my作品「pom poso」ポンポーソby moondolce 生徒様からレッスンご希望をいただいていたのでレッスン前に復習でレオパード柄、ツィード、レース生…
新作道具箱、リバティとカメリア、三角柱二つで直方体、つくレポ、恵方巻き
今日はカルトナージュ新作のご紹介!道具箱です。横は真四角。三角柱を二つ組み合わせたものです。リバティ生地と似たカメリアをつけました。あけるとこう。道具が外に飛…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 今日は節分。 関西では恵方巻きを食べたりします。 可愛…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインのカルトナージュレッスン ご受講の生徒様。 可愛く出来上がって この作品をお教室にお越しくださってる方の 写真は私が撮…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本 恭未(まるもと ともみ)です。 このブログにお越しいただき ありがとうございます。 初…
キューブ型ティッシュボックスのレッスン作品こちらは Fabriko Basic コースの3作品目。3時間で完成させるにはまぁまぁのボリュームです。ご予約い...
【レッスン風景】外苑前レッスン 生徒様の作品 フリーレッスンでブック型の箱
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテリアづ…
ホームページはこちらです→HPご訪問ありがとうございます東京都のカルトナージュ教室 ~エトワレ~ です小さなアトリエで基礎から丁寧に少人数のレッスンをして...
広島市安芸区 おとな女性の習い事教室M*Ruban(エム・リュバン) メニュー スケジュール アクセス 自己紹介 お客様の声 問合せ 2月のレッスンスケジ…
LINE登録はこちらから👇カルトナージュサロン講師の大場あき胡ですInstagram ▶︎@atelierlarbre女子旅レポート第二弾→★『【女子旅①】…
アンシャンテのブログを訪ねて下さった素敵な皆様本日もご訪問 ありがとうございます。 アンシャンテはフラワーデザインとフランスやイギリス等から取り寄せたインテリ…
coral-flower です。 余っていた生地でバッグ型小物入れを作ってみました。 coral-flower レッスンご予約、お問合せは、こちら★ よりお…
LINE登録はこちらから👇カルトナージュサロン講師の大場あき胡ですInstagram ▶︎@atelierlarbre親友のうさぎ羊毛フェルト作家&講師畑牧…
こんにちは!暖かい日でした~東松戸のレッスン日先ずは J さんがボンボニエールを仕上げてお持ち下さいました。蓋が程よく広がってフィット感がありますね♪中級...
アトリエカルトナージュサティフィカランジュクリエLondon🇬🇧の街並みプリントペーパーこの組み合わせは、私も大好きで父へのプレゼントにも使いました。文房具系に相性が良く男性にも好まれる柄ですね!#カルトナージュ#カルトナージュ作品 #カルトナージュ教室 #アトリ
生徒さんの作品紹介☆メガネケース
生徒さんの作品紹介☆リバティ生地で『めがねスタンド』
磁石でくっつくティッシュケース
オリジナル作品☆イニシャル入り『タロットカードケース』
生徒さんの作品紹介☆起毛紙とスキバルで『ジャバラのハガキ入れ』
来年の手帳カバー
クリスマスリース!!
