レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
洋服は数着しか作ったことがありません。お気に入りのワンピースです。リバティのニットで作りました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
接触冷感布を購入した時に、マスクゴムも購入しました。あの大変な時期に比べて安くなってました!通常に戻ったのかしら?今までマスクを作った事がなかったのでマスクゴムも買った事がなく普通の値段わからず・・・糸が・・・まだ品薄みたいで、私が行った店でも1点限り購
こんばんは!えたまこです 大人の宿題、完成しましたー新しいデザイン新作~北欧風ホワイトリーフのサコッシュです。 表と裏に、スマホもスッポリ入る大き…
柔らかなクリスタルに、みずみずしいグリーンが美しく融合しています。フランスのクリスタルガラス工芸ブランド「ラリック」の花瓶です。熱帯植物にインスパイアされて制作された花瓶作品。ヤシの木(Palme)をモチーフにしています。世界で99ピースの限定生産品です。
暑い夏には海を感じる夏ジェルがおすすめ♪香りやビジュアルで涼しい気分になりますよ~(^▽^)/
ソーイングケース志津教室・Kさん表中二つ折りで作成表裏中志津教室・Sさん表中四街道教室・Uさん表中四街道教室・Fさん表中四街道教室・Tさん表中八千代台教室・Mさん表中八千代台教室・Sさんキットにて作成表中八千代台教室・Hさんキットにて作成表中八千代台教室
フライングギースのポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん並びを変えて四街道教室・Uさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
折り紙フラワーのポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん四街道教室・Uさん四街道教室・Sさん八千代台教室・Hさんキットにて作成八千代台教室・Sさんキットにて作成教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
熱中症対策で頑張って水分を取っています。なのに、今朝は足がつりそうになりました・・・まだ足りてないのかしら?マスクが辛いので冷感接触布を購入しました。ネットの口コミなどで冷感接触だからって涼しくない、むしろ顔にくっついて暑いなどの意見も見ていたので購入を
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。さて、きょうですが。。 日が落ちる頃から 気持…
中学生になって、バレー部に入った次男。夏休みに入るちょっと前に、部活用のシューズを買いました。そーすると、当然、ソレを入れるシューズケースが必要となって来る。…
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風サークルフラワーと帆布のスクエアタックショルダーが旅立って行きました リピーター様からのご注文うれしいです…
七海光さんの本 http://eastwind.sblo.jp/article/186743352.html から、ぼちぼち編んでいくシリーズ(企画?)デス。 18コ目〜。 『トルコの可憐なレースイーネオヤ』より『スミレ』 ALTIN BASAKのナイロン、0199(緑)、0000(白)、7568(赤紫…ボ…
こんばんは!えたまこです 北欧風サコッシュの着画風を撮ってみましたearth music & ecologyのレーストップスと、しまむらのスカーチ…
おはようございます 今日はくもり時々晴れ29度予報です。 昨日は、ジムで筋トレとウォーキングしました。最近は週2回ジムでトレーニングしています。トレーナーはい…
オヤの糸始末で、ライターの火は怖くてイヤん…な人に朗報? ************* オヤ糸の糸始末に、ライターを使いますが。 手持ちのライターのガス(オイル)が無くなり、新しいモノが必要になり。 ダイソーさんへ行って仕入れて来ました。 …その時に、こんなモノを発見しまして。
ずっと気になっていた、ターナー色彩の「アイアンペイント」を買ってみた、というお話です。試し塗りで発色や塗り心地を調べてから、普通の水性塗料との色比較をしてみます。さいごに実践編のリメイクまでやるつもりです。アイアンペイントが気になっている方
marimekko Siirtolapuutarha カーテン 1週間で飽きたので変えました。なかなかおしゃれだけど大柄すぎて落ち着きませんでした。押し入れを物色して黒布4mを発見したので、縫わずに裁ほう上手で貼り付けて簡易式の日除けカーテンは裏布も当てて2枚構造。二重にしても普通の2級・遮光カーテンに比べたら遮光率はかなり落ちるので 遮光4級ぐらいでしょうか。THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器節約ご飯の記録的な感...
h★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。暑い日が続きます。 きょうは、それでもまだマ…
こんにちは。整理収納アドバイザーの中里です。IKEAのダイニングテーブルをパソコンデスクにリメイクしたお話。立派なダイニングテーブルを主人の実家から頂いたことで、使わなくなったIKEAのダイニングテーブル。パソコンやハンドメイドの作業台としてつかっていましたが、狭い我が家にダイニングテーブル2脚は邪魔すぎる。そして何より、置きたい場所(部屋の隅の出っ張った柱の横)にすっきり収まらない。こんな感じ↓そこで、...
