レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<冬物語> 」サイズ:約18×29cm「紅葉だより」同様、動物達がかわいくて買うの即決したキットです。水色(っていうのかなこの色は…?)の布に刺すのは初めてでしたが、特に刺しにくいこともありませんでした(^-^)雪の部分や白樺の木の部分で、とにかく白でベタ刺しが多かったので、飽きるかなと思ったのですが意外と…楽しくやってました(笑)。ただ、しょうもないミスが多かっ...
11/14から16までの間、旦那が横浜出張でしたので、私は実家に帰ってゆっくり過ごしていました。しかし、実家は娯楽があまりないのでこのクロスステッチはすぐに出来上がりました笑針を横方向に進めていく簡単な図案だったおかげかも。今回は上から下に向かって刺しました。ス
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。