尋常ではない部屋の温度にもめげず頑張って咲いてくれています。5日前にトランクに飾ったバ...
この投稿をInstagramで見る 花とカルトナージュのお教室/enchante/大田区&倉敷(@enchanteno…
生徒さんからのリクエストで麻ひもケースを作りました♡無印良品の麻ひも(100m巻)のサイズにあわせて制作。蓋はリバーシブル仕上げでございます^^取り出しも...
ソファレッスンの準備中♪ 先月作ったばっかりなのに… 悲しいかな、すでに記憶が怪しい。 実際作りながらサイズ測って厚紙切る感じにはなるのだけども、最初の準備はしないとね。 最近、頭が金木犀の呪い?にや
カルトナージュサロン講師の大場あき胡ですInstagram ▶︎@atelierlarbreココまで暑くなるとできるだけ外出せずにお家でハンドメイドをして過ご…
台風の行方が気になる日曜です。7月のレッスンですが、当初予定の13日に、私的勉強会での講義依頼を受け、この日をキャンセルとさせていただ…
NHK青山教室『バンブートート』のレッスン無事終了しました! シルクの花柄生地で作ったトートは華やかで持っているだけで幸せな気持ちになります🌸 猛暑の中、ご参加下さった皆さま本当にありがとうございました♪
カルトナージュのインスタはこちら♪https://www.instagram.com/cartonnage_reve_et_reve/ルークのインスタはこちら…
初心者のハンドメイド講師・作家さんが活躍するために大切な「俯瞰力」とは?
初心者のハンドメイド講師・作家さんが活躍するために大切な「俯瞰力」とは? こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かにする一般社団法人ライフグ…
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね…
おはようございます。カルトナージュレッスン✨中級マグネットBOX。Iさまの作品。ピンクカラーのトワルドジュイの生地で作られました。生地で作ったリボンも可愛いか…
キット作品はカーブも綺麗✨ サイズもぴったり♡大作の合間の制作にお勧めです***MOTOKOさんの作品***Atelier Petit Trianonオリ...
カルトナージュ新作ミニチュアカップボード2、引き戸です、スイーツを添えて、コメダモーニング
今日は久しぶりに、カルトナージュ新作を作りましたので、そちらのご紹介!ミニチュアカップボードパート2です。今回は引き戸にしました。小さすぎるものを作るのはちょ…
インストラクターコース カリキュラム課題【上絵具・装飾コースLesson2・3】
こんにちは。 東京・銀座 ポーセラーツ 教室 Embellir Ginza のMAKABEです たくさんのブログの中から訪問ありがとうございます インス…
この作品→☆を初めて見た時、どんな仕組みなんだろう?と不思議に思ったものです~色々探しても作り方が載っているものにたどり着かず、どなたかの動画を拝見して自分なりに作った作品でした!S様がこの作品にチャレンジして下さいましたヽ(´∀`)ノ...
縫わないバングル コルダのご案内&友人達とお気に入りのお店へ♪
皆様、おはようございます毎日驚くほどの暑さですね〜とにかく暑がりなので、他の人よりもこの暑さは何倍も辛いです… 早く秋にならないかな〜ポジティブ思考なので、汗…
お嬢様のお嫁入りに必要なお裁縫道具が入り飾っておくこともできる可愛いお裁縫箱を制作して下さいました。全体をベージュで統一させて余分な柄を無くしすっきりと上品に…
カルトナージュサロン講師の大場あき胡です【オンラインサロン】お申し込みはこちら✨先行案内はこちらから▼▼▼◆LINE◆ またはID検索➡@akikosaito…
キャンドルリース第2弾のご紹介です。今回はパールを使って涼し気に・・・ こちらはチクチクが苦手な方でも作れるリースです。 カニやタツノオトシゴ、ヒトデや貝…
-------------------------自宅教室ホームページはこちらです→→HPle coeurインスタグラム→★---------------...
【お客様の声】ハンドメイド講師が学ぶ自分応援ノート作り講座:自分を俯瞰して豊かに過ごす!俯瞰力
【お客様の声】ハンドメイド講師が学ぶ自分応援ノート作り講座:自分自身を俯瞰して豊かに過ごす!俯瞰力 こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かに…
💛ご訪問ありがとうございます💛埼玉、東京、栃木、茨城などで 絵画、クラフト講師をしております市川麻紗子です。埼玉県幸手市、秩父市、さいたま市、久喜市、越…
6月のマンスリーメニュー うずまきプレート のレッスンレポ。マンスリーで時々お越しのベテランさん。起毛カラー無地のマスタードイエローがひまわりみたいでカワ...
