レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
お直し進行中 体重減少 反物発見
かわいい布地から形にする!
ショール、リバーシブル、剥ぎ、ミシンの針目ピッチで変わる
教材バッグのミシンは続く〜
糸吊ったまま、マットクン出来上がり
ジャノくんの糸調子が調子悪い
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
愛するトイプードルのために始める、ミシンで作る手作りペットグッズの世界トイプードルがもっと可愛くなる!初心者でも簡単手作りペットグッズ
今日の針仕事
25年前のミシンで作ったモノ
びっくり! 縫い代が切られてました
新しいミシン
やっとできたぁ~
来週から新学期が始まって小学校と幼稚園の体操服や給食着を調整しないといけないからミシンで仕上げた
リフォームしたよ(*^^*)
こんばんは!えたまこです 今日は北欧生地を裁断しました 北欧ゼブラと北欧ハウス、そして北欧風グレイッシュパープルですモノトーンの柄に少しだ…
仰々しいタイトルになったがようするにバッグが一つできたということ~~(*^_^*)手間ヒマはかかっているので説明すると そういうタイトルになってしまったーー(…
今朝は朝からウキウキ・・なぜかと言うと私のパンツが完成したからです!✨なんとほぼ1日でできました\(^o^)/生地を切るのも普通にジョキジョキ(笑)経験や慣れって大切だなと感じました。型紙は旦那のを縮めて利用しました。得意の手抜きです。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。ご無沙汰しました〜! ちょっと1日、2日記事を…
こんばんは!えたまこです 北欧柄と帆布のサコッシュの着画を撮りました 合わせたのは、ブラウンのスカーチョとボーダーのロンT最近、めっきり涼しくなっ…
お休みの日に 招き猫のリメイクをやろうと思ってとりあえず地の模様&色消し画像をいじって適当に試し作品作ってみたけど白も悪くないんだけど・・・黒にするかも ( *´ ︶ `* )画像加工だと真っ黒を表現するのはちょっと難しい。招き猫のリメイク ( Φ ω Φ ) 白がいいか 黒がいいか どっちにしても黒の絵の具がちょっとしか無いんで黒猫には出来なかったので次のお休みまで色々考えてみます。THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑...
こんばんは!えたまこです 北欧ボルドーフラワーと帆布のサコッシュが出来上がりました ボルドーに縁取られた花たちが、全面に咲き誇る北欧ボルドーフラワ…
秋の模様替え2020 ブラックソファー ( Φ ω Φ )dっぐ来客用とかにソファーが有るわけではなく私のお昼寝スペースです。長い間完売してた marimekko Siirtolapuutarha ブランケットの激安品が再入荷された様です。25,300円15,400円marimekko正規販売店の正規価格品はこちら 👇THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧私の昼ごはん患者くんの朝ごはん用に、無塩パンで ツナサンドを作った...
前回アップした赤い花の刺しゅうは、 丸のテンプレートを使って図案を書いています。写実的な図案も 上手になりたいと思うのですが、このテンプレートを使った図案は、誰でも描けるのでどんどんアレンジを楽しんでいただきたいと思ってレッスンで紹介しています。他にも、切り紙細工を応用した方法のレッスンも過去にしたことがあります。自身でデザインするときは、エレクトリックキルトという パッチワーク用のソフトでお絵か...
日替わりの気温・・・朝とお昼間の気温差・・・ソックスをはいたり脱いだり・・日によって これは夏バテか―ーと思うようなだるさを感じることがある コーヒーは好きだ…
こんばんは!えたまこです 北欧風グレーブーケと帆布のサコッシュが出来上がりました 一応、新作になるのかな定番のミニサコッシュを応用して作っているの…
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
こんばんは!えたまこです 久しぶりに、フライングタイガーへ行ってきました すっかり秋バージョンになっている店内で見つけたのが、コレハロウィンのデ…
Instagramとminneを中心に活動しているハンドメイド作家のjunkoです。今年はコロナで各種発表会が中止になっているところも多いかと思いますが、我が家の娘たちのピアノ教室も中止に・・・発表会がないと練習にも力が入らない(親の)ので
【制作中】こっそりメッセージと名前を入れたメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【minne】恐竜もこっそりいるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】やっぱり便利だったティッシュケース【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】ハギレ生まれのうさちゃん、出品しました【minne★まあやぽっけ】
【ぬいぐるみ】オーダー品、発送しました【minne★まあやぽっけ】
【新作制作】袱紗やメモ帳カバーを作ったハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】大きい御祝儀袋用の大きいふくさ【minne★まあやぽっけ】
【母の日ギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【名入れティッシュケース】オーダー品のその後【minne★まあやぽっけ】
【ブックカバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】椿柄の袱紗、ご購入ありがとうございます【minne★まあやぽっけ】
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
お教室もスタートしました。今回は、土曜教室生徒さんの中の3人がガーデンピックを完成されました見本はこちらのくまがいなおみ先生デザイン薔薇のアレンジです。それぞ…
いつもは二人並んで正面からがほとんど・・今日は一度ぐるりと~~(笑)お歳の割には おぐしはとっても豊か~~(笑) 立派な獅子鼻が どんと鎮座!(笑) 刈り上げ…
RaverlyのフリーパターンからRikke Hatを編み始めました。 糸は何年か前にスペイン、コスタデルソルに行った時に立ち寄った ノルウェーの毛糸を扱うお店で買ったアルパカの糸です。 針はbrimの部分を3号(3.3mm)その先を今年の誕生日プレゼントでかった ChiaoG...
