レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
先週、バラの勉強会に行って、 ハンドメイドのカゴ?の物入れを買いました。 お値段、なんと、税込600円❣️ 裁ち鋏も入るので、 はじめての刺し子の、キットや、 針や鋏など、入れてます。 もっと買いたかったけれど、 今は我が家にあるものを使い倒す。方針なので、1個だけ。 裁縫箱も持っているけれど、 裁縫用、ポジャギなどの小物用 ダーニンググッズなど用途別に小道具が増えて、 結局、お菓子の缶で保管していたりします。 お菓子の缶より、 こたつの上に置いておくには、 これが可愛くていいですね。 それにしても、こんなに可愛いカゴが編めるなんて、 素晴らしいです。 大切に私のそばで使います❣️ あ、バラの…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
早くも7月ですね~ 先週完成生徒さん方の作品タオルハンガー(リングは後付け)スポンディングし、周りに小花を沢山描いて華やかに リボンは白木のままが良いとの事で…
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風サークルフラワーと帆布の、スクエアタックショルダーバッグがお嫁に行きました 妹さんへのお誕生日プレゼント…
以前、上着の買い替えの話で http://eastwind.sblo.jp/article/188605434.html >…まだちょっと名残惜しくて手元にあるのですが← ボタン取って、処分しまっす(-_-) って言ってた件ですが。 ようやく処分しました←遅っ んで。 取っておいたボタンですが、
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
maimai kaitoさんのYouTubeチャンネルに紹介されている https://m.youtube.com/c/maimaikaito/ 『グレイス』のドイリーを http://eastwind.sblo.jp/article/188802511.html 編んでいます。 中央部分のモチーフを編み上げ、次の段のモチーフBゾーンへ〜♪ https://m.youtube.com/watch?v=CeleSdMgJKg 動画の内容を見ていると、 リングもチェインもほぼ接続のピコだけのシンプルなもの。 リングに飾りピコが有るけ…
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチのぷっくりタックバッグが出来上がりました ブラックベースに、カーキとホワイトの大輪の花シックな中に…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
紅色の花穂が愛らしいイヌタデ。素朴な野草の細やかで躍動感ある草姿を紅色のグラデーションの和紙と柔らかな緑の和紙で表し、竹の一輪挿しにあしらいました。 ” Creeping Smartweed ” にほ
ファンヒーターも扇風機もない・・・・そんなすっきりした期間は ほんとに短いーーほんの少しだが(笑)掃除も楽だし 自然の風だけが通り抜ける~日本のいい季節は 春…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 先日、リアルミーティングで 出店者さんも10人くらい集…
こんばんは、うさ三郎です。「ママとキッズのサマーハット」から編んでいる、リボンつきハット、完成まであと少しです。モデルはダッフィー。娘が自分のお古を着せてあげています。そんなことより、ブリムのところがうねってきました。ががーんっ!手加減が一定で
こんばんは!えたまこです 今年初めてチャレンジしている小玉スイカどんどん元気に育ってきました 親ヅルをカットして、子ヅルを4本伸ばすことに。 …
身近にみられる夏の花、昼顔。野趣ある夏草を柔らかな和紙の色合いと和紙の質感で表し、和紙で象った蛤にあしらいました。 ”Calystegia japonica” にほんブログ村
生徒さんの作品紹介ウィリアムモリスの生地で『めがねスタンド』 いつも元気で明るいW様内側は『イチゴ泥棒』で外側は茶色のモアレ柄の布クロスで『めがねスタンド』を…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。