NHKさいたまアリーナ グルーバッグ定期レッスンの2回目で完成したスマートショルダーです♪ 先週完成したコインケースとお揃いのカラーでお作り頂きました💛 途中、オコシ金
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。今年は3連休が多い年ですね。1月に続き、今月週末が建国記念日入れての3連休になります。んでもって3連休に雪降るか?になりそうなんだそうですね。ポッと発生する低気圧の進路次第になるんだそうですが、普通に雨で済むことを願ってます。さて2月の新作です。3月に受講する(ビジャー先生のZoomレッスン)ボンボニエールの準備があるので、早めに取りかかりまし...
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
私は実はこう見えて自分があまり表に出たくないタイプで裏方として支える方が向いています。 舞台に立ちたいというわけではございません。 目立ってもろくなこ…
コロナがこんな状況なのでレッスンはオンラインでお願いしました♬今回教えていただいたのは「曲線ラインのスリムボックス」Atelier Petit Trian...
広島市安芸区 ポーセラーツ&リボン教室M*Ruban(エム・リュバン) メニュー スケジュール アクセス 自己紹介 よくある質問 問合せ 2月のレッスンス…
今年でサロン歴24年少人数制(4名様)のお教室です手直し&フォローもご安心下さいお問い合わせは vanillesalon@yahoo.co.jp 手描き『お…
こちらもとても素敵でした。#Repost @chicflic_filmode wit...
この投稿をInstagramで見る kazuko fujita~ ☘aaastyle☘ ~(@snowprimrose)…
過去picをご覧くださりオーダーいただきましたバスケット♡ピンクローズのオーバルアレンジと共にお届け♪お雛様と一緒に飾ってくださったお写真をいただきました。ご…
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね…
こんにちは。 新潟市のカルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室☆Graceful Daysの阿部浩子です。🎀 日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコールの認定講…
カルトナージュサロン講師の大場あき胡です週末はすごく寒かったですね❄️さらに大雪が降った地域にお住まいの方は大変でしたねどうぞお気をつけてお過ごしください💓…
アトリエホームページ はこちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ早春のキットとしてお申込み受付させていただいた トライアングルティッシュボックス沢山のお...
アトリエのホームページはこちらになります → HPとても久しぶりの更新となってしまいました💦-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
『オーバーナイトトレー』生徒さま作品です。お洒落なデザインもフレンチメゾンデコールの...
この投稿をInstagramで見る ふらんぼわ~ず(@framboise.em)がシェアした投稿
冬になると赤が、恋しくなりますね。温かみがあるからでしょうか?そんな思いにぴったりのマスクケースを作って下さいました。花柄の流れる様なラインが魅力的な蓋タッセ…
先日スタートされたフレンチメゾンデコールディプロマコースのレッスンですが、月に2回受講されているのであっという間にタッセルも3種類無事終了し次回からカルト...
コーナー定規反響が大きかったです便利なお道具見つけたらまた紹介しますね(*'▽'*) ご訪問ありがとうございますカルトナージュ教室のL'atelier d...
横浜市の小さなカルトナージュ♡リボンワークサロン Salon de chouchou ・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・**カルトナー…
ご覧いただいてありがとうございます。うめだ阪急 フランス展と同時出店の10階ポップアップのご案内です。期間:2/23(水祝)〜3/1(火)ワークショップも同時…
横浜市の小さなカルトナージュリボンワークサロン Salon de ChouChou・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・カルトナージュ教室…
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます松本市島内ポーセラーツ・カルトナージュ・リボン・アーティフィシャルフラワーウェディングアイテムのお教室atelierdo…
カルトナージュ大阪大阪カルトナージュカルトナージュオンラインvie.nobleです。 ツイードバッグのオンラインレッスンだったのでお伝えしながらツイード以…
大阪市カルトナージュ教室vie.nobleです シャネルのツイードであるリントン社のお生地を使いツイードバッグが製作できます M'sチェーンBAG …
2月3日節分👹の日は私の誕生日でした。節分の日のお誕生日、子供の頃は歳の分だけ食べる豆が一つ増えた!と嬉しかったのですが、もう歳の数だけ食べることは出来ない…
春に向けて、レッスンサンプルとしてたまご型箱を作りました。たまごの中からたまご可愛い。タンスの肥やしとなっていた昔のTildaが春のたまごにぴったりでした。
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテ…
Tさんが作品を持って来てくださいました。前回のレッスンの時に佐藤由美子さんの【おしゃれな布箱】に載っているニュースペーパーストッカーを参考に作品を制作中ということをうかがってました。もう完成されたんですね~!大きなきな作品ですす。w(゚o゚)w ↑ ↑ ↑ 前面 右側面 天面フタ側面...
