レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
生徒さんの配色 / タツナミソウ
【パッチワーク】無印良品のティッシュに合わせたカバーを作ったけど…
図書館で借りたキルト本2冊
生徒さんのスマホショルダー作り〜 夕べの食事
パッチワークポーチ(ハートと四角つなぎ)
バージニアスターをつないでいます
ピースワーク / サッカー観戦
母のパッチワーク(PosyBlock)
春のランチョンマットをセットで&ユウスゲの花?
パターンの配色 / 宇都母知神社
脇のポケット ピッタリ合うと良いんだけど〜
ハナミズキが咲き始めました〜
ダブルウエディングリングのトートバッグ、やっとのことで、完成です!
インナーシティのバッグ、繋いでみました!
中道佳子キルト教室作品展へ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 ナースシューズが出来ましたよ。はくとこんな感じです。前から見るとこんな感じ。連れ歩くときは靴を落とさないように気をつけた…
こんにちは♪ いつも訪ねてくださってありがとうございます! ご無沙汰している間に・・・・ イタリアは、約3か月の長い夏休みが終わり、今週から学校が始ま…
こんばんは!えたまこです 北欧ボルドーフラワーと帆布のサコッシュが旅立って行きました ボルドーの花畑が秋らしくて、眺めているだけでほっこりする…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラア
アローハ なんとなんとー!!このところ、連日ご新規のお申し込みが!嬉しいわん⤴︎⤴︎先程、受付担当のI女史から連絡入りましたところ来月の枠も体験お申し込み頂い…
アローハ アロハがま口が素敵に完成ですおめでとうございます〜急ぎで仕上げたので中の撮影を忘れておりました(^^;)次回、同じ作品がもう一つ完成するのでまた改め…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。明後日、10月末日から開催される 銀座、ミレ…
ハンド・フリーコース受講の生徒さんの作品です。ミニバッグ、爽やかな配色で作ってくださいました。以前にも同じ形で作っていただき、使い勝手が良いと言っていただき、2作目です。型紙は、10年以上前からカントリーキルトマーケットさんで委託販売していただいているキルトコテージ オリジナル。『ちょっと小さめ 便利でかわいいミニバッグ50」(グラフィック社刊)にも掲載していただいています。刺し子も一昨年あたりから生徒...
皆様、こんにちは MAGNYの中の人です では、本日も お誕生日を迎える方の 誕生石をご紹介していきます 9月30日のお誕生日の方の 誕生石は・・・…
皆様、こんにちは MAGNYの中の人です では、本日も お誕生日を迎える方の 誕生石をご紹介していきます 9月29日のお誕生日の方の 誕生石は・・・…
皆様、こんにちは 本日、皆様にお届けしたいブレスレットは こちらっ!! 【七色チャクラブレスレット】No Rain, No Rainbow~雨が降ら…
アローハ 皆さんせっせと制作に励んでいます!初ハワイアンキルトのMさん!アップリケを終わらせてキルティングです!ハイビスカス可愛いです〜♡キルティングもとって…
こんばんは!えたまこです 今日は裁断デーでした ちょっと、いつもとは雰囲気の違う生地たちです1つは、パープルカフェ柄の綿麻キャンバス、もう1…
こんにちは、:)harです。 昨日、インスタライブで作っていたアクセサリーポーチ。 こんな感じに仕上がりました✂︎ 細かなものもなくさずしまえるように作りました! 閉じるとこんな感じ↓ もふもふもふもふぽめらにあんです。 ひもをボタンに引っ掛ける式でフタをとめます。 伸び切らなかった縦シワが気になる← せっかくいろいろ工夫を詰めたので紹介させてください! 今回はお写真たっぷりでレポートします📷 まずボトム。 リングピローとファスナーポケットをつけました。 ずーっと避けてたファスナー付け。笑 最近、始めたオープンチャット "はなまる大学ハンドメイド科"の みんなのお話聞いてたら良い感じに刺激を受…
オレンジ色を追加。 かなりきつそうな色だけど、肌なじみのいい色なのでそこまで悪目立ちはしないはず。 ピアス、イヤリングどちらも可ですので選択してくださいませー こちらで販…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラアイテムを 制作販売して
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
