レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
水着のお直し★胸パット入れを作るよ
手描き友禅のワンピースにデニムワンピを羽織ってお出かけ
出来立てシフォンブラウス★着てみたよ
水着の股上を浅く★お直しの仕事
新作レイヤードのブラウス★着てみたよ
シフォンのタックブラウス完成★レイヤードでも透け感
レイヤードブラウスだと、全部で8パターン!★2mは必要だよ
楊柳のシフォンでブラウス★これから裁断★型紙オーダーの仕事
マリメッコ作戦会議★スパークリングワイン飲みながら開催
競泳ひざ丈水着からハイレグへ★お直しの仕事
タンクトップとラグラン★型紙依頼は柔軟に承ります
出来立てワンピでお出かけ★根津神社のつつじの前で撮影
パタンナーの仕事★袖パターン清書を動画撮影
ブレッドスライサーでカンパーニュをカット★大きなパンでもイケルよ
コットンボイルのワンピース★私の仕事着
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載中です。 cartonnage-navi.com 朝晩冷え込む季節となりました。 寒くなってきたので体調を 崩されないようにと思います。 もう来月12月で今年最後の月です…
秋の京都。紅葉も見ごろで観光シーズンですね~♪私が書いてるこのブログはLivedoor Blogです。昨日は、このライブドアさんのイベントに参加しに京都まで行ってきました♪イベントは、*京友禅の体験*ランチ交流会という内容でした。まずは、京友禅のレポから~京友禅体験工
こんばんは!えたまこです 先日のこむすびちゃん(12歳)の誕生日より前、えたまこの誕生日もありました ジャガボン(9歳)は肩もみの権利をくれ、(…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日はデザフェスからの帰り舞浜駅で途中下車。 そういえばこあきちゃんは夢の国に行ったことがないね。背中に哀愁・・・。 …
昨日からコンベックス岡山で開催されている、 おかやまハンドメイドフェスタ2019に行ってきました♪ 入場料は、当日は1000円。(前売りは700円) ちょっと高いかも⁉️ 前から参加している、 SNSサイトのWaiWai交流会で知り合った店主さんの物が買いたくて行ってきました。 フィギュアスケートの高橋大輔さんの 衣装を展示しているコーナーは、大人気❣️ 西日本豪雨災害へ500円の寄付で 高橋大輔さんの記事の新聞やポストカードなど、 もらえるんですが、 500円につき、どれか一つなので、 千円札がわっさわっさと扇のように持った方たちが、 寄付して、それ相応のをもらっていました。 ちょっとびっく…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 タイトル通りデザフェス行ってきましたよ。 まずは去年のデザフェスで出会ったこちらの方。ブースは西4ホールI-22 ほん…
こんばんは!えたまこです 今年も残すところ、1か月半いろいろな意味で焦り始めましたでも、心を落ち着けて、まずは裁断から 2つのクリスマス柄は、コ…
こんばんは!えたまこです 遅くなりましたが、帆布バッグの着画風はこのようになっています ラテカラーの、スウェード生地のワイドパンツと合わせてラテ…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 今日は朝からいろんな手続きがありまして。大事な日なので先日ちょこっとお邪魔して買ってきた六郎さんの極三茶ようかんを食べま…
昨日は夜中まで丸一日かけて4~6月、7月~9月中に病院や薬局に支払った医療費の領収書を全コピーし、病院ごとに月順にまとめた(点数と支払った実費)報告を用紙にま…
化繊の単衣の着物から作った次男のシャツです。生地アップこれもおまとめ着物に入っていたものですが なんともババくさいカーテンみたいな生地で 使い途なさそう…と思っていたのですが「これいいじゃん。着るよ。」と 次男が言ってくれたのです。ああ、捨てる母あれば拾う息子あり洗濯機でガンガン洗える生地だし ババくさい柄だけど若人が着れば似合うかも… と思い直し、銘仙のシャツと同じ型紙を若干補正して 作ってみました。ということで、このシャツは 「ババシャツ」と名付けたいと思います(^^)b
8日のこと 着物リメイクの沼に引き込んでくれた叔母さんに カシュクールチュニックを納品しました。ワンピースの制作を頼まれたのだけど スカートよりパンツ類を着ることが多そうだし 「被って着られる服がいい」というので 前が短くて後ろが長いチュニックにしてみました。参考にした本大人の女性に似合う服【実物大パターン付き】 この時、私が着ていたコクーンジャンスカが好評で「これがいい!」「これを作って!」オバサマ方の大合唱にドン引き~ ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ親類が集まる席に着ていくのは危険だ… (エセ妻心の叫び)【着物リメイク】コクーンジャンスカ - エセ妻日碌
稲毛カルチャー☆体験レッスンリバティ生地で「パスケース」 キットの中から好きな柄を選んで頂きパスケースを作れます出来上がったパスケースはそのままお持ち帰りでき…
こんばんは!えたまこです 先日旅立って行った、ファーの帆布ハンドバッグ ブログを見て、気に入ってくださったみたい。初めてのminneで、不安…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 10日に前橋で用事があって11日はいとこの奥さんの命日でお墓参りして12日に高崎で用事を済ませて帰ってきました。昨日は…
ハンドメイドお気に入り工具のご紹介・まとめ編
