レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
Moppyオリジナルのコッカースリッパです。リクエストオーダー枠をOPENいたしましたのでよかったらGetしてくださいね。こちらの商品はオーダーいただいて...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法 」.子供達に贈る言葉。..No.25-2.「 その積み重ね 」..大事な…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法」.子供達に贈る言葉。..No.23-2.「 希望になろう 」...小さな…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
勤め先の人の頼まれ物を買うのに、Amazonさんを利用したのですが。 ついでに、いくつか自分のモノもポチっちゃいました( ・∇・) まずは モバイルバッテリー。 10000mAhのものです。 小型で、容量の多いものが欲しかったので…。 普段は、ダイソーさ…
やってみたい。 面白そう。 でも、1回やれば、気が済みそう。 そんなコトが、イロイロあります。 取り急ぎでは無いので、『今年の目標』に入れていないけど、いつかやってみようと思って、材料も買ってある。 それが、イロイロあります。 だんだん場所ばかり取って、邪魔になってきた!← 自室の一部分が、なかなか片付かないので、少しづつ解消していきたいと思います。 ************* そ…
普段かせで毛糸を買わないのに、 余り糸や、編み損じのほどき糸をキレイに巻き直したい!という理由だけで昔買った玉巻き器。 (一応手巻き方法はいくつか知ってますけどね。) (しかも、このまきまき、廃版である…) しかし、余り糸はそんなに長くはないので、 付属のボビンに巻き付けるとぺっなぺなのすっかす ...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
Moppyオリジナルの両耳付きコッカーシルエット型キーホルダーです、以前にSOLD OUTになっていましたがリクエストのあった順に補充制作し再入荷いたしま...
こんばんはペコちゃんです。 ゴールデンウィークも後半戦、なんだかんだで休みも残りあと少しですね。 お友達にあげる為に、ピンクのバックを作りました。 製作途中で、おでかけをしたりしていたので、製作日数は2日かかりました。 今回は、中型サイズのトートバックを作りました。 8号帆布でピンクとこげ茶色のツートンカラーのバックです。 ちなみに、クリップ付け過ぎました。笑 夜遅くにパーツの作成をしていたので、寝ぼけて必要以上に付けてしまったようです。笑 半分寝てたかな。 これだけ付けたけど、翌朝、結局半分ぐらいとりました。笑 こんなに付けたら作業しずらし。笑 本体にポケット、持ち手、底布をつけました。 サ…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
前回までで、挫折寸前になってました。 http://eastwind.sblo.jp/article/186322908.html が、アドバイス&応援コメントを戴き、もう少し頑張ってみようと、続けておりました。 …が。 何度も同じ段をやり直していて ふと、 『あ、もう駄目だ』 と、なりました。 編み地が駄目になったのではなく。 心が、折れました。 最近、我慢強くなってきたとは思っていましたが、気分転換にと思ってやっているコトが、…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
冬物試作をしたり、編みかけのロングカーデを進めたり、途中物ばかりの今日この頃。 なのになのに…ビーズ入りのリストウォーマーを編み始めてしまいました。 何年も前に見たこの本↓↓
こんばんはぺこちゃんです。 SL-700EX BLACK 欲しかった職業用のミシンを買いました。 今日の午前中に届きました。 私が今回買った職業用ミシンは、JUKlの創業80周年記念、限定モデルです。 全国で500台限定です。ジューキミシン1号「HA-1」ボディカラー「黒色」をピアノブラックで再現してあります。 それぞれに1から500のシリアル番号の付記されたラベルが入っています。 限定モデルにあまりこだわりは無かったのですが、通常のSL-700EXより、ミシンのアクセサリーが沢山付いているので、後から買い揃える必要が無いため、お買い得と思い買いました。 3万円相当の付属品が付いています。 ミ…
こんんちはペコちゃんです。 家で過ごすのにゆったりな夏用パンツが欲しいと思い、梅雨まっただ中、ジメジメ蒸し蒸し、雨シトシトな休日に、せっせとミシンで作成しました! 布は大塚屋さんで、セールでお安くなっていた物を購入したものです。 ワイドクロップドパンツを作ります。6分丈ひざ下です。 型紙から布を裁断しました。 前表布2枚 後表布2枚 内側袋布2枚 外側袋布2枚 先に断ち目かがりをしておいたほうがいいところは始末しておくと作業が楽です。 縫い方によっては縫い合わせてからまとめて始末しても良いと思います。 脇にポケットを付けました。 前表布に伸び止めテープを張り付け、内側袋布を縫い付けます。 後表…
みなさん、こんばんはぺこちゃんです。 2週間ぶりにブログの更新です。 ピンクの帆布を手に入れることができたので、今回は自分用の帆布鞄を作りました。前回、友達にプレゼントした帆布鞄の感想を聞いて、色々工夫を加えて帆布かばんが完成しました。 前回の帆布鞄は、家庭用ミシンだったので、少々無理をしながら縫ったので大変でしたが、職業ミシンを買ってからは、厚地の布が楽に縫えるようになったので、裏地、ファスナーを付ける事ができました。 裏地は生地が薄いので家庭用ミシンEX7で縫いました。 帆布縫いは職業用ミシンSL700EXで縫いました。 2台あると、糸を替えたり、針の太さを替えたりの作業をしなくていいので…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
この本の松編みのトートバッグの応用作品です 手づくりLessonはじめてでも編める エコアンダリヤの帽子とバッグ (アサヒオリジナル) こちらも参考にしています 夏色のかごトートと帽子 簡単テクニックで編む (別冊家庭画報 手編み時間) 材料 : ダイソーの荷造りひも 2個 かぎ針 8号使用スズランテープなどの平巻きテープは5円玉に通して編むのだそうですが、この荷造りひもなら最初から纏まっているから編みやすかろうと思いきや、滑りが悪くて進まないのなんのって....... 完成まで予想以上に時間を要してしまいました💦 1個250m とコスパは非常に良いんだけどね。光沢があって✡。:*✧キラキラし…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
ティッシュケースなどの小物を100円均一で買ってきて、ペンキを塗ったりするハンドメイド等が流行っているみたいで、また今度そういったこともやってみようかなと思って […]
前回アクシデント多発の中特に問題だったセリアのワイヤーネットが切れないということで、まさかの二部作になってしまったおしゃれなゴミ箱作り。 途中までは多少のトラブ […]
生活に欠かせない物はたくさんあると思いますが、ゴミ箱(かっこよく言うとダストボックスw)もその一つだと思います。 インテリアにこだわるのであれば、必然的にゴミ箱 […]
日々暑いですね!今年やっと寝室にエアコンを入れたので何とかしのいでおりますが、もう外に出たくないレベルで暑くエアコンのきいた室内で引きこもっております。レースに飽きた時の保険でちまちまと刺してたクロスステッチが完成。赤一色のサンプラー刺してみたかったの。内径30㎝角、賞状額で行けるだろうとたかくくってたら、なんとあれ正方形じゃないんだ…慌てて密林から取り寄せました。うん、かわいいなこのデザイン。暑い...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。