レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
新作・ホヌのミニクッション完成❣️❣️梅仕事
新しい事はじめました❣️❣️クッションカバー
新作ローズ・メガネケースレシピ❣️❣️毎日
控えめな大人柄で完成❣️❣️今日から私は。。
初夏のお便り❣️❣️ポーチに映えます
ダブルレインボー❣️伝わってます。。
旅先のバッグ❣️❣️ワンコの調子…。。
新作・フードカバー❣️❣️完成ハートのソーイングケース
ダイナミック❣️ハワイアン生地が入荷
フラミンゴのバッグinバッグ❣️❣️犬種が。。。
バッグが楽しいハワイアンキルト❣️❣️犬&猫
お揃いtapestry❣️フリフリリボン
小さな世界に降りそそぐ作品❣️❣️tapestry
LOVE ALOHA❣️❣️新作のケース。。
α・季節の花のキルト❣️❣️ひと工夫
古布(こふ)で作った小さなお手玉のおひなさまもうひと組みができあがりました。顔はやり直しを何回か・・・。針目ひとつ分でもずれると 全く違う表情になってしま...
前回アップしたミシンキルトのテーブルセンターを下駄箱の上に敷いて、水仙を飾ってみました。 「壺に水仙 私の春は十分」 と言う山頭火の俳句が好きで水仙を挿すたびに 私もそう思います。後ろの刺しゅうフレームは日本手芸普及協会 刺しゅう講師科 課題作品です。去年の今頃、ちょうど刺していました。あっという間に季節が過ぎていくので季節感を大切に感じていきたいと思うこの頃です。にほんブログ村#日本手芸普及協会...
『糸かけ曼荼羅「コスモサークル」』 https://ameblo.jp/cosmocircle/ 『コスモサークル』を宇宙背景の台紙 http://eastwind.sblo.jp/article/188438273.html いそいそと作って…の、3枚目。 今度は、銀河柄です。 コレは、やっぱりちょっと、銀河の所には、糸は掛けないでおきたいかな。 前回の糸の掛け方 http://eastwind.sblo.jp/article/188446461.html と似ていて、中央が開く掛け方『蓮』が良さそうだっ…
イースターセブンの黒澤です。柔軟剤やシャンプー、コスメなどアロマ商品が欠かせない日常です。...
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
← PVアクセスランキング 今日はサンゴの日ダイビングしたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう …
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。さて、1年ぶりのStudioレッスン。ワイヤーク…
こんばんは!えたまこです 今日はミシンの日ですね 数日前に水平釜を開けて、掃除をしましたフワフワのわたぼこりが詰まっていて、ビックリ年末に掃除した…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
← PVアクセスランキング 今日はミシンの日Q: ミシン持ってる? A: 持っていますよ~~工業用のおばぁーさんミシンと、卓上が一台、ロックもミ…
こんにちは、うさ三郎です。ここ1週間ほど、編み物をしていませんでした。リングフィット・アドベンチャーにどハマりしていたのと、先週は天気が良かったので、ほぼ毎日娘と外遊びをしていたからです。今週月曜日火曜日と、天気が悪く外に出られなかったので少し空いた時間に
2月前半に赤鬼ソックスが出来上がってから、2月のオンナを頑張って編んでいたので、靴下はそのあいだ、糸もパターンも用意してあったのに、編み始めたいのをぐっと堪えて我慢していました。 3月になったので早速今週キャストオン。 パターンはknitty Summer 2009となっていま...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。さてと、 今日はこれ作ってました。明日のワイヤー…
こんばんは!えたまこです 今日はひな祭りですね えたまこ家のリビングにも、数週間前からドーンとひな人形が陣取っています今年は珍しく、家族全員が飾…
今日は確定申告に行ってきました(*^-^*)自分自身の分はe taxで済ませていたので父の確定申告です。 自分の確定申告は、今回初めてマイナンバーカードとカードリーダーを使っての確定申告でした。カードリーダーをパソコンインストールしたり、認証させたりする作業は時間がかかったのですが完成した データを送るのはあっという間過ぎてびっくりしました!(確定申告が終わった実感なし(
今日は桃の節句。良い天気。雛人形には小さい木の実の作品を添えて。 桜餅は関西風で草餅と共にコンビニで。(桜餅の関東風って最近見かけなくなりましたね。) …
小さなお手玉を作りました。紫と赤の古布(こふ)を選んで小さなおひなさまのよう。実家から摘んできた曙馬酔木(あけぼのあせび)とベランダのラベンダーを一緒に。...