東京はオミクロン株が猛威をふるっています。 感染者が過去最高を更新しながら過ぎています。 感染対策の消毒液やウェットティッシュケースを改めて可愛くして、より使いたくなるように。 目立って使いたくなるように 買ってきたままの地味なケースをデコりました。 飽きないって大切 シンプル...
皆様、おはようございます激増するコロナ感染者… お買い物に行っても人の数がぐっと減って来たように思います。まだまだ寒い日が続きますが、感染者が少しずつでも減り…
高知唯一のデパート大丸のバレンタインコーナーROYCEの一角がありおやつにマカロンを購入ビターチョコも一緒にマカロンというので買いましたが何だかミニチョコパイ…
先日のオーダー品のミニティッシュケース。ソレイアードの生地を使っています。柄指定でのお作り。持ち込まれた布です。オーダーでもレッスンでも作れますよ。私の所有の布からの選択でも持ち込みでもオッケー👌です。ご相談に応じます❣️昨日から母の退院と入所のために帰省しています。途中の乗り換え駅で藤井聡太くんが対局中にデザートに食べてから毎回そのお店の前で通るといつも長蛇の列で売り切ればかりだったぴよりんが2羽残...
カルトナージュ認定コースで @n.jnami さんがお作りくださったブック型ボックス♡ボックスの基本形です。こちらをマスターすれば応用して色々なデザインが作れ…
花と箱カルトナージュで作ったパニエは和の雰囲気も有る生地なので和の茶器にも合いますね...
この投稿をInstagramで見る 花とカルトナージュのお教室/enchante/大田区&倉敷(@enchanteno…
-------------------------自宅教室ホームページはこちらです→→HPle coeurインスタグラム→★---------------...
初心者のハンドメイド講師・ハンドメイド作家が夢を叶える為にやっているたった1つのこと
初心者のハンドメイド講師・ハンドメイド作家が夢を叶える為にやっているたった1つのこと こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かにする一般社団法人ライ…
こんばんは✨ブログにご訪問頂きありがとうございます。平日、週末にご要望にお応えする形でおリボン、カルトナージュ、お茶箱などのレッスンをお受けしております。20…
今年でサロン歴24年少人数制(4名様)のお教室です手直し&フォローもご安心下さいお問い合わせは vanillesalon@yahoo.co.jp 『おめでた…
トレマル岡山に出店します トレマル関西で好評だった (自分で言いますが)ルーン占いをトレマル岡山でも出店します! ルーン占いとは ゲルマン民族が用いた最…
アンシャンテのブログを訪ねて下さった素敵な皆様本日もご訪問 ありがとうございます。 アンシャンテはフラワーデザインとフランスやイギリス等から取り寄せたインテリ…
黒が似合わない私のコートは黒、小関鈴子さん生地でバニティ、チェスト整理tilda列
私は黒が似合いません。それは自分でもわかっています。母「あんたそれ似合わないね〜、すごい老けるよ」私の黒のコートを見て。母「ちょっと着てみるわ〜。ママ黒似合う…
【 花材仕入れもフォローがあれば安心ですね 】 こんにちは。 お花&ハンドメイドで楽しい時間をあなたに♪仙台フラワーアレンジメント&ハンドメイドレッスン*花こ…
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
こんばんは、サロン百万葉です。滋賀県草津市にてポーセラーツ カルトナージュなどを楽しんでおります。最近は、主婦のつぶやきが多いですが、よろしければお付き合いく…
coral-flower です。 coral-flowerのカルトナージュ新作品、ネックレスBOXです。無印良品の見開きのアクリルネックレスケースがすっぽり…
