レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ピースワーク中
「セントポール」の布合わせ
「カンサストラブル」のパターン
春の刺繍入りバッグ&ベランダの春菊で牡蠣とホタテのペペロンチーノ 毎日ご飯
4枚繋がりました
立体ワイヤーウィーブでカボションを包んだワイヤーラップペンダントの作り方 -レシピ59-
「ダブルウエディングリング」のキルティング出来ました
桃の節句、お寒うございます
キルティングはぼちぼちと
【クロスステッチ】コーテージガーデン(14ct 印刷あり)、屋根が少しずつわかるように
やっとキルティング始めました
春の刺繍と柴ちゃん&太らないラズベリーチョコレート作り 毎日ご飯
ロケットペンダントチャーム・写真の入れ方
ベビースターラーメンのアロハを作りました
「びっくり箱」のミニキルト
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。なんか、 思いっきり中身の詰まった?毎日で 夜に…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。さてと、 昨日書こうと思っていた記事でっす!日曜…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。今日も午前中は車出して TheGreenのアー…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは! 夢工房 ますいゆりこです。今日の千葉ニュータウンは 気持ちよく晴れてます…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。昨晩アップしようと思っていた 柏にある「SO S…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。ちょっと更新の間があいちゃいました。😅 映画と…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ ちわっす! 夢工房 ますいゆりこです。ほほ。きょうはお洋服を 2回も褒められっちまった…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは郵便局へ車を出したついでに 明日を伸ば…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。昨晩はかなりの夜更かし。。 久〜〜しぶりに テ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは! 夢工房 ますいゆりこです。きのうも 書くこといっぱいあったんですけどね。な…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。午前中の郷土資料館、 古文書修補作業の見学が変更…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。きょうのお散歩。 曇天だったので お日様🌞…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。今日は休養日! ちっと昨晩遅くに 食べ過ぎた…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ ちわっす!🌞! 夢工房 ますいゆりこです。きょうの午前中は 文化センター緑地脇の …
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。今朝は、パジャマのままで リビングキッチンに敷…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。