定期的に襲ってくるPCを開きたくない気分に襲われて、しばらくブログを放置してしまっっていました。強制的デジタルデトックス…と思っています。😅 この時期に毎年大体手が止まるのですよねぇ。。。 とはいってもほそぼそとですが、デトックス中にもあれこれ作っていたものもあり、完成してい...
こんばんは!えたまこです北欧風サックスブーケのサコッシュが出来あがりましたさわやかサックスブルーのブーケ何回使ったかわからない、テッパンになった生地です。サコ…
こんばんは!えたまこです 子供たちの夏休みも、残りわずかとなりました ほんの少しだけの休みで、かわいそうですが、その分宿題もわずか少なくしてく…
おはようございます 今日は晴れ時々くもり31度予報です。 ついに、サンパウロ州知事ドリアも新型ウイルスに感染しました。幸い症状は軽いようで、自宅で仕事を続けて…
七海光さんの本 http://eastwind.sblo.jp/article/186743352.html から、ぼちぼち編んでいくシリーズ(企画?)デス。 16コ目〜。 『トルコの可憐なレースイーネオヤ』より『バラ』 ALTIN BASAKのナイロン、0199(緑)、2071(赤)、7591(黄)、000…
小2の孫は たった10日間の夏休み・・土日をのぞけば 正味5日だけ・・なんという事かーー学童預かりに行かせるのもかわいそう・・と月、火と朝から孫預かり~孫にと…
今年の5月にデコバージュで作った marimekko日傘今回はちょっとした課題が残りました。暑すぎる真夏にデコバージュの傘を使うとデコした部分が柔~かくなって閉じた時、花同士が接する部分があるとお互いの花同士が柔らかくなっててくっついてしまう( ・ω・` ;) 前回作った日傘は問題がなかったので気が付かなかったわね。理由は花の位置かも花の位置が下の方だと 花同士がくっつきにくいのかも( - ω - ;) THEME北欧インテリ...
こんばんは!えたまこです 昨日の北欧風モーネのサコッシュを撮り直しました 暑い日に涼し気な生地を見ていると、少しだけ暑さが和らぎますねモーネは「月…
さあ 今度こそスタンプ見本のUPを・・・ と、その前に・・・(←最初から脱線) 木製台座のメタルスタンプの場合、ラバースタンプと異なり版面が金属のため、インク…
こんばんは!えたまこです北欧風モーネ(ラベンダーグレー)のサコッシュが出来上がりました完成が遅くて、写真が暗いんですけどね…スウェーデン語で、月を意味するモー…
おはようございます 今日も晴れ28度予報です。暑いような、涼しいような…。 さて、今年は新型コロナの流行でキルト展のイベントも中止が多いですね。私がイベント…
(こむすびちゃん(12歳)撮影) こんばんは!えたまこです 週末は、毎年恒例のこのまさわキャンプ場にキャンプに行ってきました 同じ神奈川県内なので、…
七海光さんの本 http://eastwind.sblo.jp/article/186743352.html から、ぼちぼち編んでいくシリーズ(企画?)デス。 15コ目〜。 『トルコの可憐なレースイーネオヤ』より『ジョシュチュラン・情熱の花』 ALTIN BASAKのナイロン、0199(緑)、2071(…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。昨日から、 また温故知新を始めています。20日…
3年前 ちょっと手間をかけてリフォームした綿シャツ ↓↓この夏 目に留まらないなあーと思いタンスの引き出しを 改めて調べてみた――無いっ!!一度は着た覚えはあ…
こんばんは!えたまこです 北欧風グレージュリーフのサコッシュが出来上がりました3回目の再販になります。 どこを切り取ってもかわいい生地ですが、今回は…
七海光さんの本 http://eastwind.sblo.jp/article/186743352.html から、ぼちぼち編んでいくシリーズ(企画?)デス。 14コ目〜。 『トルコの可憐なレースイーネオヤ』より『梨の花』 ALTIN BASAKのナイロン、0199(緑)、2060(ピンク)、7591(黄…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。