レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
これからますますお楽しみ❣️Lapana®︎テクニック塾
脇のポケット ピッタリ合うと良いんだけど〜
持ち手付けとアップリケここまで
ビーズアクセサリー|マルシェ出品用のピアスイヤリング台紙を作りました
Serwetka Wiosna2025 13段目
北欧風ブラックリーフの巾着ショルダーバッグ♪
令和7年4月20日(日)
春の風景たんぽぽの綿毛をドライフラワーに/ミモザのフェイラー当選🙌
【あいことばクーポン】やっぱり便利だったティッシュケース【minne★まあやぽっけ】
猫のコースター(その2)・・・2025.04.20
No.907 刺し子動画がちょっとだけブレイク
芝桜満開
ハナミズキが咲き始めました〜
キルティングとトリミングの日
編み物 マフラーからの巾着♪
こんばんは!えたまこです 年末のことですが、インスタを通じて早稲田大の学生さんから連絡がありました「ハンディクラフトのコンテストを行うので、参加してみ…
昨日の宣言通りトイレとお風呂の掃除をしました、ふーこです。チキオさん母は全然細かいことを言わないので助かります。よく昔の昼ドラなんかに出てくる姑みたいに障子の桟を指ではらって「埃が残ってるわよ」なんてことは絶対にしないのでますますのんびりしている私なのでした。 ホビーラホビーレの新作を久しぶりに買いました。 これはネット版のマンスリープレスを見て欲しいなぁと思ったもの。 糸束の数が結構多い、カー...
優れたクラフツマンシップ、そして、溢れ出る惹きつけられるようなクラフト感。デンマークのデザイナー、プレーベン・ファブリシャスとヨルゲン・カストホルム ( Fabricius & Kastholm ) のフォールディング式ラウンジチェア、プリコチェアです。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは🌞夢工房 ますいゆりこです。朝起きてカーテン越しのひかりで晴天🌞だと察し …
夕べはとてもよく眠れ、目覚めも良く気持ちいい一日を始められたふーこです。こんな日は活動的に過ごせますがトイレの掃除をするのを忘れました、明日はやらないと。 松の内も明けましたので部屋のタペストリーをお正月用から交換しました。節分とかこの季節のもののタペストリーやステッチクロスはないので好きなものを飾ることにしました。 これからもうちょっと寒くなる季節、温かいお茶が飲みたいと思ってお茶系のタペスト...
こんにちは。 2021年に作り溜めたハンドメイド作品を年内にご紹介するつもりが…気付けばあっという間に年が明けていました(笑)。 この1年はビーズ刺繡から始まり、作ったブローチは全部で24作品、その内の22作品は現在、夢中の『エアリー(airy)刺繡』でした。 今回は、そんな22作品中から【2021年】エアリー(airy)刺繡 ブローチ10選 をご紹介します。
こんばんは!えたまこです 昨日は七草の日でしたね すずなとスズシロ以外はどれがどれかよくわかりませんが、今年も土鍋で作ってみました 年に1…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
おはようございます 今日はくもり、一時雷雨20度予報です。 夏はどこへいってしまったんでしょう…。さて、ベッドカバーのピーシング🧵トップがつながりました。ベ…
こんばんは!えたまこです 北欧風ブルーグレーリーフとデニムの2WAYショルダーバッグの、着画風を撮ってみました 合わせたトップスは、しまむらのモコボ…
花の精をうさぎの形で表した雛のシリーズの一作。桜柄の友禅紙を衣裳に選び、坐雛(すわりびな)の形式で表しました。 ”Hina doll” にほんブログ村
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。昨年12月21日に文化会館脇の 緑地を発見、 …
こんばんは!えたまこです 北欧風青いフラワーの鍋つかみが出来上がりました再販になります。 3色のブルーがさわやかにコントラストを描く、北欧風青いフラ…
寒い!午後から雪予報です。昨日の天気予報では積もらないって話でしたが今朝の天気予報では千葉は3cmほど積もるとか。南岸低気圧で腰痛になってしまっているので雪かきはイヤ!!!昨年最後の八千代台教室での生徒さん完成作品です。干支キルト~寅~ベース布が写真より
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんばんは!えたまこです 北欧風バタフライの鍋つかみが出来上がりました グレーのベースに、キュートな形のバタフライたちホワイトとイエローが重なり合…
初春のお慶びを申し上げます。 令和4年、西暦2022年、皇紀2682年、になりました。 本年も、どうぞよろしく、ぬるぬると生暖かい目で見守って戴けましたら幸いでっす( ・∀・)ノ では、今年の目標をば。 ************* ◎手仕事 ★オヤ★ *イーネオヤでオリジナル(ハマナス) *イーネオヤでオリジナル(その他) *ラインストーン型ビーズ使用 *立体型ビーズ使用 *トルコのシルク糸使用 …
あけましておめでとうございます今年もいつも通りのんびり更新になると思いますが宜しくお願いしますいつも掃除が適当なので大掃除が大変でした。年末3日間の大掃除の影響がまだ・・・体のあちこちが筋肉痛。手も荒れ放題であかぎれにまで発展。お正月はキッチリと寝正月で
新しい年も 動き出している~ すっかり 曜日感覚のにぶった昨日の火曜日・・・可燃ごみの収集日だったーー収集車の音で気付いて 慌てて窓を開けて確認・・もう間に合…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ 新年3日目夢工房 ますいゆりこです。今日も! あれこれドラマティックというか ドタバタ喜…
明けましておめでとうございます。年明け早々にお客様から商品受け取りのご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えていただきました。鶴模様の袴がかっこいいです...
