レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
久しぶりにミニトレイ作りました〜!刺繍の日楽しかったです\(^o^)/
刺繍:Flower Applique Bag
小さい図案をお得にプリント 2
2025スタンプラリーのお知らせ *4*
ミシン柄とアルバレシュ
クロスステッチ完成三作品
Faith, Hope and Love(17)&折り紙でミャクミャク
みよしくんの 今週のつぶやき 2025-06-21
久しぶりの発熱&夏の刺繍 セリアのココットでピンクッション作り 毎日ご飯
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
刺繍糸台のカバー
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (15)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (14)
ミシンカバー
Tout est amour
トーヨーさんの折り紙、『動く図鑑MOVEおりがみ』シリーズは、超リアルな生きものたちが折れる折り紙です。大迫力のイラストが入ったプリントおりがみと、8色の上質おりがみ、折り方と生き物の生態を解説したカラー冊子のセットです。ちなみに、「動く図鑑MOVE」とは、講談社さんが発行している学習図鑑です。NHKの映像と、迫力あるイラストや写真を組み合わせた画期的さで子どもたち大興奮!!これまでに23冊が出版され、3万部売...
昨晩放送されたTBS「マツコの知らない世界」は『折り紙の世界』でした。大学進学より、折り紙で生きて行くことを選んだ21歳の男性、有澤さんが最新の紙についてや、折り紙作品の設計図など、知られざる折り紙の世界を紹介。折り紙は、手を動かし、頭を使って折り方を考えるので、小さなお子さんの知能教育やお年寄りのボケ防止などに役立つ”脳を鍛える遊び”です。関連書籍もたくさん発売されており、また日本国外では「Origami」と...
ショウワグリムさんの折り紙『セレクト3』は、無地の折り紙3色を1セットにしたもの。1色20枚ずつ入っており、使いやすいボリューム!今まで、いつも同じ色だけを使い切ってしまったり、子どもみんなで遊ぶときに色の取り合いになってしまった、というようなことはありませんでしたか?また、そういう場合は『単色おりがみセット』を使うという手もありますが、「枚数が多すぎ…、そこまではいらない」と言う声も。そこで生まれたの...
一昨日載せたクリスマスツリー今日は折り方メモを。だいぶ前から、折り紙の基礎折りをそのままツリーに見立てて飾っていたのを今年は適当に切り込みを入れて更にツリ...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。