レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
この時期メルカリで需要のあるアイテム
制服スカート&パンツのお直し
今すぐ必要な服は薄手の長袖ニット
夏物を手掛けなければ!!
繋ぐこと
ホープバードの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
【新作】ミニチュアカフェで祝いのひとときを
【新作】ミニチュアカフェで感謝の温もり
久しぶりの新作追加は、家の形が可愛いピアススタンド!
「呼ばれる」感覚。逗子・葉山・森戸大明神③
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
花柄、チェック柄、エコファーの巾着ショルダーのラッピング♪
【minneで初めて売れた5つの工夫】売れない時期を乗り越えた50代主婦のハンドメイド体験談
制服をリメイク&リペア
やっとお天気回復!という事で撮影しました
【教室の様子】メンズセーター編み終わり
【教室の様子】はおりのベスト完成(仮)
【教室の様子】編み始めるまでに考えることがたくさん
【教室の様子】書き込みを見て「これやったんだ」と思うのです
【教室の様子】ネックウォーマーはもう少しで完成です
【着画】白ピンクボーダーニット×ワイドトラウザージーンズ
【教室の様子】初心者さん大歓迎です!
【教室の様子】聞きたいこと色々
【教室の様子】交差模様のパターン
【教室の様子】かせ糸を玉に巻く
【教室の様子】小物作品ドライブ模様ショール
【教室の様子】はおりのベストはもう少し
【教室の様子】毛糸で編んでも良いかな
【教室の様子】すくいとじの前に
【教室の様子】初めてさんにおススメの毛糸
★ 手芸用品の整理をしました ★ 今日の夕食は旦那君のリクエストで和食 『ぶり大根』『焼き鳥(たれ)』その他 昨日から右の肩甲骨の所が痛くて 普通にしていればそうでもないけど 手を揚げたり重い物を持
cuff downと、toe-upの2足の黄色い靴下をほぼ同時に編み始めたうちの toe-upの方、Sock on a Plane が完成しました。 パターンはこちらもラベリーのフリーパターンです。 ケーブル編みだからちょっとややこしいかな…と思って ずっとラベリーのキューに入...
こんばんは!えたまこです 今年の流行語トップ10の中に、「ソロキャンプ」が入っていましたね ソロはともかく、えたまこもキャンプで楽しみたい気持ちは…
今年のクリスマス作品は作る予定がなかったのですが、資材屋さんで可愛い資材を見つけてしまって…やっぱり作り始めました♪クリスマスは"冬の楽しみのひとつ"♪楽しみましょう!
◆ 現在新規の生徒募集はしておりません。 2021年中頃からオンラインレッスンをスタートします。 ◆ 1・2 […]
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風グレージュリーフの巾着ショルダーバッグが旅立って行きました まだ12月にはなっていませんでしたが、クリス…
大阪のMさんがAmazonから送ってくれた編み物の本。 今年は途中からあまりSNSをチェックしなくなってしまったので、 どんな本が出ているのかも、欲しいなぁと思うものもチェックしていなかったのですが、 風工房さんの本をリクエストして送っていただきました。 いろいろある...
ハンド フリークラスの生徒さんの作品です。左)スプールのペーパーライナーを使って巻きかがる方法で繋げてバッグとポーチに仕立てていらっしゃいます。カーブがあると大変ですよね。キルティングには 刺し子ミシンを使用。とてもきれいで素敵に仕上がっています。右上)メッシュワークで組まれました。小さい四角形がきれいです。仕立ては、キルト時間27号 近先生提案のポーチにされる予定だそうです。左下)キルトコテージ ...
ダイソーさんのミストヤーン(2020)でストールを編もうというハナシです。 序〜http://eastwind.sblo.jp/article/187924511.html その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/188066914.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/188096720.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/188105540.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/188130209.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/188151574.h…
自宅レッスン生徒さんの作品紹介『リボントレイ』 手先が器用なY様今回もサクサクっと手慣れた手つきで作業をされて完璧な仕上がりです お見本の組み合わせがお好きだ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夢工房 ますいゆりこです。 きょうは 食器棚の上に置いた クリスマスグ…
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<クリスマスショップ> 」サイズ:約25×45cm10月になってすぐ制作に取りかかったのですが、結局出来上がりは11月末…約2か月もかかってしまいました。自分が予想していたよりもだいぶ時間がかかって、正直ちょっと疲れた作品です…(笑)。でも出来上がりにはすごく満足してます!思っていたよりも大きな作品だったし、きっちり全面刺しではないにしても「なんちゃって全面刺し」...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。