北欧柄ワンショルダーバッグと巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
北欧風ポポラス(グレー)と帆布のワンショルダーバッグ♪
北欧風ラウンドブーケ(エクリュベージュ)と帆布のワンショルダーバッグ♪
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)と帆布のワンショルダーバッグ♪
ポチッた北欧柄、花柄の生地たち♪
グリーンやコバルトブルーリボンで巾着バッグのラッピング♪
5月5日に555って⁈
北欧花柄巾着ショルダーたちをminneにアップしました♪
3つのサイズで重ねて飾れるシンプルな雲型インテリアオブジェ作りました。
ハリスツィード風チェック(グレー)の巾着ショルダーバッグ♪
イベント出店のディスプレイとサンキャッチャースタンド
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧ケドラ(オフホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
今週の土曜日、11月16日の Motley Zoo Animal Rescueのホリデーバザー に出店します。 Happy Holidays 2019 昨年に続き、二度目の参加。 手作りの人用・犬用、両方のアクセサリーを販売します。 ジンエイザメ...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
スクール生MAAさん❤️のキッズワンピース👗生地の質と色合わせがMAAさんらしい作品ですなんとデザイン違いで2着製作して送ってくださいました 作業量と創作意…
や・ら・か・し・た♪ (←ここ、お・も・て・な・し♪の要領で 発音してみて下さい。。) 令和元年KAL/CALで編みかけ放置のマーケットバックを編みます! 宣言したらちょっとスッキリ、断捨離でもしたかのような気分になり、 まだ途中ではあるのだけど、 今シーズン編もう!...
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ 今日は、地元のカルトナージュ作家の 早苗さんとランチへ行って来ました。 とても共通点も多くて話がはずみま…
こんばんは!えたまこです 今年のこむすびちゃん(12歳)の誕生日プレゼントは、これでしたハンモック…ドーンと大きい、最大の長さ240cm… こ…
ダイソーさんの毛糸、ミストヤーン。 去年2018年のもイイ色でしたが、今年の2019年のも、とってもイイ色ですね。 むしろ、去年のよりも今年の方が私好みです。 毛糸編みは苦手な私。 三角ショールとかイイなぁと思ってはいても、編める気がしなくて、我慢していました。 まあ、行く店舗店舗で、品切れなのか入荷してないのか、実物が無かったので、良かったんですが。 そうこうして、たまたま別件でダイソーさんに行っ…
こんばんは!えたまこです 4つ目の、北欧風ブラックリーフとファーの帆布ハンドバッグが出来上がりました このブラックリーフの生地、とってもお気に入…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
20年位前に作ったボーダー柄ワンピース 元々はチュニックにする予定でした。 仮縫いの段階で試着したら太くみえるので布を継ぎ足してワンピースに変更💦 失敗作ともいえますがお気に入りのセットです。 色はこちらの方が近いかな お揃いバッグバッグ 里帰りの終わりに 小松左京展に行ってきまーす。
こんばんは!えたまこです 今日は、久しぶりにみつろうのハンドクリームを作りました しばらく切らしていたんですが、最近、急に乾燥が気になりだして…手…
本日11月11日は靴下が一列に並んでいるように見えるから靴下の日だそう。 超亀ニッターですが靴下を編み始めて4年程、 去年くらいからやっと自分でも履けるような靴下になってきて、 日々、手編みの靴下ってやっぱり暖かいぃぃというのを実感中。 手しごとって手間はかかりますが、出...
こんばんは!えたまこです 帆布ハンドバッグの目途がついたので、平行して、次のハンドメイドのことも考え始めました このまま冬物を作るか、在庫がすっか…
こんばんは!えたまこです 今日は、こむすびちゃんの12歳の誕生日でした 今年のデコチョコケーキのリクエストは、「ママ、何だと思う―」と聞くの…
こんばんは!えたまこです 昨日の北欧風ブラックリーフとファーの帆布ハンドバッグですが、着画はこのようになりましたなんちゃってですが ベイクドカラー…
プリキュア大好きな娘💖 スタートゥインクルプリキュアだけで、いつの間にかここまで増えてしまいました! ガチャガチャやら、付録やら🎵 スターカラーペンがちょこちょこ増えてきてたんだけど、肝心のペンダントが無くて… ついに昨日、誕生日プレゼントでスターカラーペンダントをゲットした👧💓 【エントリー+楽天カード利用でポイント最大7倍! 〜9/11 01:59まで】バ... 楽天で購入 ペンダントを順番に刺して、沢山変身して遊んでいました🎵 部屋の隅で練習してる姿がとっても可愛らしかった💓 ここまで揃やす気がなかったので、ちょこっとハンドメイドもしていました✨ フワとスターカラーペンダント🌠 おともだ…
木曜日の大雨で結構な被害が出ているイングランド北部からこんにちわ。 どうも1か月分の雨が1日で降ったらしい。 BBCのローカルニュースでウチの近くから川の水位がぁ… と中継していてびっくりしました。 昨日も会社のドライバー達が戻ってくるたび あそこは...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。