お裁縫ボックスにカスタマイズ
生徒さんの作品紹介☆絞り染めで『正方形の箱』『眼鏡ケース』
11月30日までWeb shop にてキット販売中
玄関にカルトナージュアレンジ
【年内最終募集】カルトナージュ認定講座のご案内
エレガントトレイ大で職場が華やかに
【最新】2月レッスンスケジュール
難しい!カルトナージュ上級カーブ
お雛様飾りを作りました! 菜の花と梅の花をあしらったリースです。 こちらは、木製のお雛様に色を付けてみました。ちょっと大人向きかな? お雛様飾り、ご一緒に…
先日、久しぶりによこ田先生のレッスンを受けてきました。上級作品スライド式のふた〜クラフトテープ入れ〜スキバルカットにたくさんのコツがフタの持ち手は自由にとのこ…
今日は節分ですね♪夜は恵方巻きを食べようと思います〜息子もだんだんと行事も一緒に楽しめるようになってきたので、出来るだけ季節の行事を大切にやってあげたいです^…
【レッスン風景】 月1回開催 外苑前レッスン 初回スタートしました♪
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテリアづ…
先日ツヴィストソム刺繍を初めて体験しました。スウェーデンのスコーネ地方の伝統刺繍で、毛糸を使った温かみのあるステキな手仕事です❤️ ayamimoさんのアトリエにお邪魔して、素敵な作品を見せていただき、ツヴィストソム刺繍を教えていただき、とても楽しい時間を過ごしました😊そして何より嬉しいのは、年を取っても楽しめる手仕事に出会えたことです‼️いつまでも手仕事を楽しむことできると人生が豊かになりますね💕 下のバナーをポチッと押して頂けましたら、励みになります。 ↓ ↓ ↓
お得情報習ってみたい講座が沢山ありますね@voguegakuen_shinsaibashi
この投稿をInstagramで見る nsbj®︎(@nsbj_leviosa)がシェアした投稿
テーブルウェアフェスティバルいきました!コンテストテーブル素敵すぎる!
昨日テーブルウェアフェスティバルへ行きました。一番好きなコンテストのテーブルで、いいなあと思った作品です。こちらは、中国茶のアフタヌーンティー亡きお祖父様の誕…
埼玉県さいたま市カルトナージュ教室 sourire💕 カルトナージュとは・・・詳しくはこちらYouTubeで解説 【2月体験レッスン募集!】1月も終わ…
【カルトナージュ】Windy Willows「クローバー」のリボントレイ【クロスステッチ】
Windy WillowsというサイトをやっていたAyakoさんが配布していたフリーチャート「クローバー」を刺して、リボントレイに仕立てています。こちらも20…
皆様、おはようございます昨日は韓国の伝統工芸〜ポジャギの先生をなさっている生徒様がポジャギの技術を使って素晴らしい作品を作られましたサロンにいらっしゃる方々は…
あけましておめでとうございますポーセラーツ・ガラスフュージングフレンチメゾンデコール・クレイクチュール教室のA.Dolce(アトリエ・ドルチェ)です 岡田…
ハンガリー旅行2日目国会議事堂の英語のツアーに参加素晴らしい建物ヨーロッパはステンドグラスがどこも美しい💓ステンドグラスは教会だけでなくこういう場所まで美し…
day 3-5猫多頭飼い生活 三日目がきてもまだまだポーちゃんのご機嫌取りながらの生活。らんちゃんはとても活発な子で足がかりさえあれば椅子にもベッドにも上...
ポーセラー1dayレッスン☆ペンスタンド生徒様作品Nさま以前お皿やポットで作られたサファリモチーフを使用され八角ペンスタンドを1レッスンで3つ作られました。N…
-------------------------自宅教室ホームページはこちらです→→HPle coeurインスタグラム→★---------------...
こんにちは✨ご訪問頂きありがとうございます。平日、週末にご要望にお応えする形でおリボン、カルトナージュ、お茶箱などのレッスンをお受けしております。2018年4…
テーブルウエアフェスティバル2023 東京ドーム今年は前から行きたいと言っていた...
この投稿をInstagramで見る ラ•フランス(@lafrance0329)がシェアした投稿
いつもお世話になっている NOBU's さまからのオーダー作品。正確にはNOBU'sさまのお客さまからのご依頼で。ふたがスイングするタイプのダストボックス...
生徒様作品1day レッスン ミニ茶箱手際良く、かつ丁寧に作成してくださり、とても...
この投稿をInstagramで見る Mon Coeur カルトナージュ製図教室&タッセル教室(@junkoiskr09…
nsbj︎petankotote newお馬さんは…縁起を担ぐ必須アイテムこんな...
この投稿をInstagramで見る nsbj®︎(@nsbj_leviosa)がシェアした投稿
ハンドメイドは楽しい!材料一つで印象が変わるレザーバッグ こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かにする一般社団法人ライフグラン®協会 代表理事の川…
先日CHANELで購入したコスメ2022年1月に発売されたけれ...