こんばんは!えたまこです 先日ポチッた、布や資材が届きました Dカンや角カン、アクリルテープや糸など。サコッシュやショルダーバッグ のた…
おはようございます 今日はくもり時々晴れ31度予報です。 昨日は肌寒いぐらいでしたが、今日からまた暑くなりますね。 さて、先日ひとりでショッピングセンターまで…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。8年前の9月のブログを見ていたら こっくり色と…
教室のサンプルとして作成しました。振袖のミニミニタペストリー帯が立体になっています。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村クリスマスツリーを飾りました♪お気に入りのオーナメント!2014年11月26日
オールハンドで傘のパターンを作りました。額仕立てです。鬱陶しい梅雨を吹き飛ばしたく可愛い布を使って。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
教室のサンプルとして作成しました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村夫が珍しく送ってきてくれた写真。鴨川です。今年も行きたいなぁ。2016年05月19日
国税調査のお願いをオンラインでサクッと終わらせ町内会の役員の仕事をサクッと終わらせ・・・と両方、サクサクッと終わらせる予定でしたが何故だか、もう午前も終わろうとしています。何事も手が遅いんだなぁ。。。生徒さん完成作品Kさんハードチュールバッグバッグinバ
こないだGETした、 http://eastwind.sblo.jp/article/187895045.html ダイソーさんのミストヤーン(2020) 今年はスヌードがイイなぁと思っていましたが、やはりストールがイイなぁと、なりまして(汎用性) 三角ストール…今度は別の模様を編んでみたいなぁと思いまして。 LiLi nana*さんのも、可愛くて好きなんですけどね。 最初、三角ストールの無料の編み図を、ググってあちこち探しておりました。 そのうち…
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
こんばんは!えたまこです 今日は裁断デー帆布と北欧柄を、少し裁断しました 次に何を作ろうかなあと、考えながらminneを開けたら、やっぱり検索…
ルーマニア VOLGA社さんの糸を使って簡単なステッチで お花の刺しゅうをしたポーチのキットを作り、ハンドフリーコースのレッスンをしました。レッスン内容はお花の刺しゅうの図案化のコツ、アウトラインステッチ、アウトラインフィリングコーチドトレリスステッチボタンホールステッチオープンチェーンステッチ2時間のレッスンでは、最後のオープンチェーンステッチまでたどり着けませんでしたので、続きと、仕立ては、次回にしま...
◆ コロナウイルス感染の影響により新規の生徒募集はしておりません。 ◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れ […]
体験教室用のサンプルです。体験2時間で作り終えるように花の数が少なめです。教室のサンプルとして作成しなおしました。サイズも20cm×20cmと大きくして花の数も増やしました。体験用、教室用で、葉の作り方を少し変えています。↓ランキングに参加しています。押
ヘキサゴンはペーパーライナーで作っていますが、しつけをする際は、どの方法がいいのでしょう?待ち針仮止めクリップのり私は待ち針です。仮止めクリップが一番手頃な感じなんですが、このヘキサゴンを作り始めた頃にはまだ仮止めクリップを持っていなかったので待ち針で作
生徒さんよりパートナーシップキルトを出してみたいと提案があり、生徒さん3名+私の計4名で参加しました。テーマは『生命の木』八千代台教室・Mさん志津教室・Kさん志津教室・Sさん私それぞれの雰囲気でまとまっていて感動!初めての参加でしたが楽しむことが出来ました
朝晩は過ごしやすくなってきました。暑がりの私はエアコンは、まだ欠かせませんが・・・早く真冬になって欲しい!キンキンに寒い日を過ごしたい!ハギレでバスケット No.88今日は志津教室です。少し涼しいのでマスクしても呼吸は楽かしら?↓ランキングに参加していま
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。きょうは午後イチで 千葉の二胡さんカルチャー…
キット品:Magic needle(ロシア)「Christmas bell」サイズ:約16×23cm(作品部分のみのサイズ)長らくホビーラさんのキット品しか刺していなかったのですが、久しぶりに海外のキットです。まだまだ暑い季節からクリスマスの作品を刺し始めたのは、実はこのシリーズのキットがあと2つ控えているからです…(笑)。去年のクリスマス直前に購入して、「クリスマスに間に合わないから刺すのは来年!」と思ってました。その1つめです。ホ...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。