レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
パターン風車バッグの形はこちらのサンプルを参考にされています。志津教室・Kさん志津教室・Sさん八千代台教室・Mさんランチョンマット・コースターMさんデザイン作品です。教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブ
ポケットティッシュケース志津教室・Kさん志津教室・Sさん志津教室・Hさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
蓋付きティッシュケース志津教室・Kさん志津教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
/>約10年続いたにほんブログ村堺情報のArt Gallery Nakaiです。手工芸作品をUPしている教室ですが、堺情報では、いつもtopに選んで頂き感謝です。私の意志とは関係なくSSブログの移行で今回からこちらに変わりました)気持ちも新たに、HP ・ブログ・ \you tubeを続けます。4年ぶり第9回作品展が終了しましたが、1週間で250人位の方にご覧いただきました。古い七宝のイメージが変わったと感動していただきました。生徒さんたちはみ皆さん作品を持ち帰りましたが、写真でUPして参ります。Gallery には私の作品のみ展示しています。作品ご高覧と美味しいヤスコブレンドティー(10種類)で至福の一時をどうぞ(JR大阪から関空快速で30分鳳駅西出口前)
こんばんは!えたまこです 先日、完成した北欧風ブラックリーフの帆布ハンドバッグですが、先程minneにアップしました 写真も撮り直し、着画風の写真も…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
Moppyオリジナルのかぶり物コッカーの多目的BOX新発売し、速攻SOLD OUTになりました。Getしていただいたお客様ありがとうございます。自動返信後...
こんばんは!えたまこです 小悪魔の仮装に合わせて、用意したのがデビルカチューシャです トップスにデビルの羽をつけたくないと言われてしまったので、カチ…
こんばんは!えたまこです 間が空いてしまいましたが、北欧風ブラックリーフの帆布ハンドバッグが完成しました キリッとしたブラックリーフを前面にした…
上品な白磁と、透明感と艶を感じさせるエレガントな装飾が魅惑的。 日本の高級洋磁器メーカー、「大倉陶園」による、水差し作品です。
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風グレージュリーフとファーの帆布ハンドバッグがお嫁に行きましたファーのバッグはせっせと作っていたつもりですが、残…
やっぱり毎年9月から製作が増えます🙏🏻✨ありがたい事です❤️ ブログを見て『そのままブログの形で‼️』とメンズサイズでご依頼を受けました😊 サスケの…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんばんは!えたまこです えたまこ家の玄関は、ただいまハロウィン仕様いろいろなジャックが、大笑いしてます 今回は、オイルステインで塗った板を、…
こんばんは!えたまこです すっかり止まっていたバッグ作りですが、やっと動き始めました 今日は裏地が完成~写真が暗いですけどね… ブラウンドットには…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こ…
プラ釦のネックレス志津教室・Kさん志津教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
以前にハンド高等科でショルダーバッグを作りました。この時はシーチング4枚を重ねてましてちょっと起毛が少ないのが気になりました。今回は5枚で作成しました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
教室のサンプルとして作成しました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村千葉市動物公園に行ってきました。直立するレッサーパンダの風太くんで一時期有名になりました。もう話題になったのは10年前みたいです。今は、もうお
被災された方々に心より御見舞申し上げます。 次男を見ていると太宰治の「お洒落童子」を思い出す…そんな次男のために着物リメイクシャツとお揃いの 手提げにもリュックにもなる2WAYタイプのバッグを作りました。内ポケット YouTubeにオススメされた動画を参考にしました。https://youtu.be/N13M22IdgHU動画よりシンプルな(手抜きともいう)作りになってます。 着物地の幅を生かすため寸法も変えています。
こんばんは!えたまこです 先日、旅立って行った北欧風モーネのサコッシュナチュラル系の番組を聞きながらラッピングしていたので、ナチュラルな仕上がり…
道具はとても重要です。もちろん腕がないと道具だけあっても仕方ないですが(笑)ハンドキルトの時には使用しなかった洗濯糊。ミシンキルトの先生よりずれにくく縫いやすくなりますと始めた頃に教えていただきました。縫い始める前の布に少しだけ振りかけるだけです。こちら
ミシンキルトは布を振り回すので少しでも動かしやすいように手袋やら、指サックやら、クリームやら・・・色々とあるようですが最初の頃は滑り止めの付いた手袋で決まり!と思い、ずっと使っていたんですけど大きなものを作り始めたら勝手が違いました。ミシンキルトの時はし
おはようございます 昨夜遅くに飛行機に乗りました。前日、台風で欠航になったせいか、空港のラウンジは大混雑。最初は夫と2人で座る席もなくて、バラバラに座ってまし…
おはようございます 台風一過、今日は晴れ 昨日は1日雨が降り続き、最接近は夜の8時半から9時半ごろでした。午後には避難勧告が出て、その後、近くの多摩川が決壊し…
こんばんは!えたまこです いよいよ、差し迫ってきたハロウィン今年は、小学生女子(11歳)のために、小悪魔風ドレスを作っています デザイン画は本人…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
前回、 http://eastwind.sblo.jp/article/186674750.html ちくちくちどりさんの本 http://eastwind.sblo.jp/article/186536817.html から、ドーセットタイプのボタン作りまして。 やはり、日本語での教本はイイですね〜。 ちどりさんの解説が丁寧で分かりやすいのもありますが、日本語だと、とっつきやすい( ・∀・)! 面白くなってきたので、別のボタンにもチャレンジしました。 とゆーコトで。 どどん。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。