この投稿をInstagramで見る 広島 ラヴィエール Kaori(@kaori.tokunaga.1012)がシェアし…
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
広島市安芸区 おとな女性の習い事教室M*Ruban(エム・リュバン) メニュー スケジュール アクセス 自己紹介 お客様の声 問合せ 2月のレッスンスケジ…
カルトナージュ認定コースでお作りいただきました曲線デザインのフォトフレーム。 @mon_mon_prefere さんの作品です。手際良くきれいに完成です♪次回…
【レッスン風景】 三越カルチャーサロン1日講座 バスケット作り
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテリアづ…
今日は前から行きたかった革の買い出しで浅草橋へ。行きつけの革やさんと最近お気に入りのアンドレザーさんでそこそこ良いものを手に入れました。お昼はアンドレザー浅草…
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます松本市島内ポーセラーツ・カルトナージュ・リボン・ウェディングアイテムのお教室atelierdouxです。 *info…
はや2月(^_^;)。一月のレッスンが終わってからやっと、友人からのオーダー作品を制作しました。 トレイ大小2枚ずつ。STOFのダマスク刺繍生地(素敵#59130;)と残りの3枚はすべてウィリアムモリス(こちらも素敵#59130;)です。良さそうな布の写真をラインで送って、お好きなものを選んでいただいて作りました。 発送も済ませて、ホッと一息。さあ、明日と明後日のレッスンの準備をせねば! -- カルトナージュの情報サイトです。 クリックしていろいろな方のサイトを訪問してみてください。↓↓↓↓↓ にほんブログ村 当サイトもランキングに参加しています。クリックお願いします!
お蕎麦屋さん風おうちランチ〜♪年越し蕎麦以来、お蕎麦にはまっている息子♡この寒い冬でも家の中では半袖床暖でポカポカとはいえ・・・若いってすごいお蕎麦をゆがいて…
東京都町田市・町田駅徒歩4分ちょっと可愛い空間で、自分時間を楽しんで癒される♪今日を楽しく、明日も楽しく幸せに思える自分になれる! …
今日は昨日より寒いらしいけどお天気良くて気持ちいいですと、言うことで雑談です。SNSは告知目的というハンドメイド作家&講師の常識に合わせようとして見事に破綻&…
『メガネケース』 いつも丁寧な作業のK様いつも元気で明るいW様 軽くて丈夫なとっても使いやすい『メガネケース』を作られました 各々好きな色好きな柄好きなでデコ…
Nさんが作ってくれたアクリル蓋のボックス。ピンクでめちゃくちゃかわいいのですよ♪蓋を開けるとこんな感じ。窓から覗く花柄がかわいいです。ドットをまっすぐ貼るのに…
nsbj︎ Leviosa Tote 春の新作#馬柄トートバッグ 販売/オーダー/...
この投稿をInstagramで見る nsbj®︎(@nsbj_leviosa)がシェアした投稿
私の活動再開を知り、イベントのお誘いを頂きました。販売かワークショップできる物と思い、打ち合わせにお見せする作品を久しぶりにちょこっと作ってみました。リボンコ…
ぷっくり可愛いマンドゥバック♡ レッスンが始まりました♪ 同じ糸を使っても、 編み手が違うと…
Orange Countyを思い出す…ベンツカフェ LAUMELIA
先日のこと…昔からの友人で、アメリカ駐在時代も同時期で、毎週のように一緒にゴルフをしていたMちゃん。お嬢さんが、主人と同じ大学に留学するとのことで、久しぶりに…
あけましておめでとうございますポーセラーツ・ガラスフュージングフレンチメゾンデコール・クレイクチュール教室のA.Dolce(アトリエ・ドルチェ)です 岡田 …
1月はあっという間に終わってもう2月ですね ご訪問ありがとうございますカルトナージュ教室のL'atelier de ichimière(イチミエール)です...
