず買ってしまう方、布について語りませんか?勿論、布好きで作品を作っている方も歓迎です。 宜しくお願いします。
手作りアロマクラフトでお掃除グッズを作り~ 香りと共に~お家をキレイにする優れものを紹介してくださいね~(≧▽≦)
日々ハンドメイド 今は 母の介護をしながら 切り絵にいそしんでいます
愛犬トイプードルの名前がcandy ポーセラーツ、クレイのアトリエcandy 地域密着型のアトリエ日記❤️
ハンドメイドが大好きな方、情報交換しましょう♪ ジャンルは問いません(^^) ピアス・イヤリング・布小物・トールペイント・UVレジン・ジェルネイル・その他・・・ ただいまコットンパールを使ってアクセサリーを作ることにはまってます(^^*) 気軽にトラバしてください♪
エキサイトブログ「Crochet with Ricky」によるCAL(みんなで一緒に編む、かぎ針編みプロジェクト)専用のトラコミュです。お互いの進捗状況をここで報告しあいましょう!
お気に入りの布は手元に置いておきたい。けど、はさみをなかなか入れられなくて・・。特売の布はいま買わないと売り切れてしまう! とか何とかを積み重ね、はっと気づけば雄大な布山山脈ができていた、というあなたさま! 布を愛するみんなで励まし合って、無理なく少しずつ布山をなだらかにしていきませんか。仲間がいるほうが、楽しく面白く、細くとも長く続くはず。布山減らします宣言やその進み具合はもちろん、布山自慢や、布山削減につながる布合わせの工夫、布収納のアイデア等々も歓迎いたします。
フィルムとリード線で作る、彩の世界。 自宅を個性的にかざれますよ。
キャバリア大好き! あうんの先輩キャバと収集家のチビキャバとの幸せ生活中
ニット生地を使ったお洋服だけでなく、バックや小物などなど、色々な素敵なニットソーイング作品を是非、ご紹介ください(^−^)
スタジオアタオのブランド イルメール ブログ記事があればどなたでも参加お願いします。 サプライズトイ ハッピードール 髪の毛の色で名前が違います。 A/MaryちゃんからE/Maryちゃんまでの 5つ子の誰かが入ってます。
粘土ではにわの仲間たちを作りました。 歌ったり、踊ったり、食べたり、自由なはにわ達です。 曲も作ってますので、見ていただけると嬉しいです。
ハンドメイド素材の販売やおススメなどについてある方はぜひこのテーマにご参加くださいませ。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
パッチワークもアンティークキルトも大好き 現在猫さん二匹と暮らしています
右手関節石灰沈着性滑膜炎、頚髄症、甲状腺腫瘍、肝内胆管がんを患い、手術し闘病生活中。 ハンドメイド大好きです。
ふわふわナチュラル系のお洋服や、ハンドメイドアクセサリーを紹介しています𓂃 𓈒𓏸
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
ハギレを使った作品や、ジャンルを問わず和柄のもから、ハワイアンキルト等、 好きなものを作るサークルです🎶
夫は釣り。妻はハンドメイド。 使ってきたものとか使ったものとかのインプレ、釣果報告、ハンドメイドなどなど上げて行きます