レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
1件〜50件
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
スモーキーレインボークォーツ・スフィア
東欧柄のミニ財布をminneにアップしました♪
【名入れ】椿柄の袱紗、ご購入ありがとうございます【minne★まあやぽっけ】
【発送完了】次のオーダー品、スタート【minne★まあやぽっけ】
フローライト・ローズカービング
ハンドメイド作家初心者におすすめ!ネット販売に強い3サイトを比較解説【minne・Creema・BASE】
もうすぐ出品予定の新作は
ブルーアンバー・インタリオ
東欧風ポタリ―(グリーン)と帆布のミニ財布♪
【あいことばクーポン】桜のふくさをいくつか集めてみました【minne★まあやぽっけ】
東欧風ポタリ―(スカイブルー)と帆布のミニ財布♪
ピエロは華やかに☆
【あいことばクーポン】紫のふくさをいくつか集めてみました【minne★まあやぽっけ】
北欧風ファインフラワー(スモーキースカイブルー)と帆布のミニ財布♪
バッグを2つ 生地の裁断! ナンプレ本届く!
東欧柄のミニ財布をminneにアップしました♪
シャツジャケット 完! レディブティック 2025.4月春号 ㊾
東欧風ポタリ―(グリーン)と帆布のミニ財布♪
推しぬい作ったりリカちゃん活動したり半袖ブラウスを作りたいと思う春🌸
シャツジャケット ②! レディブティック 2025.4月春号 ㊾
新しいの始めました^^
東欧風ポタリ―(スカイブルー)と帆布のミニ財布♪
北欧風ファインフラワー(スモーキースカイブルー)と帆布のミニ財布♪
シャツジャケット ①! レディブティック 2025.4月春号 ㊾
クリスマスタグ付きのラッピング♪
フロントタックのシャツ 完! レディブティック2025.4月春号 ㉟
フロントタックのシャツ ①! レディブティック2025.4月春号 ㉟
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
バンドカラーシャツ 完! レディブティック 2025.4月春号 ㉛
久しぶりにセリアに立ち寄り、あったら良いなを買ってきました。シンプルな缶…蓋を開けたら…そう!蚊取り線香用の入れ物です。キャンプ用品売り場に売っていましたが、私はキャンプはしないので、もっぱらベランダでの作業用のために買いました!こうやって置いて使うのは
今年、虫除け用にこんな可愛いのを買ってきました♪タイトルまんま『虫こないもん』全品2%OFFクーポン! 5/10 23:59まで!【レック】 バルサン虫こないもん吊り下げリース(270日)1個リース型だなんて!この可愛さは虫除けでもテンション上がる〜⤴️⤴️⤴️ベランダで花
過ごしやすい季節になるのはとても嬉しいことなのですが。毎年、遭遇する黒いアイツとの戦いの季節が間近に迫ってきました!すでに20℃超えの日が続いているので早々にハッカ油で予防できる材料を買い込んで作ってみました!2年前にセリア で購入してみたエアコンの防虫キ
1年に2回くらいは、適当に選定しているんですが…わが家のローズマリーは、留まることを知らない成長を続けています。剪定後のローズマリーは、お花と一緒に飾ったり、スワッグにしたりとできる限りでは使っているのですが。それでも処分してしまうものがほとんど。それ
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日買った福袋♪生活の木さんのアロマの福袋。毎年買っています。今年…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。