こんにちは。まあやぽっけのあきです。私物エプロンも完成。ちらっ。いつも特定記録郵便を送るときに捺している消しゴムはんこをポケットのところに。猫バージョンは販売…
作り方ハンドメイドの布マスクの作り方と仕上がりを綺麗にするポイントのご紹介です。材料・表布(マスクの外側:綿100%刺繍生地を使いました)・裏布(マスクの内側:綿100%ダブルガーゼを使いました)・マスク用ゴム(25cm×2本)・ゴムストッ
こんばんは!えたまこです 先程、北欧サコッシュをminneへアップしました 今回は、デニムと合わせてみましたよレモンイエローのニットと、ロン…
こんにちは、:)harです。 先日、巾着バッグに初挑戦し、 出来に満足できなかったはーです。 harsewing.hatenablog.com そして昨日、リベンジしてきました! 仕上がりはこんな感じ!↓ 良さげに見えるけど… 前とどう違うのかわかりにくいので、 並べてみました◎ 劇的ではないビフォーアフター。 少し縦の長さを短くし、マチも大きくとったことで 袋部分が少し丸っこくかわいい印象に! (自分で言う。笑) また、ポケットの位置が低くて 中身取りにくい問題はと言うと、 だいぶ高い位置でつけたので、 中身が取り出しやすくなりました◎ これは試作してみないと気がつけなかったのですが、 巾着…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。さぁ〜て今日は裁断の済んだ旦那さん用のエプロンを縫います。真っ黒だからなにかしようかな😂市販の型紙はいろいろラクだけど理…
招き猫の塗替えが一旦落ち着きました。黒い猫は福猫目の斜め上のまつげ風の模様はこの子にはあわないと思ったのではぶきました。この後、胸の丸部分にこの子の名前をほど目立たない程度の地味な色でおしゃれに描く予定ですが、その他の部分に差し色はしません。左手を上げた黒い招き猫は魔除け厄除けと商売繁盛の招き猫黒招き猫を置いたので部屋の全体写真8畳ちょいほどあります。THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器節...
"お空の音” "Sound of sky"
”秋の音”"Sound of Autumn"
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
”まん月”"Full moon"
”月の光り”"Moonlight"
"追憶の中に” "In Memory"
”南十字星の歌”"Music of Southern cross"
”色の囁き”" Whisper of color"
”光りのメロデイー” "Melody of "light
"色のメロデイー” "Melody of color"
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラアイテムを 制作販売して
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。さてと、 きょうは写真転写の絵画の 作業…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。気づいたらこんな時間だよ。今日がこの子はおやすみ。無地の布が出てきたので旦那さんの頼まれたものを作ってました。エプロンなん…
design by さとこ リメ缶の薔薇でウエルカムボード作りました * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご…
こんばんは!えたまこです 北欧ゼブラのサコッシュも出来上がりました モノトーンのラインに、パキッとあざやかなイエロー今回もカッコよく、取り込むこ…
最近、YouTube見まくってまして← こないだ某ショールの検索を http://eastwind.sblo.jp/article/187924511.html していた時に、見つけたものの1つで。 にくきゅう〜ヾ(*´∀`*)ノ https://m.youtube.com/watch?v=UmR3fHQLagw 『かぎ針編み 犬猫 肉球コースター 肉球モチーフの編み方』 めちゃくちゃ可愛いーんです。 編み図も https://m.youtube.com/watch?v=-Utk_1D7NSM 『かぎ針編み 肉球コースターの編み図公…
普段のDIYやインテリアでも使うことの多い「ダイソーのすのこ」を紹介しようと思います。以前に書いたセリアのすのこ記事では、販売されている物を全て揃えて、サイズや種類、使い勝手の一覧を作りました。今回も似たような形で「ダイソーのすのこ」につい
