レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
リネンワンピースネイビーとリネンパンツオフホワイトコーデ
★完成おめでとう〜曲がりくねった道と
ちょっと嬉しい恵みの雨
パンツが仕上がりました!
2025,7月7日 トールペイント教室 * 七夕
編み物 ミニミニ帽子♪
生徒さんの作品 (ミシンキルト・本科)
ハートminiサンキャッチャー・再び
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目①
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)3回目①
【クロスステッチ】ディズニークロスステッチ2・ティガー(2)
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)2回目完成!
ソファーカバーのアップリケパターン
季節の手仕事*梅干し作り
百合が咲いたの
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
す…す…姿が…見えない〜(¯―¯٥)…心残りです
赤いペチュニア「ディーバ・スカーレット」の種採取とブルー紫陽花のリース♬
爽やかな香り、西洋ニンジンボク…開花です〜(*^^*)
ピンクアナベルのリースとももいろハートの種採取〜♬
チロル…エンジョイ♬No14…白桃アールグレイ
カリブラコア「シャル·ウィ·ダンス·デーィプイエロー」の種採取〜♬
ミニつる薔薇「雅」開花から…ローズヒップに期待
直、ははろ径4センチ…アナベルのリース…作ってみました♬
桔梗の開花のシーンに…目が点〜♬
あぁ、今日は断捨離で洋裁教室で作ったパンツを捨ててしまった。。お気に入りで大事に履いてたから、履きつぶしたまでは行かないけど、ちょっと生地がくすんできてて、ここ数年は履いてなかった。もう1着、既製品だけどお気に入りで、数年前に洋裁教室でサイズ直ししたものを捨てようか迷ってる。家で洗ってるせいか、毛玉だらけになっちゃって、みすぼらしい感じもしてきたし。これを履いて、電車に乗ってランチに行くのは、ちょっと厳しいかも。あのピカピカはどこへって感じで、これはもう履きたおしたと言っても良いのではないか。そうだわ。今まで長い間、ありがとう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー履くパンツは無いけど、生地はたっぷりたっぷり有るので、急いでパンツを作ろう!右の水玉模様が表の生地。左の紺色の生地をポケット...捨ててから作る。
歳を経るにつれ、気分が変わってくると、 着たい服も変わってきます。 この冬は、ゆったりパンツが欲しかった。 どんな服にも合い、気兼ねなく着られ、お出かけできるパンツが。 ワイドパンツ、コクーン
◆下北沢教室はビル建て替えのため2020年12月19日をもってクローズしました。 2021年7月頃よりオンラ […]
久しぶりになりますが(^^;)生徒さんの作品をご紹介します♪本日はパターンから引いていくカリキュラムコースの作品三点です。1点目はカリキュラムコースの2着...
◆下北沢教室はビル建て替えのため2020年12月19日をもってクローズしました。 2021年7月頃よりオンラ […]
今週も洋裁教室(2時間)に行ってきました。今はファスナー付きパンツを縫ってるんだけど、2時間で出来たところは、1:ベルトのアイロン処理のところ。(残り半分は宿題)2:生地の用尺が足りず、ダブルの裾は継ぎ足しの布を付けるんだけど、その縫い合わせと縫い代の処理のアイロンワーク。縫うところを宿題にしてもらおうかと思ったけど、手加減が難しそうだったので、次回のレッスンにてすることにした。3:ファスナー付けの半分。前もやったけど、自慢じゃないが、記憶にない。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー失敗したファスナーの持ち出し布を使い、部分縫いをすることにした。「しっかり、ファスナーの構造が分かってない。」と思い、パターンをトレースて折ったりしながら考えたら、分かった。わーーい、パターンのトレースの...洋裁教室行ってきました&宿題中。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。