南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
-------------------------------------------------------アトリエのホームページはこちらになります →...
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
先日、夫と横浜で映画(名探偵コナン)を見てきました。平日の夕方だったので、大半が高校生でした~。シニアでも二人で行けば怖くない。(笑)席は結構いっぱいでした。映画にポップコーンはつきものなのですね。みんな食べてました。でも終わった後の床はこぼれたポップコーンだらけ・・・。あ゛~お掃除大変そう。(^^;映画の後は桜木町へ移動し、焼鳥 榊へ。2日前に予約しました。昨年4月以来の再訪です。前回のブログは...
-------------------------------------------------------アトリエのホームページはこちらになります →...
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
今年の端午の節句には、久しぶりにファブリックペイント主体の作品を飾りました。 鯉のぼり、兜、菖蒲。季節感あふれる作品です。 菖蒲湯には入りませんでしたが、柏餅は外せない我家でした( ´∀` ) ______ 5月3日は、私の誕生日でした。今年も家族に祝ってもらいました(^▽^) 娘作のバースデーケーキです。隣の海老名市産の朝摘み苺がたくさん入っていて、とても美味しかったです。 ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです(^^♪
岩手県在住Rさん作品💕 着物は持っていないけどお母さまにプレゼントしたいと始められた縫わないバッグ作り 作り始めると楽しくて楽しくて😍😍 お世話にな…
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね…
ジェニファーテイラー風のボックス。黒サテンとビーズのフォーマル用バッグをまとめて収納するボックスを作りました。かぶせ蓋です。残り少なかったローラアシュレイの生地。最後まで使い切りました。いつもご覧頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂けると嬉しいです。応援ありがとうございます!にほんブログ村...
久しぶりの投稿となってしまいました。本日は、先日納品させていただいた特大チェストのご紹介です。洗面所でお使いになるとのことで、お客様の洗面所と同じ壁紙でつくっ…
ハワイ旅⑩ 大自然のハワイ島へ!vol.2 キラウエア火山を見学
2025年4月に娘とハワイへ行ってきました。 一つ前のページ『ハワイ旅⑨ 大自然のハワイ島へ!vol.1 ホノルルから日帰りツアーに参加』2025 年4…
久しぶりの更新になってしまいましたm(__)m連休は思いのほか作品作りの時間が取れず楽しみにしていたカルトナージュどっぷりデーは実家に呼ばれ疲れ果てて連休...
【レッスン風景】ヴォーグ学園横浜校 4月期スタートしました♪
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテリアづ…
埼玉県さいたま市カルトナージュ教室 sourire💕 カルトナージュとは・・・詳しくはこちらYouTube 埼玉県さいたま市で対面レッスンで、カル…
アトリエホームページ は こちらからどうぞ →アトリエホームページすこし涼しい一日でしたね。爽やかなお天気は思っていたより長続きせず・・・このまま梅雨に突...
ご訪問ありがとうございます カルトナージュ教室のL'atelier de ichimière(イチミエール)です今月のレッスンで新作のティッシュボ...
生徒さんからリクエストがあったアクセサリーケース。リバティファブリックがお好きなお2人~E様はエメラルドベイの【オーシャングリーン】で私も大好きな生地です!内側には無印のケースを2つ😉N様はみんな大好きスリーピングローズのブルー🩵素敵なアクセサリーケースが完成❣️...
久しぶりにカルトナージュのレッスンに伺い、額装を教えていただきました。ミナペルホネンのタイルを使うなんて、とってもステキ❣️❣️ すっかり忘れていた額装で四苦八苦しましたが、なんとか完成しました😊タイルと紙の色、デザインがピッタリでシックだけどミナの雰囲気に合っていて、長くて飾れる作品になりました。刺繍作家とカルトナージュで人気の高橋亜紀先生の刺繍ワークショップで、フランス刺繍を教えていただきました❣️丁寧で優しい亜紀先生、サインまでくださって嬉しすぎます😍 レッスンの後は喫茶コリスさんの美味しいケーキをいただき、幸せな時間を過ごさせていただきました✨最後はゴールデンウィーク中に作った簡単カルトナージュ❤️カルトナージュというよりはデコです😊 お薬入れミニケースです。お薬を飲む年頃になりました😅お薬だけでなく、旅行で外したピアスなどを入れていただいても良いです。下のバナーをポチッと押して頂けましたら、励みになります。 ↓ ↓ ↓
ステップⅡの作品をチラ見せ!作品のレパートリーを増やすのは作り方のちがい!