美女と野獣の格子リムプレート&猫好きにはたまらないバレンタインチョコ
広島市安芸区 ポーセラーツ&リボン教室M*Ruban(エム・リュバン) メニュー スケジュール アクセス 自己紹介 よくある質問 問合せ 2月のレッスンス…
La Mallette d'antan(ラ・マレット・ダンタン)
アンティークな雰囲気が素敵なラ・マレット・ダンタン(FMDステップアップ作品)を作りました#59126; La Mallette d'antanとは、「昔懐かしい手提げかばん」という意味だそうです。 内側は、こんな感じです。内箱もあるので、収納にも便利ですね。 使用したのは、少し前にブログに載せたル・コフール・ジャポンと同じトワルドジュイ風×刺繍の生地です。蝶番を使わなかったり、いろいろ新鮮な作り方で、勉強になりました。 -- カルトナージュの情報サイトです。 クリックしていろいろな方のサイトを訪問してみてください。↓↓↓↓↓ にほんブログ村 当サイトもランキングに参加しています。クリックお願いします!
*[インストラクターカリキュラム]ラスターで魅惑的な光沢…♪*
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます松本市島内ポーセラーツ・カルトナージュ・リボン・アーティフィシャルフラワーウェディングアイテムのお教室atelierdo…
カルトナージュのインスタはこちら♪https://www.instagram.com/cartonnage_reve_et_reve/ ルークのインスタはこち…
生徒さんの作品紹介☆モノトーンの組合せで『不思議な形の小物入れ』
生徒さんの作品紹介『不思議な形の小物入れ』 いつも元気で明るいW様 黒のエピ柄のスキバル黒色の起毛紙グレーの布モノトーンの組合せで『不思議な形の小物入れ』を作…
北京オリンピックのマスコットビンドゥンドゥンはけっこう可愛い♡ ご訪問ありがとうございますカルトナージュ教室のL'atelier de ichimière...
カルトナージュレッスンで制作して下さいました作品を紹介させて頂きます。【トワルドジュイで作る3段の引き出し】もともと2段だった引き出しをカスタマイズして3段に…
🎀【オンラインサロン】詳細👇👇👇~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~🎀オンラインサロンカルトナージュをご自宅で気軽に始めたい方におすす…
マスクが必需品のこの頃。レッスンではマスクボックスが人気です。標準サイズのもの。布はご持参のリサ・ラーソン。ふたには黒のスキバルを使いスッキリと。ふた裏には共布を使用しました。もうお一人の作品。松尾捺染の布の組み合わせ。このストライプが、黒、チャコールグレー、ベージュのどの色にもマッチして、多用されています。内側。ご主人用の大きいマスクを袋ごと入れるために、大きいサイズです。一応レッスンではマスク...
年齢と共にケアをしなければならないことが増え💦寝る前にあれやこれや塗ったり刺激を与えたりのお道具用のトレイを作りました♬カルトナージュアー...
【レッスン作品】 ヴォーグ学園2月講座 生徒さんの作品&4月期募集スタート
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテ…
こんにちは。フレンチメゾンデコールペルメル付カレンダーオーダー品私が作ったお見本と同じものがいいと真っ白レースと花柄生地でオーダーいただきました。お揃い嬉しい…
カルトナージュサロン講師の大場あき胡です2月の【オンラインサロン】作品はメンバーさまからのリクエストで✨✨✨✨✨✨✨✨春が待ち遠しくなるおしゃれファブリックハ…
お久しぶりの投稿です。受験生だけどやる気の全く見えない息子と本人にやる気がないのでひとり空回りしている母とでヤレヤレな日々を過ごしております(^▽^;)す...