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
アローハ 完成作品&制作途中をチラッとな!😉綺麗ね!プロフェッショナル技能講習では、原則、ブログ掲載しません。が!本日ご参加のKさん♡「むしろ載せて下さい!…
小学校で毎年恒例の稲刈りがありました。田植えから始まって、草取り→稲刈り→収穫祭と続き、例年なら保護者が手伝いに行くのですが、今年は保護者参加不可。その代わりなのか、お土産を持って帰って来ました。持って帰って来たの、初めてです!稲、持って帰って来られても・・・(-
こんばんは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルのサコッシュが出来上がりましたこちらも、再販になります 落ち着いた、グレーのようなパープルの…
こないだ、 http://eastwind.sblo.jp/article/187878635.html イイなぁと思っていた、YouTubeさんで紹介されていた、イーネオヤのお花。 まずは1つ http://eastwind.sblo.jp/article/187946748.html 編んでみましたが。 もう1つ、すごく気になったのがあるので、チャレンジしてみました。 https://m.youtube.com/watch?v=I7LT1nTdDu8 赤い、バラ(?)のお花です。 相変わらず、この動画の主は、編む方向が、左か…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 おパンツはなんとなく見えてきた。たぶんここからすぐには完成しないけど靴はもっと大変そうなので靴の試作の繰り返し。すぐ脱げ…
こんにちは お久しぶりの更新です。 イベントが軒並み中止だし、お仕事も怪しくなってきましたよ。 これからは生活様式など変わらないと生き残れないのでしょうかね。 転職かな! うーん。 さて、 鬼滅
今週のお題「好きなおやつ」 おはようございます👩🏻 珍しい朝の更新✨ 昨日は、おやつの時間にクラシエのポッピンクッキン 作って食べよう!ドーナツを作りました✨ 久しぶりの知育菓子🎶 勝手なイメージで、体に良くなさそうと思ってしまいますが、 保存料・合成着色料0と書かれています!! しかもカルシウムたっぷりって嬉しい💛 材料は全て入っているので、用意するのはお水だけ💡 娘が出来ることは、全部自分でやってもらいますよ〜 👧🏻 チョキチョキ✂ 全部出してみました。 早速、生地作り✨ カスタード生地の元にお水を入れて混ぜ混ぜ。 👩🏻「いい匂い〜」 👧🏻「粉だけで美味しそう〜」 コネコネ。 型にツメツメ…
今月はなぜか大幅赤字です。空です。月末になると精算をしたりするのですが何が原因かいまいち見えず。。パッと思いつくのは外食が多かったことでしょうか。。しょんぼり…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは。 夢工房ますいゆりこ です。昨日は前日の記事で書いたように白井市ボランティ…
アローハ 連絡方法一元化に伴いまして、平日のハワイアンキルト講座、土曜日のハワイアンキルト講座のみで行っていた体験をハワイアンキルトサークルでも行うこととしま…
こんばんは、:)harです。 昨日は巾着バッグとバッグインバッグに 初挑戦しておりました✂︎ そして2つも縫いあげたら、 ブログは書き忘れ、 今日は夕方までバタンキューでした。笑 今回はこちらの生地で作成。 はーにしては珍しく彩度高めなんですが、 店舗で3ヶ月くらい前から気になっていて、 先日ついに購入。 それに合わせたえんじ色の生地も 別店舗で購入してきました。 もともと巾着バッグにするために買ったので、 今回はシワになりにくいポリエステル混の 素材を選んでみました(^O^) 完成系としてはこんな感じになりました↓ 思い描いていたイメージより縦長になりました。笑 まあこれはこれで書類とか入れ…
こんばんは!えたまこです インスタを飛ばし読みしていたのか、ウッカリしていたのか…つい先日、カウニステ自由が丘店が9月で閉店することに気が付きました…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。ベルトの後ろ側のスナップボタンとその上にも飾りボタンを縫いつけて完成です。腕を動かせるのでゆとりを持ってパチン。今はお洗濯…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。