2月 レッスン日程のご案内 2月レッスン日程のご案内ですレッスンのご予約は◎ご希望のレッスンメニュー◎ご希望のお日にちをお知らせください。 2月2日(木) …
2月に入りました。今月も仲良くして頂けると幸いです。よろしくお願いします。毎日、毎日寒いですね❄️今年は極寒です❄️お庭に南天の低木が植えてもいないのに近隣の…
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね…
1ヵ月くらい前に口唇ヘルペス予防の為に飲んでいたサプリが無くなったので、もういっか~と思って辞めたら、ピリッと唇に嫌な予感。急いで、薬を塗ったけど、ヘルペスが…
つぐみカルトナージュ 庄司由佳です体より【心】は疲れやすいもの。何も考えない。というのは、そうしよう!と決めないと考えてしまいます。そんなタイミングで注文して…
上質な本革を自分で選んで、1からつくるバッグは、自分と共にリメイク・リフォーム可能なバッグ☆
上質な本革を自分で選んで、1からつくるバッグは、自分と共にリメイク・リフォーム可能なバッグ☆ こんにちは。自分を磨いて人と社会を豊かにする一般…
レシピボックスと2連写真立て、どちらもペールブルー清楚な作品
今日も、生徒さんのカルトナージュ作品を2点ご紹介!Tさんの作品、レシピボックスです.ペールブルー、バラの柄の生地と、水色スキバルの組み合わせでした。レシピボッ…
アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ2月のレッスン始まりました♪関東地方は、すこし気温が上がったのですが、レッスン開始時刻...
生徒様がかわいいお雛様飾りを作られました! カルトナージュで作った扇型の土台に、アーティフィシャルフラワーで飾り付け今回はリボンを使わず、お花と梅のモチーフ…
私たちって無意識の内に「無い」についつい意識がいってしまう...
この投稿をInstagramで見る 広島 ラヴィエール Kaori(@kaori.tokunaga.1012)がシェアし…
リクエストレッスンでお作りいただきましたラナンキュラスのブーケ…淡〜いピンクのラナンキュラスと白いスイートピー…春爛漫のブーケです♡いつも素敵なお写真送ってく…
広島市安芸区 おとな女性の習い事教室M*Ruban(エム・リュバン) メニュー スケジュール アクセス 自己紹介 お客様の声 問合せ 2月のレッスンスケジ…
ご訪問頂きありがとうございます 日々の暮らし♡心を豊かにする 南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchou du macaron(シュシュドュマカ…
coral-flower です。 coral-flowerの新作品、マルチバスケットです。上級クラスの大きな作品です。組立が難しいですが、組立さえ上手くでき…
今回もお声がけをいただき、高齢者施設様でのレッスンを行わせていただきました。今までとは異なる場所でしたので、大好評中の持ち手付き丸箱をご提案いたしました。...
2023年3月のレッスンスケジュールのご案内です。1(水) 3(金) 残席27(火) 11(土) 残席116(木) 残席21...
Diorさんの新作のステーショナリーアイテムが発売されました。少し高さのあるダストボッ...
この投稿をInstagramで見る Ai Goto(@defi_de_ai)がシェアした投稿
あっという間に2月になりましたね。時が経つのが早い! 遅くなりましたが、こちらは1月に完成した自宅教室生徒さん作品、ツールボックスです。仕切りが多いので使いや…
「しっかりカルトナージュを習得したい方のための定期通学・通信講座」(プレコース6回)のご案内
今お申し込みいただくと、通信講座は2月最終週から教材発送となります。挑戦してみたいかたは是非〜o(^▽^)oカルトナージュ作家の井上ひとみです。■カルトナージ…
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。やっと準備(一部画像関係は工事中)ですが、やっとカルトナージュ教室としてのHP準備が整いました。下の画像をクリックして見てくれると嬉しいです。新HPでもブログ、続けて行きますので、遊びに来てくれると嬉しいです。書き込みしてくれると泣いて喜びます(^▽^)新しいサイトのアドレスです↓Atelier Le Dernier Angeサイトスタートにあたり、グラフィック、...