これからますますお楽しみ❣️Lapana®︎テクニック塾
Hさんの応用コースバッグが完成です✨✨
掲載予告〜✨✨
【空席出ました!】Lapana®︎テクニック塾✨
ソーライン・ファブリックペンシル&マーカー
これぞ✨ハワイアンキルト・プロフェッショナル技能講習✨✨
月曜日✨癒しのハワイアンキルトレッスン❤️
日曜日も楽しくハワイアンキルト〜❤️
春の1dayレッスン✨ご報告です❤️
ハワイアンキルトサークル&ハワイアンキルト講座
Aさんのハイビスカスタペストリーが完成です!
ハワイアンキルトで素敵な繋がり
あっという間に月日は過ぎる❣️好きな事に邁進よ❣️
美しいハワイアンキルトはレイアウトから❣️
本日です❤️春の1dayレッスン❤️
三が日も終わり我が家でも平日運行。起きる時間が30分ほど早くなりいろいろ家の仕事が増えます。でもおせちを食べても結局はお皿を洗ったりはしないといけないわけで、お正月三が日をまるっと何もしないで休むわけにはいきませんね。 松の内は7日までなので私の部屋にはまだお正月のタペストリーを飾っています。今年はこの3つ。 はぁ、いままでは1枚しか飾れなかったのが今年は3枚も飾れるなんて、なんて素敵なこと。と...
おはようございます 今日はくもり、一時雷雨26度予報です。 さて、ベッドカバーのピーシング🧵昨日が初縫いとなりました。全てのパターンを縫い終わったので、ラテ…
こんばんは!えたまこです 年が明けてから、少しだけ遠出をしてきました 行先は江の島江の島のイルミネーション、「湘南の宝石」を見るためです子供たちもそ…
「植物」2022年3月15日(火)~3月20日(日)12:00~19:00 (最終日は17:00にて終了)gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.
こんばんは!えたまこです 北欧風ブルーグレーリーフの2WAYショルダーバッグができあがりました年をまたいで、完成~ ブルーでもない、グレーでもない、…
今年も、本日で終わりを迎えますね。 コロナ禍で、お家時間が増えた今日(こんにち)、日々、見て下さる方の暇潰しの数秒にでもなれたらイイかな…とか、閉鎖的な世の中で『やってみたい』を刺激出来ていましたら本望です…と思って、春から毎日更新をしておりましたが、何かしらのお役に立てていたでしょうか。 …今後は、また、毎日更新ではなくなるかもしれませんがー…。 これからもブログを続けていけたらなーと思…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ 新年2日目夢工房 ますいゆりこです。昨日元旦 朝、初っ端から気持ちよく朝寝坊! 次男が帰…
日曜日から、大荒れの天気が続くミラノです今日は、イタリアのリネンとレースのカーテンを納品させて頂きました、 とても素敵なお客様からお写真をお送り頂きました…
こんばんは!えたまこです北欧風ブルーグレーリーフとデニムの2wayショルダーバッグが出来上がりましたブルーグレーリーフがやわらかい雰囲気早速ご紹介したいので…
明けまして おめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします ホームページ「待ち針おばさんの部屋」もよろしくお願いします ***** 応援のクリック…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夢工房 ますいゆりこです。ここのところ就寝時間が 4時なんて日が続くので …
明けましておめでとうございますえたまこです 新年のお飾りは、セリアの輪飾りをベースに作ってみました ゴールドのスプレーで着色した松ぼっくりに、コッ…
常に、好きなものを自由に購入しているワタクシですが。 使うわけではない、必要の無いモノは、なるべく買わないようにしています。 だけど、数年前から、どうしても諦められないモノがあって………。 クリスマスを名目に、Amazonさんで、買っちゃいました( ・∀・)!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
早春を告げる、スミレ・スノードロップ・クロッカス 。小さな草花の愛らしさを柔らかな和紙の風合いと温かみのある色合いで表しました。 “Early spring flowers” にほんブログ村
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。