少し前、「コメダ珈琲店 サンリブわさだ店」に行きました。ランチのつもりで入ったのですが、テーブルの上にかき氷の写真があったので、そっちにしました。しかも「new」と書いてあったレモンのミニ全トッピングにしました。今シーズン、初かき氷かな?パパは海老カツパン
小さな紫色の花を付けるシソ科のハーブラベンダー💜先日のガーデン丸缶、ガーデンポット…トールバスケットに続きましてアートフラワー用の24番&30番&35番ワイヤ…
1/6scale antique 食器棚の食器作り~N様から素敵写真~プレ企画。
なぜだか、この2週間ほどで・・・まさかの・・・3キロ体重が増えてたっこの酷暑で熱中症にびびり、必要最低限の外出しかせず、🏠でクーラーの中にいて、汗をかいてない…
頭痛:マイナスな感情=ただ吐き出したいだけなのでスルーして下さい。
先月始めてみた「エムガルティ」という偏頭痛の薬で、超久しぶりというか初めてかな?=効いてるかもと思えた話を以前ココでしました。波のように押し寄せる強い頭痛もまだあるし、起き上がって何かするには支障があるけど、じっと寝ていたらいろいろ考えちゃってもったいな
メイン家具の作成経過 只今作成中の本棚の下部 色は壁と同じ色でと決めておりましたが アンティークな木色も素敵よね・・・・ 完成までまだ少し時間あるから もうちと悩むかぁ( ;∀;) 昨今、災害の報道が増えてますね( ;∀;) 備えは確りして置きたいので 非常食なども少しづつ準備しているのですが 人間ではなく動物の避難準備も結構難しいわ・・・ 家の子が猫2匹&めいちゃんなので 3匹の避難準備となりますと・・・・ どうやって運ぶよ? 背中には災害リュックを背負うので猫たちは手持ち? 3匹抱えるのは無理よ?? そこで家族とも相談の結果 Aikenn ペットキャリー キャスター付き 猫 猫用 キャリー…
難波方面はごちゃごちゃして好きじゃないので原画展を見た後は梅田に移動しました。 お腹空いたのでお昼ご飯。 私はアジフライ 三号はメンチカツ これで1600円は…
帰ってきた段ボール箱を片付けるところまでがイベントです先週末のイベントの疲れがどっと出てきた昨日、午後9時半には就寝たまりにたまった疲れで爆睡したようですおかげさまで今朝はすっきりしました対面のイベントはそれなりに楽しいのですが、製作、販売、荷つくり・・・すべて一人でします今回の準備は割と早くできて少しゆっくりできましたその後2日間のイベント座りもしますが、立っている時間が長いです普段はその反対で制作のため座っていることが多いですどちらも体力勝負ですイベント終了後作品を段ボール箱に詰めますが、お隣のブースのご主人が手伝ってくれましたさすが若い男性はあっという間にテーピングを終わらせます手際が良くて感心しました困っていると助けてくれる方もいたりして嬉しい限りですすでに来年の日程がアナウンスされていました年々...爆睡しました
昨年の夏散歩道の土手に咲いていたクレマチスの原種「センニンソウ」〜(*^^*)9/22にポチ!と枝を頂いて挿し芽にして冬越しをしました〜(*^^*)そして、年…
待ちに待った「清水玲子原画展」に三号と一緒に行ってきました。 東京で開催された時は、東京まで本気で行こうかと思いましたが、交通費諸々考えたらとてもじゃないけど…
100輪咲きのひまわり🌻サントリー「サンフィニティ」昨年採取した種から育ちです〜(*^^*)今年も花が次から次へと開花〜🌻🌻🌻今年も一番花の花びらが散った後は…
髪の毛がありえへんほど山姥化していてどうしようもなくなってて、やっと美容院の予約の日が来たんで喜び勇んで行ってきました。そんなに暑くない日だったので、汗だくだ…
無事に終えることができました。このイベントに関わった全ての方に感謝いたします。昨年は、ミニチュアショウを委託に切り変えたので、久々の皆様と直接触れ合う機会となりました。想定以上のお迎えをいただき、とても嬉しく思いますが、舞い上がる気持ちではなく、より気を引き締めて、いつもこのようなことが続くわけでもなく、より一層の精進が必要という気持ちがいっぱいです。年々、若い頃とは違う緊張で、東京滞在中は、寝不...
年間で一番大きなイベントが終わりました年々出展者もお客様も増加中ドールハウスの世界が広く知られるようになった証ですね出展者の中には、このイベントでしかお会いできない方も多いですオープン前のわずかな時間にお話しできることが楽しみですお客様との再会も楽しみです遠方からお越しの方もたくさんいらっしゃいますワークショップにご参加くださった懐かしい方々もいらっしゃいました心からドールハウスが好きだ!という方で会場はあふれていましたインスタで製作過程を掲載していた展示作品2点を見に来てくださった方も多く、とてもうれしい時間でした関心を持っていただけることが励みになります今日は作品たちが帰ってきます保存場所を忘れないよう片付けます♬こうして日常に戻りコツコツの日々が始まります日常に戻りました
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)