今日から2月月日が経つのは早いですね💦お正月が終わったと思ったらもー、お雛飾り春もそこまで💕2月の教室スケジュールをお知らせします2月 2 (木) 午前…
カルトナージュのインスタはこちら♪https://www.instagram.com/cartonnage_reve_et_reve/ルークのインスタはこちら…
【オンライン】オンライン越しの生徒様の完成作品どう写真とる?
大阪・岸和田気軽に通えるカルトナージュのお教室 Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本 恭未(まるもと ともみ)です。 このブログ…
マルトモアンバサダー9月から始まった週2の息子のお弁当作りもあと少し・・・何を入れよう?、と手探りだったお弁当作りもだいぶ慣れました 息子のお弁当作りでも大活…
今日から2月ですね。東京は中学受験が始まる日でもあります。受験生、ご家族の皆さん、体調に気をつけて力を発揮出来ますように!さて、3月のイベント出展のお知らせで…
簡単ポップアップカード 試作。色々なポップアップスライダーカードを作ってきましたが、簡単にわかりやすくできたら、と思い、あれこれ作ってみています。 昨日はオン…
墨田区 渋谷区 足立区 台東区東京 城東エリアグルーデコ®︎認定校ユリシスドンネサブ本部校カルトナージュコスチュームジュエリーボタニカルビーズステッチオートク…
少々慌ただしい日々・・・布に触れハケを動かすと心ほんわか♡やっぱりカルトナージュ最高♡本日久々オンライン。画面に映る自分を見てびっくり目の横のシミ!!!思...
着物カルトナージュって? 着物でカルトナージュ そのまんま カルトナージュは フランス語でカルトン(厚紙)を組み立てた箱などに 布や紙で装飾をする …
皆様、おはようございます早いもので年が明けてから1ヶ月が過ぎてしまいました年々一年が早く感じるのは歳のせいでしょうか… 本日はいつも忙しい友人達と偶然にもスケ…
カルトナージュサロン講師の大場あき胡です😊💕すべてにおいてハイクオリティの作品がご自身で作れるようになる【プレミアム講座】いよいよ10/22日(土)から講…
カルトナージュの体験にお越しくださいました。カルトン紙の組み立てを省略した簡単なものでの体験!体験だったので作ることよりもいろんなことを話ししている時間の方が長かったような😅お若い方で私とは親子ほどの歳の差があるにも関わらず意外な共通点が多々多々出てきて意気投合❣️でも私のレッスンの概要などちゃんと確認もしてくださり納得の上での継続と相成りました👏👏👏私を紹介くださった友人に感謝💝🙏ランキングに参加してい...
今回はサーチャージ無料で選んだHISのツアー海外旅行が爆上がりした中ネットで見つけてとってもお安く友人を誘って即申し込みお安い理由は全てネット上だからでした旅…
あけましておめでとうございますポーセラーツ・ガラスフュージングフレンチメゾンデコール・クレイクチュール教室のA.Dolce(アトリエ・ドルチェ)です 岡…
これでもか!①②③の話❣️これ、最高ーッ
またまた新作です❣️いよいよ〜❤️
新作・最適な大・小ケース❣️ユザワヤの悩み
2022年☆ありがとうございました!
【手芸】巾着袋とバネ口金ポーチ・失敗
【手芸】巾着袋ふたたび
リバティでダブルボタン衿付きワンピース完成★全貌をお見せします
可愛いバッグの正体❣️リバティ❤️❤️
お仕立てワンピース裁断スタート★リバティのウィンターベリー
キモノスリーブでリボンブラウス完成★リバティでお仕立て
リバティダヌアのタナローンでお仕立てブラウス★柄合わせの仕方
セランダインの想い出☆
次女☆運動会の思い出 vol.1
近頃の小学生レッスンバッグは、ショルダータイプが主流なのか?!
初☆ハンドメイドイベント出店!
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)