今日は私の誕生日です(笑)。これまで日々の忙しさの中で、誕生日が来るのは当たり前だと思っていました。でも最近、「無事に誕生日を迎えられるって、実はとても幸せ…
生徒さん作品紹介、ドーム型の箱です シックなウィリアム・モリスの生地で、上品に仕上がりました。内側まで丁寧に貼られていて、開けるたびに気分が上がります …
常滑の親戚のところへ、叔母や父も一緒に筍掘りに行ってきました♪昨年行かなかったので、2年ぶり!常滑の叔母にも久々に会えて嬉しかった♡2年前は遊んでいただけの息…
埼玉県さいたま市カルトナージュ教室 sourire💕 カルトナージュとは・・・詳しくはこちらYouTube 埼玉県さいたま市で対面レッスンで、カル…
今月のレッスンスイーツはバナナ胡桃ケーキとローズヒップ&ハイビスカスの美肌ゼリーゼリーには英国菓子の先生主催のチャリティーパーティーで購入させていただいた手作…
休日のお夕飯、この日は主人が担当してくれました〜╰(*´︶`*)╯♡大好きな、『蛸とセロリ、モッツァレラのマリネサラダ』いつも白ワインビネガーを使うのですが、…
明日の余韻のホームページはこちら⇒HP ひとつ作品が完成すると 次の作品へと進んでいきますが そのかたちは決まっていても そこに使う生地はそれ…
トライアングルティッシュボックス ペンスタンド バッグ型の箱 シャポースタイルの箱 ダストボックス
アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ本日もレッスンにおこしいただきありがとうございます。今日も皆様 とても集中されて作業さ...
すこし前に自宅用に作った箱。奥行き38cmくらいでまぁまぁ大きい。自宅用だからと気が緩んで生地を適当にカットしたら長さが足りなくてつぎ足ししたりスキバルを...
ハワイ旅⑨ 大自然のハワイ島へ!vol.1 ホノルルから日帰りツアーに参加
2025 年4月に娘とハワイへ行ってきました。 前のページ『ハワイ旅⑧ 食費節約の中、アサイーボウルとアイスクリームとガーリックシュリンプは別財布!?』…
「しっかりカルトナージュを習得したい方のための通信講座」(プレコース6回)のご案内
今お申し込みいただくと、通信講座は5月最終週から教材発送となります。挑戦してみたいかたは是非〜o(^▽^)oカルトナージュ作家の井上ひとみです。■カルトナージ…
カルトナージュ&フラワーコラボコースでお作りいただきましたペルメルとリングピロー♡@ohanami77 さんの作品です。7作品、ピンクベースにピンクのお花でお…
どんな人生をこれから歩いていきたいか。そのヒントは、意外と「手のひらの中」にあるのかも!
どんな人生をこれから歩いていきたいか。そのヒントは、意外と「手のひらの中」にあるのかも!50代以上の女性の皆さん、新しい扉を開けてみませんか? こ…
皆様、おはようございます昨日はお弁当からのレッスンでしたお話が弾みながらも皆様それぞれに素敵な作品が完成しました本日は美味しいものを頂きながらのレッスンに行っ…
手を動かす時間をたのしむ!さわやかに自分らしく!お気に入りと共に過ごす時間「碧桜(あおい)」
手を動かす時間をたのしむ!さわやかに、自分らしくお気に入りと共に過ごす時間縫わずにつくる巾着ポーチ 「碧桜(あおい)」空色 こんにちは。自分を磨…
東京都町田市・町田駅徒歩4分ちょっと可愛い空間で、自分時間を楽しんで癒される♪今日を楽しく、明日も楽しく幸せに思える自分になれる! …
縫わずに素敵なグルーバッグ【アルミバネ口バッグ】ウィリアムモリスウィローボウを使用して制作して下さいました。地の色がとても綺麗なインテリアファブリックです。形…
皆様、おはようございます週末は京都からの大阪〜旅行を満喫して来ました今日から気持ちを切り替えて早速レッスンがスタートしますお弁当からのレッスン楽しみにお待ちし…
埼玉県さいたま市カルトナージュ教室 sourire💕 カルトナージュとは・・・詳しくはこちらYouTube 埼玉県さいたま市で対面レッスンで、カル…
なぜ彼女たちは教室を成功させたのか?答えは、たった3つ、認定講師を検証する
今日はcocohouseの認定講師で教室をスタートして間もなく多くの生徒さんに愛される存在になった講師を検証します😁どうして彼女たちはうまくいったのでしょうか…
久々に会う友人と、大好きなcafe and Nさんに♡◎ 旬のお野菜を使ったソルベのパフェ(新玉葱・蕗の薹・グリーンピース・アスパラ・ふきのとう)◎新玉葱の…
-------------------------------------------------------アトリエのホームページはこちらになります →...
小夏ジャムと苺ジャム今日は朝から台所にたって💦先月高知に行った時日曜市で無農薬「小夏」買ったのね 小夏って皮の裏の白いとこも苦くなくて全部食べれるの種以外なの…
こんにちは。 今日も朝から激しいスコールがありました。乾季なので、今はカラッと晴れていいお天気。 湿気も雨季ほどではないのですが、一時帰国用に、既に段ボールに…
令和7年5月15日(木)
○○し尽くす!
最近買った本とか、イロイロ
Serwetka Wiosna2025 17段目
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ハッカ油でカメムシよけスプレーを作りました
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
身体の植毛
ご予約の嵐〜✨✨
ハワイアンキルト展✨体験会開催
蝶結びのパターン 野菜の双葉〜
初めてのキルティング*大宮レッスン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)