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
← PVアクセスランキング 今日はひなまつり我が家の雛人形▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう では、我が家では・・・ お人…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ Mさんのハワイアンなソーイングケースが素敵に…
あちこち迷ってきた私が、ようやく見つけた“ブレない学び。心が動いたVoicyでの出会い
羊毛フェルトのはじまりを知ろう♪ 〜羊からフェルトになるまでのやさしい手仕事〜
羊毛フェルトの硬さ、どうしてる?作家さんとの交流が楽しいアムチョコフリマ体験記
夢中になる時間
日常を「とっておきの私」で過ごすアクセサリー
4/21のハンドメイドナチュラル服の制作
★ハートのもくれんの木💖のその後〜
編み物 透かし編みのバッグその②
2025,4,21 トールペイント教室 * 夏日
かわいい布地から形にする!
突然の電話
【ヨーロッパの手編み 2019年秋冬号】グラデーション毛糸で編む、ドットのアランニットカーディガン
編み物 マフラーからの巾着♪
編み物 透かし編みのバッグ♪
完成です*エンゼルトランペットのポーチ
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 皆さんの素敵なハワイアンキルト〜皆さん本当…
先日、近所で熊が出たらしい!と噂になっていました。 夜になるとタヌキも走っているしコンビニの駐車場にイノシシも出没するようなので 野生の動物たちがごはんを求めて山からおりてきているのかもしれまん。 人間も、動物も暖かくなってく
こんばんは!えたまこです 降ったり止んだりの雨の中、今日は裁断デーでした(もう少し早く降ってくれたら、いろんな人が助かったのになあ) 北欧風グレー…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
← PVアクセスランキング 今日はミニチュアの日ミニチュアグッズの魅力▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう …
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。なんだかんだの合間に ワイヤークラフト作品のリメ…
こんばんは。 突然ですが、我が夫たぬおの異動が決まりました。今月末にお引っ越をします。 そんなバタバタしている最中ですが、苺柄のワンピースが完成しました。mi…
こんばんは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルの帆布ハンドバッグが出来上がりました写真が暗いのですが、アップしてしまいますね グレーのような…
本屋に行くと何故だかトイレに行きたくなりませんか? 便秘の人は本屋に行く良いのでは(笑)?と思う...
テーブルセンタ 仕上がりました。下駄箱の上に置くのにちょうどいいサイズにしました。季節感を演出したいスペースなので、季節ごとに取り替えることも多く、小さなサイズなので、試しに縫ってみるのにちょうどいいサイズです。ミシンキルト 『再構成」というやり方を多く使います。日本手芸普及協会 ミシンキルト のテキストにも出てくるやり方の これは応用編になります。簡単で、スピーディーにできる方法を色々と考えるのも...
『糸かけ曼荼羅「コスモサークル」』 https://ameblo.jp/cosmocircle/ 『コスモサークル』を宇宙背景の台紙 http://eastwind.sblo.jp/article/188438273.html いそいそと作って…の、2枚目。 今度は、全体的に星空が広がる柄。 コレは、全体的に糸が掛かっても良さそうかなーと、ブログで『1番簡単な糸の掛け方』と紹介されていたものにしてみました。 1箇所から、放射状に糸を掛けるだけ。 今回は、白1色。
← PVアクセスランキング Q: ミニブタ飼ってみたい? A: いや~~~~~(^^;)可愛くても、 「ミニ」と言っても結構~大きくなるらしい?…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。