レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 お揃いのうさぎちゃん2体のオーダー。出産祝いのくまちゃんとお名前消しハンのオーダー。昨日の午後それぞれ発送してきました。…
今年はいろんなイベントに出展していきます。先日のHMJを皮切りに、3月28日(土) minneのハンドメイドマーケット202011:00~18:00 さいたまスーパーアリーナ5月16日(土)~17日(日) 妙典なかなか小町de手づくり市10:00~16:00 妙典なかなか小町上半期の出展イベントまで決まっています。対面で接客販売するこれらのイベント以外に、2月には百貨店への委託出品があります。こちらについてはまた後日詳細をお伝えしますね(*´▽`*...
今年最初のイベント出展である『ハンドメイドインジャパンフェス2020 冬』。choco-cocoは本日11日のみの出展でした。初めての冬出展、そして初めての1人出展。どうなることかと思いましたが無事終えることができました。お買い上げくださったお客様、ブースを訪れてくださったお客様、本当にありがとうございました!友人やハンドメイド仲間、家族にも感謝でいっぱいです(〃´ω`〃)次のイベント出展は3月ですが、今後のイベント予...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 オーダーの連絡はうさぎちゃんがが7日くまちゃんが8日の夜だったかな。うさぎちゃんのお名前連絡がワンテンポ遅れたので本格的…
SH新成人の皆様おめでとうございます。素晴らしい未来が待ち受けていますように。SHOPの方ではアナログな商品と併用して今年はデジタルにも着手しようと思って...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ワタも詰めて返し口も手縫いしたので3体とももうすぐ完成・・・のはず。 バラバラのときも結構好きです。 このあとは耳を…
リメ缶の詰め合わせの福箱を作りました。色んな缶が13個も入って4000円!ばら売りしていた時のほぼ半額になってます興味のある方は覗いてみてね\( * ´∀` …
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 うさぎちゃん2体と出産祝いのくまちゃん1体ワタ詰め終了です。 午後から組み立てよ。 パーツごとに同じ重さになってるか確…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今作っているうさぎちゃんとくまちゃんのオーダー主さんは別の方なんですがくまちゃんのほうはもう何十回目のオーダーだろう。 …
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ピンクのうさぎと白のくまなのでミシン糸が違いますし先にミシン刺繍を。 出産祝い用は産まれてからのオーダーになりますしで…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日のお昼は炊飯器でカオマンガイ。 さっきからナンプラーのにおいが😆 プレゼントのバネポーチもきれいに縫えました。 …
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いし…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 これまた不思議なことに売れてしまったうさぎちゃんのお問い合わせがありまして。 今 うさぎちゃんはこちらのベージュしか残っ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日から型紙に書かれたいろいろが私を苦しめています。謎が謎を呼ぶメモ・・・。 諦めて別のサイズで型紙を作ろうと思います。…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 成人式が近いのでお祝いの品で消しゴムはんこで名入れする袱紗のご紹介です。 https://minne.com/item…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 完成してから時間がたってしまった子たち。ぬいぐるみ中心にお年玉価格になってます。 https://minne.com/…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 完成してから時間がたってしまった子たち。ぬいぐるみ中心にお年玉価格になってます。 ★この子はこちらでお待ちしてます 今…
こんにちは♪ いつも訪ねてくださってどうもありがとうございます! 皆さまが、素敵なお正月飾りをアップしている中、 季節外れなクリスマスデコレーションの画像…
皆様のマネをして、私もベストナインを作ってみました 今年もたくさんのいいね👍を、本当にありがとうございました🙇 Grazie e buon anno …
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
先日似顔絵イラストピコピコ画を描いたところご家族様でご覧になっていただき大変喜んでいただきました。そのご報告がてらメールに添えてまたまたかわいいワンちゃん...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 もうこの子と同じ型紙は作れないんです。型紙を修正しちゃったので。 耳の位置も今とはちょっと違うんだけど。 https:…
明けましておめでとうございます。2020年もchoco-cocoをどうぞよろしくお願いいたします。さて、今年最初のブログの記事は先日のイベントのレポです。本当は昨年のうちに書くつもりだったのですが、あっという間に年を越してしまいました。だいぶ間が開いてしまったこともありますので、簡単にお伝えしようと思います(〃´ω`〃)12月20~22日の3日間、幕張メッセ国際会議場にて開催された『Makuhari Handmade Festa 2019』に出展して...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneのまあやぽっけでぬいぐるみ中心にお年玉価格になってます。あえて個別のリンクを貼りませんが良かったら覗いてくだ…
明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。また今年も皆様の笑顔に出会える作品作りに励みたいと思いまので変わらぬご愛顧のほどよろしくお...
明けましておめでとうございます。写真は手作りした干支の飾り物のねずみです。(自分用)木を削って着物生地を貼り付ける手法の木目込み人形です。ショップの方は1...
あけましておめでとうございます まあやぽっけのあきです。 小さい頃から続けていた高尾山の二年参りに行かないのでどうやって過ごしていいのか未だにわかりません😆…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。