夏に大活躍!世界で一つだけのハリオのフィルターインボトル&体験レッスンで作れるグラス
広島市安芸区 ポーセラーツ&リボン教室M*Ruban(エム・リュバン) |メニュー|スケジュール|アクセス|自己紹介|お客様の声|問合せ|7月のレッスンスケ…
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
7月2日がちょうど今年の折り返しだそうですもう半分と思うと早いですね ご訪問ありがとうございますカルトナージュ教室のL'atelier de ichimi...
カルトナージュ大阪大阪カルトナージュカルトナージュオンラインvie.nobleです。当サロンは感染対策として殺菌効果の強いオーガニックアロマを焚いています。ラ…
金糸刺繍がポイントの『オーバルミラー』&全額返金、航空券トラブル
猛暑で引きこもり中の日々です💦京都、あっついです~~🔥 時の経つのは早くて・・・航空券トラブルから早くも2週間。結果、往路・ルフトハンザ、ANA便共に全額…
【 カルトナージュでどんなことができますか? 】 こんにちは。 お花&ハンドメイドで楽しい時間をあなたに♪仙台フラワーアレンジメント&ハンドメイドレッスン*花…
販売用のカルトナージュも楽しく作っています♪「ハンドル付バスケット」「ジュエリーケース」「ドーム型の箱」 ソーイングボックスや小物入れに。公式LINEはじ...
カルトナージュサロン講師の大場あき胡ですInstagram ▶︎@atelierlarbre昨日名古屋のセントレア空港に到着しましたせっかく名古屋まで来たので…
猛暑の中、友達が双子の赤ちゃんパンダの観覧に当選したので出かけてきました。 私は初めての上野動物園、初めてのパンダでしたが、パンダ一家は猛暑…
7月スタートしましたね〜今月のレッスン後のティータイムのイメージ…フォストリアのグラスで涼やかに楽しんでいただけたらうれしいです♪毎月のティータイムは”これ作…
ホームページはこちらです→HPご訪問ありがとうございます東京都のカルトナージュ教室 ~エトワレ~ です小さなアトリエで基礎から丁寧に少人数のレッスンをして...
✤ローズのポーチ ✤自主トレしていた刺しゅうが完成しました2つ前のpostのもので...
この投稿をInstagramで見る オンラインハンドメイド教室*フィユヴェルト*横浜(@afv_happy)がシェアした…
こんにちは🌻布箱作家の hatolierです🕊早いものでもう7月❗️すでに猛暑続きでグッタリですが💦皆さまいかがお過ごしでしょうかさて現在オーダー品をい…
今日は7月最初の土曜日。6月の土日はすべて整理収納お片付けの仕事だったので、久しぶりにゆったりとした朝時間を過ごしています。ハンギングを撮影したり本を読んだり…
アナベル、西洋白紫陽花?欲しいなって思っていたの生徒さんちのアナベルわけてくださ...
この投稿をInstagramで見る ラ•フランス(@lafrance0329)がシェアした投稿
日本、暑いです・・・。私、いつの間にこんなに暑さに弱くなったんだろう?と思うほど。ちなみに、オンタリオ州の本日の温度は最低気温7℃、最高気温19℃。 カナダで…
5月に開催されましたそごう横浜店での販売作品フレンチメゾンデコールステップアップセミナー作品のキットを使用しての引き出しです。イベントの際にとても便利で私も愛…
京都カルトナージュ教室~FLORAL LETTER BOX~です。カルトナージュをはじめ、縫わずに作れるハンドメイド・プリザーブドフラワータッセル・カメリアな…
インストラクターコース カリキュラム課題【上絵具・装飾コースLesson1】
こんにちは。 東京・銀座 ポーセラーツ 教室 Embellir Ginza のMAKABEです たくさんのブログの中から訪問ありがとうございます インス…
サマーリースの投稿が続きますが、今回ご紹介するのは、ブルーマーメイドリース こちらはお揃いのツリー orijinally desaigned by lei…
色々あって、作品紹介が遅れています…こちらは、O様の二段の引き出し「Boîte commode á deux tiroirs」(北野先生課題作品)ブルーのイルマがとても爽やか~カーブが沢山あり上級クラスでも難度の高い作品。丁寧に仕上げていらっしゃいます(*^_^*)次回も楽しみな作品ですよ~...
