レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
占ってみた20250506
”踊る雲” "Dancing Cloud"
占ってみた20250505
”優しい光り”"Gentle light"
【本】色のコーディネートのバイブル 「配色辞典」
占ってみた20250504
”心を止める音” "Sound of something"
占ってみた20250503
”慕情”"Affection"
占ってみた20250502
"さそり座”" Scorpio Constellation"
なんとなく不調が続くときに|私が頼る5つのナチュラルケアを教えます!
占ってみた20250501
”お空の精霊” "Soul of sky"
占ってみた20250430
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】自分のティッシュケースにも名入れしませんか?【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】こっそりメッセージ入りのメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【ぬいぐるみ 】オーダー品の制作【minne★まあやぽっけ】
【制作中】特別なオーダー品、ぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
発送準備とオーダー品の制作【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】消しゴムはんこで名入れするちりめんの慶弔2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【母の日ギフトにおすすめ】メッセージ入りのメモ帳カバー、ほかの使い方【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】母の日に向けておすすめはこちら【minne★まあやぽっけ】
【新作出品】母の日ギフトにおすすめ!メッセージ入りのメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【名入れギフト】メモ帳カバーの出品準備とドール服の試作【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】甥姪の結婚式で困った!リクエストから生まれたふくさ【minne★まあやぽっけ】
【消しゴムはんこで名入れするふくさ】結婚式の招待状が届いたら【minne★まあやぽっけ】
【制作中】こっそりメッセージと名前を入れたメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【minne】恐竜もこっそりいるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<おつきみ飾り> 」サイズ:約29×18cm中秋の名月に引き続き、お月見シリーズ!今回初めて「チャコパー」という、水で消えるペンを使って布に印をつけました。自分の現在位置の確認がとてもしやすいし、間違うリスクを減らせるのがとてもいいなと思いました☆ただ、最後に水で消す時、9割ぐらいはちゃんとササッと消えてくれるのですが、なんか微妙にちょこっと残ってしまったり...
前回アップしたのが5月11日。暑くなってきて手汗が気になるようになってきたのと、読書に夢中になっていた事から、しばらく遠ざかってしまっていました。エアコンつけるようになって、またチクチク熱が復活してきたので再開で~す!4つ目の秋の回転木馬です。DESIGN WORKS 9264 ”Four Season Carousel”2018.12.28~...
日々暑いですね!今年やっと寝室にエアコンを入れたので何とかしのいでおりますが、もう外に出たくないレベルで暑くエアコンのきいた室内で引きこもっております。レースに飽きた時の保険でちまちまと刺してたクロスステッチが完成。赤一色のサンプラー刺してみたかったの。内径30㎝角、賞状額で行けるだろうとたかくくってたら、なんとあれ正方形じゃないんだ…慌てて密林から取り寄せました。うん、かわいいなこのデザイン。暑い...
ステッチイデーvol.19より。金魚の目玉はフレンチノットの方が可愛く出来たかも。フレンチノット苦手なんだよねぇ😅後日ポーチか巾着に仕立てようかなぁ。今はDMCの薔薇のキットとクリスマス物を刺していますが、薔薇の方は薄い色から三色目に入ったところ。でも、最近ではと
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。