レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i -K i の言葉の魔法 」.子供達に贈った言葉。..No. 27-2.「 両手を空っぽに 」..心…
昨日、カルチャーセンターより電話連絡がありました。3月10日の八千代台教室が休講となりました。しばらくは続くかしら?カルチャーセンターは1週間ごとに結論を出すということだそうです。初めての経験で戸惑うことだらけですが出来ることを個々がするしかないですね。
こんばんは!えたまこです 今日は裁断デーでした サコッシュの在庫がなくなりかけているので、再販補充の準備です同じ柄ばかりが旅立っていくので、いつも…
肌が弱いんですが春先は特に口回りがボロボロになってしまいます。花粉症かな?と思っているんですが肌以外の症状がないのでクリームたっぷりつけてみる等で何とかごまかしてしましたが今年からは外出すると目の奥から重くなる感じが・・・イヤだわ。今年は新型ウイルスもあ
こんばんは!えたまこです インディゴデニムスターの体操着袋が完成しました いろいろなデニムを、星形にパッチワークしたふうのインディゴデニムスター…
こんばんは!えたまこです 昨日は、ジャガボンの誕生日でしたついに10歳になりました 今年のデコチョコリクエストは、予想を裏切らない鬼滅の刃でも、キャ…
どうもkaiです 現在ヴィレッジヴァンガードオンラインストア&BASEで販売中のhighschool image ジャンパースカートの着用サンプルです 今回も…
引きこもる!と決めたら、何故だか手仕事がはかどります。いつもと変わらない生活なんですけど(笑)ただ、いつも音楽を聴きながらキルトしていますが同じのばかり聴いていて飽きてきました。。。何かハマるアーティストや曲があればいいのですが。ハギレでバスケット No
おはようございます 今日はくもり時々雨昨日と打って変わって、寒いです。昨日、何とか荷物を出しました。そこから掃除です。全室雑巾掛けしたので、とても疲れました。…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんばんは!えたまこです 先日お嫁に行った、北欧風オレンジフラワーのポーチたち 今回は、ワントーンコーデなラッピングにしてみましたオレンジ×オレンジに…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ きょうは 4年前の今日の記事を。千葉テレビの取材前の様子など書いています。選んだコー…
3年前のブログ・・・のんびりしたこと書いている~~今は 得体のしれないウイルスにおびえて重苦しい雰囲気に押しつぶされそうになってただ 2週間の過ぎるのを息をひ…
Moppyオリジナルのひな祭りプレートコッカーTRYとRWの毛色例です。この他の毛色もGetしていただいた皆様ありがとうございます。ワンちゃんと春を満喫し...
こんにちは!えたまこです 先程、北欧グラニーバッグをminneにアップしました 着画風写真は、上のようになりましたコロンコロンのシルエットが、…
Moppyオリジナルのひな祭りプレート毛色はコッカーバフちゃんの毛色例です。Getしていただいた皆さまはワンちゃんの健康を祈って飾って下さいね。ショッピン...
買うと高いファブリックパネルを、100円均一の材料で手作りしようと思います。オシャレなデザインで、ちょっとした部屋のアクセントになればいいなと思います。ファブリックパネルを作るのは初めてです。上手く出来るかわかりませんが、制作中に掴んだコツ
明日の志津教室が休講になりました。新型コロナウイルス拡大防止とのことでカルチャーセンターの判断です。TVやネットを見ていると様々な立場や環境で意見が変わるかと思いますが私は休講でよかったと思っています。生徒さんは趣味として楽しむために通われてる方が多いか
おはようございます 今日は雨のちくもり新型コロナの影響で、長男の大学の卒業式がなくなりました。それだけでなく、他にも色々なイベントがキャンセルになったと旅先か…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこ です。 ★3月までのレッスンカレンダーを更新しま…
おはようございます 今日は晴れ今日から3月ですね。 春は近し。だんだん暖かくなり、湿度も上がってくるので、天気の変化に合わせて、ウィルスの活動も弱まって欲しい…
こんばんは!えたまこです 北欧ゼブラのピンタックグラニーが出来上がりました ピンタックグラニーを作ったのは、本当に久しぶり作るのに時間はかかる…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
オリエンタルな東洋の品格と西洋の気品が見事に融合しています。 伝統あるイギリスの陶磁器メーカー「ウェッジウッド」のティーカップ&ソーサー。 本作品は、「ワンダーラスト」と呼ばれるシリーズのものです。
実家に残している本たちを売る事にしました。冊数が多くて場所を取っているし、読み返すこともないだろうし、思い切って処分してしまえ、という感じです。処分と言っても「可能な限り高く売りたい」という気持ちがあります。いくつかの買取業者を比較して、査
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。