CHIC FLIC Dust Box&実家に行く時のお弁当はお肉中心に♪
皆様、おはようございます昨日のレッスンでは、カルトナージュ、グルーデコ、バッグ…とバラエティーに富んだ作品を皆様お作りになられました県外からの方ばかりで… 中…
月1カルトナージュレッスンに初めての生徒さんが体験レッスンにいらっしゃいました💕ブルーモアレを使った帛紗アクセントにパールを💓内側の生地にはイギリス🇬�…
生徒さんの作品を紹介します♡7月が始まりましたが6月の完成の作品です。急げ急げ~Sさん作~引き出し式のお道具箱~わ~~~素敵♡大きなラックは無印良品のアク...
こんばんは!!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。まずはとても残念なおしらせです。アトリエカルトナージュのサイトで既にご案内させて頂いてますが、サティフィカコースが終了することになりました。詳細はアトリエカルトナージュのサイトにてご確認お願いします。現在受講して頂いている方についてはこのまま課題は受講並びに継続できますので、ご安心下さい。受講期限はありますが、全力でサポートさせて頂きま...
ホームセンターコーナンでドア用の取手を見て【アイロン型の箱】に使ってみました。 随分前に購入したエチノの生地です。端切れ布になってしまってなかなか使えませんでした。今回本体の右側面はバンビの柄で一枚、左側面と背面で一枚にしました。フタも天面は大丈夫でしたが右側面と左側面が一枚で背面を一枚にして継ぎ足にして使いきれました。好きな生地だったので寂しい様な嬉しい様な複雑です!( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww ...
★ 7月レッスンスケジュール ・・・ ☆ 刺繍作家 宋 のりこ先生の でんでんむしのミニミニフリーチャートより もうすぐ発売される 宋先生の『Frog and Toad クロスステッチBook』 『がまくんとかえるくん』の絵本のクロスステッチ本です♡ こどもたちが小さな頃 読み聞かせでもよく読んでいた絵本 そんながまくんたちを刺せるなんて楽しみ~(*^^*) 本の中に出てくる お手紙を運んでくれる
一瞬で梅雨が終わっていきなり酷暑の日々。iPhoneもいきなり値上がりするし。(買い替えようと思ってたのに〜)ダメージくらいすぎでございます。レッスン作品...
blugratis大阪大阪blugratisblugratisオンラインvie.nobleです。 blugratis認定講座をご受講いただきました。 お…
毎回お友達二人でご参加、レッスンの後はランチだそうです♬お二人で違うタイプのフラワートレイを作られました***MISUZUさんの作品***実は当初の予定の...
2022年7月8月レッスンスケジュール☆体験レッスン、レザーバッグ養成講座開催案内
2022年7月8月レッスンスケジュール☆体験レッスン、レザーバッグ養成講座開催案内 こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かにする一般社団法人ライフグラ…
お揃いハウス型アメニティボックスtilda、スタイリストさんのお店へ、爆買いしました
最近誰かに会うと、「暑いですね〜」が合言葉に。私は暑さに強いので、結構暑くても大丈夫ですけどねさて今日は、オンラインレッスンでご受講くださっています、Iさんの…
オーダーいただきましたホワイト柄生地のミラートレイ 。夏はホワイトインテリアが涼しげですね…暑い夏!おうちの中は少しでもさわやかに過ごしたいものです。オーダー…
こんばんは、サロン百万葉です。滋賀県草津市にてポーセラーツ カルトナージュなどを楽しんでおります。最近は、主婦のつぶやきが多いですが、よろしければお付き合いく…
広島市安芸区 ポーセラーツ&リボン教室M*Ruban(エム・リュバン) |メニュー|スケジュール|アクセス|自己紹介|お客様の声|問合せ|7月のレッスンスケ…
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
昨日は四街道カルチャー、今日は整理収納お片付けの仕事でした。昨日は四街道に向かう前に夏越の大祓いへ。茅の輪をくぐり、半年の穢れを払ってきました。カルチャーレッ…
埼玉県さいたま市カルトナージュ教室 sourire💕 カルトナージュとは・・・詳しくはこちらYouTubeで解説 【きらきら星の小物入れ、第1段発送し…
今日は前回のビーズフラワーの仕上げとアーティフィシャルフラワーのリースを作ってくださいました。「ビーズフラワーチューリップ 2種」 ご自宅でもう1輪完成予...