今日は、本八幡サロンのレッスン、午前、午後、3名の方にご参加いただき、ありがとうございました😊マジックボックスをご紹介いたします。Kさんの作品。外側の生地は…
オミクロンが猛威をふるってあちこちクラスターになっています💦主人は風邪症状だったのでPCR検査を受け陰性でしたが、ステルスオミクロンの可能性もあると5日間の…
週末は、首都オタワで行っているデモがトロント(ダウンタウン)でもあるという事で、病院があるエリアなので、医療現場を守る為に周辺の道路は閉鎖され限界体制に入ると…
週末はブラーバさんと二人三脚で床掃除に励んでみたけれど築15年 傷だらけ。あれこれ落下も遠慮なくどうぞ!な床でございます( ・∇・)いつか自分でシート貼っ...
こんばんは✨ブログにご訪問頂きありがとうございます。平日、週末にご要望にお応えする形でおリボン、カルトナージュ、お茶箱などのレッスンをお受けしております。20…
テーブルの上が大変なことに なりながら(すごい散らかりよう)作品制作。あーでもない...
この投稿をInstagramで見る フラワー&ハンドメイドデザイナー 渡辺多貴子(@takiko.w)がシェアした投稿
💛ご訪問ありがとうございます💛埼玉、東京、栃木茨城などで絵画、クラフト講師をしております市川麻紗子です。埼玉県幸手市、秩父市、さいたま市、久喜市、越谷市…
バレンタイン用、丸太プレート✨✨#体験#ワークショップ#筆文字#筆文字アート#書#筆文字教室#calligraphy#カリグラフィ#カリグラフィー練習#八...
ブランドバッグにも使用されていた内側の合皮のベタベタ、ボロボロ「加水分解」とお手入れ方法
ブランドバッグにも使用されている内側の合皮のベタベタ、ボロボロ「加水分解」とお手入れ方法 こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かにする一般社団法人ライフ…
今日はとても寒かった気がします。ランチはお弁当を持参していましたが、スープとコーヒーをプラスしました。猫は本当に暖かくて、くっついていてくれると湯たんぽの様です。猫さんと毛糸って、見てるだけで暖かくなりますね。ビヨンドザリーフのティッシュケース。初めての
広島カルトナージュ・タッセル・カメリア・ハワイアンキルト教室広島市西区 ボヌールsalon de Bonheurヨーロピアンカルトナージュ協会 認定教室タッ…
大好物の蕗のとう! 例年より早く大物を収穫できました♪ 苦味がたまらんのです。 太白ごま油で炒めてお塩だけで食べるのがお気に入りです。 お味噌汁も美味しいし、豚しゃぶと一緒にいただくのも美味しかったで
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
2022年3月のレッスンスケジュールのご案内です。4(金) 5(土) 9(水) 10(木) 18(金) 19(土) 2...
今年でサロン歴24年少人数制(4名様)のお教室です手直し&フォローもご安心下さいお問い合わせは vanillesalon@yahoo.co.jp 小さな 愛…
広島市安芸区 ポーセラーツ&リボン教室M*Ruban(エム・リュバン) メニュー スケジュール アクセス 自己紹介 よくある質問 問合せ 2月のレッスンス…
madame chantillyさんの valentineのうさぎさんのステッチ 4つある図案の中の1つです♡ 何を作ろうか 決めずに刺していたので しばらくあたためておきます(^^♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM
ラッピング希望でオーダーいただきました。和紙を使ってのラッピングです。中身はこちら〜❣️フリーボックスです。お嫁さんへのbirthday presentだ...
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます松本市島内ポーセラーツ・カルトナージュ・リボン・アーティフィシャルフラワーウェディングアイテムのお教室atelierdo…
こんにちは。マスク仮置きケースレッスンと一緒にポーセラーツレッスンもご受講くださった生徒様作品✨1dayレッスン八角ペンスタンドNさまの作品。紫陽花モチーフを…
2016年から始めたアメブロ最初は、すごく楽しくて毎日書いてました。それが、最近はあんまり書かなくなってインスタだとか他のSMSもあるというのもありますが、し…
こんにちわ 東京・銀座 ポーセラーツ 教室 Embellir Ginza のMAKABEです たくさんのブログの中から訪問ありがとうございます Embe…
『カトラリーケース』フレンチメゾンデコールのキットを使用しての作品です。コロナ禍前...