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます松本市島内ポーセラーツ・カルトナージュ・リボン・ウェディングアイテムのお教室atelierdouxです。 *info…
生徒さんのソーイングボックスを紹介いたします。新浦安カルチャー。 セブンカルチャーセンター北砂。 **********************自宅教室のスケジ…
7月 レッスン日程のご案内 7月の教室レッスン日のご案内です。レッスンのご予約はご希望のレッスンメニュー・お日にちをお知らせください。 7月5日(月) …
7月ですね夏本番水飲んで熱中症に注意して涼しいお部屋でカルトナージュ♪ ご訪問ありがとうございますカルトナージュ教室のL'atelier de ichim...
アトリエのホームページはこちらになります → HPJGBAグルーバッグ縫わないバッグ♡バンブートート今回ご縁あってバンブートートを作って気ました~♡レッス...
こんにちは!暑い日のレッスンでした~。Tさんが前回の作品を仕上げてお持ちくださいました。自宅で復習作品も作られたそう。素晴らしい!S さんも仕上げてらっし...
アトリエで密かなブームのティッシュボックス(Atelier Petit Trianonオリジナル作品のサイズアレンジです)生徒さんでワンちゃんと暮らしてる...
パッションフルーツが一個だけこの春、苗を買って何とか花が二つ咲いてでも、一個何...
この投稿をInstagramで見る ラ•フランス(@lafrance0329)がシェアした投稿
ご自宅のインテリアに合わせてお揃いのトワルドジュイでカルトナージュ作品を制作してくださいました。ティーボックス花形バスケットナディーヌ先生デザイン「ルコフール…
京都カルトナージュ教室~FLORAL LETTER BOX~です。カルトナージュをはじめ、縫わずに作れるハンドメイド・プリザーブドフラワータッセル・カメリアな…
こんにちわ 東京・銀座 ポーセラーツ 教室 Embellir Ginza のMAKABEです たくさんのブログの中から訪問ありがとうございます Embe…
〜大人可愛いお稽古サロン〜メゾン・アンジュ&ローズを主宰しておりますカルトナージュ講師のSatomiですご訪問いただきありがとうございますご質問がございまし…
ワンデーレッスンのお知らせです♡ ちょうちょの形のトレイを作ります。カルトナージュがはじめての方でもお作りいただけます。トレイ部分は14㎝×13.5㎝。全体の大きさは19.5㎝×17cm。 刺繍のタイプはこちらは見本(宗のりこ先生図案)になりますので、お好きな刺繍をしたものをお持ちください.。生地はお選びいただいても、持ち込んでいただいてもOKです。 アクセサリーや、裁縫道具、鍵など入れていただけます♡ 【場所】 BASE宝塚(宝塚南口駅下車徒歩3分) 【日時】 7月28日、13時〜15時半頃まで 【費用】 3000円(材料費、場所代含む) ★フリードリンク付きです★ 【持ち物】 ウエットティッシュ、布用ハサミ 【定員】 4名 【お申込み】 このホームページのcontact(問い合わせ)から申込みください。 ご質問などあれば、お気軽にお問合せください。 お暑い中ですが、カルトナージュを楽しんでいただきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 コロナ感染防止のため、マスクの着用、入り口での手指の消毒をお願い致します。 下のバナーをポチッと押して頂けましたら、励みになります。 ↓↓
おはようございますポーセラーツ・ガラスフュージングフレンチメゾンデコール・クレイクチュール教室のA.Dolce(アトリエ・ドルチェ)です 夏休みの時期に入りま…
長女の長女がやって来ました❗️久しぶりの赤ちゃんでドキドキ💓全てが可愛い😍😍😍娘夫婦が出かけた間、お世話しましたミルクは老眼で目盛りがよく見えない💦…
パステルブルーのモアレ+レースモチーフでラウンドボックスを作りました。ラウンドボック...
この投稿をInstagramで見る Kimiko Uchida(@k_coral_flower)がシェアした投稿
毎日暑いです#58942;#59142; レッスンで完成した生徒さんの作品を紹介します#59126; ★がま口ボックス(KHさん作)★ 生地は、グリーンゲイト(可愛い#59116;) 内側のグリーンが鮮やかです。とても綺麗に仕上がりました。 ★袱紗(KHさん作)★ リメイク作品。もとは、お土産にいただいたテーブルセンターだそうです。化繊で貼りにくかったですが、丁寧な作業で素敵な袱紗が完成しました。 -- カルトナージュの情報サイトです。 クリックしていろいろな方のサイトを訪問してみてください。↓↓↓↓↓ にほんブログ村 当サイトもランキングに参加しています。クリックお願いします!
【 フレーム作りがとても参考になりました 】 こんにちは。 お花&ハンドメイドで楽しい時間をあなたに♪仙台フラワーアレンジメント&ハンドメイドレッスン*花こふ…
こんばんは✨ポーセラーツ生徒さま作品久しぶりにお越しくださったN様3人✨賑やかレッスンでした。皆様の作品をご紹介させていただきます。さわやかなブルーのお花転写…
箱根強羅温泉「雪月花別邸翠雲」と湯河原温泉「富士屋旅館」 宿泊記①
6月半ばに箱根&湯河原に行ってきました。『かながわ県民割』が延長されたので、お得に泊まることができました。強羅の銀かつ亭でランチをするつもりで出掛けましたが、箱根湯本の少し手前で、起きたばかりの事故らしき渋滞にはまり、ピクリとも動かなくなってしまいました。仕方なく芦ノ湖を経由するルートに変更し、銀かつ亭も諦めました。ということで、芦ノ湖でしばし休憩。元箱根にあるBakery & Table箱根。2階...
リメイクレッスン♪ローラアシュレイの生地でブックカバーをお作りいただきました。こちらは生徒様がご持参されたランチョンマットのリメイクです。あまり出番がないけれ…
今日で6月も終わり。半年、早かったです😅そして、今日も暑かったですね💦さて、先月のこと…お友達のEちゃんが連れて行ってくれた 麻布 浅井 さん。カウンター…
リバティでミニチュアスーツケースナチュラル、アークヒルズクラブ再び
今日はまず、生徒さんのミニチュアスーツケースセットのご紹介! Sさんの作品。リバティで作成されました。コーナーにモスグリーンの本革。ブレードは水色。全体的に優…
カルトナージュ大阪大阪カルトナージュカルトナージュオンラインvie.nobleです。 今日はリボントレイのアレンジタイプキャッシュトレイ フランス製の生…
お友達同士3人のレッスン。前回は、みんなでご自分用のマスクケースを作られたのですが、今回は全員でご主人用のを作成。男性に人気の柄、ヴェラブラッドリーの表と裏布の組み合わせ。ちょっと柄がしつこいので、ポケットには、麻布の製本クロスを使いました。もうお一人同じ組み合わせなので、写真は割愛します。もう1作品は、リサ・ラーソンのハリネズミ柄で。内側は、グリーン系の小花模様と、やはり麻布にしました。ちょうどい...
一つ一つ丁寧な作業を重ねて - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
西東京市のプリザーブドフラワー・カルトナージュ・お茶箱教室「ル・ミュゼ・ドゥ・フルール」は資格取得をされたい方から趣味で始めたい方様々なレッスンをご用意しています。随時体験レッスンを行っております。
本州の梅雨が早々と明けたのに、こちらは梅雨のようなジメジメした日が続いています。2022年も半年が過ぎてしまいました。FacebookもTwitterもし...
紫陽花&向日葵のトルコ モザイクガラスの2WAYキャンドルホルダー♡トルコランプ体験教室準備中
広島市安芸区 ポーセラーツ&リボン教室M*Ruban(エム・リュバン) |メニュー|スケジュール|アクセス|自己紹介|お客様の声|問合せ|7月のレッスンスケ…
生徒さんの作品を紹介します♡Sさん作~額装~素敵なカードが額装でさらに素敵に♡写真を撮るのが難しい💦控え目な素材合わせでカードが引き立ちま...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)