この投稿をInstagramで見る ふらんぼわ~ず(@framboise.em)がシェアした投稿
✤オーダー作成作業の日。たくさんの裁断済みの生地もう少し裁断してから一気に縫い上げます‼️主にラミネート生地で作成していますがほぼ全てレッスン可能です(*´…
毎日使う携帯だからお気に入りのカバーを持たくなりますね。お気に入りの革や生地でイニシャルを入れたりオリジナルのスマホカバーは如何でしょうか?大好きなグリーンの…
ウサギの蓋、開けてもウサギ、ハット型ボックス、三軒茶屋メリア教室、春のリース
今日は、三軒茶屋メリア教室の日でした。今日完成したこちらを紹介!初級のハット型ボックスを、Aさんが作成されました。うさぎ柄の🐇生地と、同系色無地の組み合わせ…
こんにちわ 東京・銀座 ポーセラーツ 教室 Embellir Ginza のMAKABEです たくさんのブログの中から訪問ありがとうございます Embe…
フレンチメゾンデコールステップアップセミナーのプティティロワール(小引き出し)生徒...
この投稿をInstagramで見る ラ•フランス(@lafrance0329)がシェアした投稿
こんにちは^^カルトナージュ作家・講師の松本真寿美です。大阪 神戸でカルトナージュサロン エレガントプレイスを主宰しています。 エレガントプレイスのHPはこち…
皆様、おはようございます昨日はとても賑やかなレッスンでした3名様は偶然にもお財布バッグのpetit petitを宿題まで進まれてそのままクルンクルンのループの…
CHAISE(ミニチュアの椅子) 生徒様の作品ご紹介 - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
西東京市のプリザーブドフラワー・カルトナージュ・お茶箱教室「ル・ミュゼ・ドゥ・フルール」は資格取得をされたい方から趣味で始めたい方様々なレッスンをご用意しています。随時体験レッスンを行っております。
-------------------------自宅教室ホームページはこちらです→→HPle coeurインスタグラム→★---------------...
暦の上では立春を迎えています。まだ毎日寒さが続いていますが、梅の花も咲き始めていますし自然は着実に春に向かっているのを感じます。 Ruban NoirのHPのTopページを久しぶりに新しくしました。 ここのところ過去に使っていたものをいくつか変えて使っていましたが、春に向けて新しくしてみました。 クラシックでちょっとロマンティックな優しい雰囲気のイラストを使っています。 エレガントな女性が花の枝に手をやって愛でている様子が描かれています。 コロナ禍の中気持ちが少し後ろ向きになりがちですが、生命の息吹が感じられる春に心を向けて少しでも気持ちを和らげたいですね。
暦の上では立春を迎えています。まだ毎日寒さが続いていますが、梅の花も咲き始めていますし自然は着実に春に向かっているのを感じます。 Ruban NoirのHPのTopページを久しぶりにリニューアルしました。 ここのところ過去に使っていたものをいくつか変えて使っていましたが、春に向けて新しくしてみました。 クラシックでちょっとロマンティックな優しい雰囲気のイラストを使っています。 エレガントな女性が花の枝に手をやって愛でている様子が描かれています。 コロナ禍の中気持ちが少し後ろ向きになりがちですが、生命の息吹が感じられる春に心を向けて少しでも気持ちを和らげたいですね。
アトリエホームページはこちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ早春のキット沢山のお申し込みありがとうございました!!明日正午までに、 受付させていただ...
ミモザのリボンリースを作りました! キャンドルリースにぴったり! 春らしくてお気に入りです。 レッスン・オーダーも承ります。どなたでも作れますので、作って…
こんばんは✨ブログにご訪問頂きありがとうございます。平日、週末にご要望にお応えする形でおリボン、カルトナージュ、お茶箱などのレッスンをお受けしております。20…
こんにちわ。東京・銀座 ポーセラーツ 教室 Embellir Ginza のMAKABEです たくさんのブログの中から訪問ありがとうございます ポーセラー…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)