こんにちは(^^) 昨日、委託先に納品して参りました。 こちらは各セットの販売です🎎 ⬇️多治見タイル・濃いピンクバージョン。 ⬇️多治見タイル・薄ピンクバージョン 本物はとっても味わい深いタイルなのです❤️ ちょこんと、お座りしてるお雛様を引き立たせてくれてるなぁと、我ながら良いマッチングと思います😊 ⬇️タイルの仕入れ先 多治見市モザイクタイルミュージアム https://www.mosaictile-museum.jp/activities/ オーダー承ります。 メッセージでお申込みください✉️ #ミニチュアお雛様 #委託作品 #中川区カフェ #茶房じんのび #お作りします 👇お世話にな…
面白そうなので買ってみました。 早速読んでみたんですが、共感できることばっかりです。所謂巷に蔓延る傍若無人な年寄りジジババの事が書いてあります。ジジババと呼ば…
これまで5年間担当してきた東芝テック株式会社広報誌「てっくぷらざ」表紙掲載作品最終の撮影が無事に終了しました。担当最終作品は「味噌屋壽々重」店名には自分の名前の漢字の中から1文字入れたいなと考えていました。壽のフォントはとてもたくさんあり選ぶのに迷うくらいです。途中、関係者の方から文字の提供がありました。とても男性的でこの作品の最後を飾るにふさわしいものでした。早速暖簾や看板様々なパーツに使わせていただき、とても良いコラボレーションとなりました。カメラマンのKさんは5年間素晴しい写真を撮ってくださいました。毎回、「この画像は本当に私の作品かしら?」と思うくらい素敵な画像でした。プロのカメラマンさんに写真を撮っていただけるなんて、考えてみたらとても幸せな事です。初めの頃カメラに夢中だった私はたくさん質問をしてしま...5年間20作品
用があって出かけたついでに寄った丸善(京都BAL内)。まずは、地下二階の丸善カフェでランチ。私がチョイスした「ハンバーグの早矢仕オムライス」とパパが選んだ「モンブランワッフル」は半分こにして頂きました。どちらも、美味しくて、コーヒー、追加オーダーして、ゆっく
用があって出かけるのに、そっち方面に行くのに、どうやら「最寄り駅」であろう駅は「車折神社」=「くるまざきじんじゃ」駅のようでした。その神社を通って、中には「芸能神社」なるものもあって、たくさんの芸能人さんたちの名前が立札?のように並んでいて、いつか好きな
気が付けば「その7」まで続いてしまいました( ;∀;)こんなに伸ばすつもりはなかったのですが、まだしばらくかかりそうです 本日の工事内容。 薄ーーーーーーーーーーい内容で申し訳ないです。草を生やしてみまし
こんばんは~(*^-^)パステルイエローの癒し系のお花…「ミモザバージョン」色々作ってみました#30番&26番ワイヤーにて手編みで編んだ小さな…ガーデン鳥かご…
出品しておりました作品は、オークションも無事終了しご落札頂いた方の元へと巣立っていきましたいつも多くの方に気にかけていただき本当にありがとうございます作品のべ…
大丈夫でした。何が???(笑) 冬に眼鏡をかけてマスクすると眼鏡が曇ります。曇ると前がよく見えなくて歩いてると危ないのです。 冬の眼鏡って困りますよね。 そう…
1/6scale 家具製作修行中~猫脚は難しいのぉ( ;∀;)
江戸時代の姫様のお部屋を調べてみるも・・・どうも、いまいちわからんっ図書館に行けないのが辛い 昨日の製作は、ひきつづきの家具作りからstartフガーほいから、…
今日は2階の内装が進みました♪ 無難なデザインより楽しい感じにしたくて、壁に木を書くことにしました。しかーし、 このまま絵の具で描くと壁紙(=コピー用紙)がヨレヨレになりそうなので、手元にあった
今日も2階の続きです。巣箱を作ってみました(#^^#) 続いて青色の粘土で… 青い鳥を作ってみました。クオリティに難ありですが( ;∀;) ここはひとつ温かい目でお願いします。 巣箱を木に設置します。後
こんばんは(^^) 何処でもお雛様の飾り物が見受けられて来ました❣️ 一年の中で、1番ウキウキ〜〜♪ お雛様売り場に、ついつい長居してしまう困った客人になってます💦 kannko製のお雛様も完成です🎎 ひな壇は手のひらにのるサイズ。 一つはオーダー品。 去年よりも幅広く、お座布団も一つから二つに。 ちりめんの桜色のお座布団は、今年で最後かも💦 この端切れは良かったなぁ。 また素敵な生地に巡り会えるといいな❤️ 明日、納品に行きます。 欲しい方見えたらメッセージください✉️ #ミニチュアお雛様#楽しいひな祭り#日本の伝統行事#手のひらにのるお雛様#委託作品#kannkoのゆるゆるミニチュア生活 …
ミモザ「デアルバータ」のバスケット&フラワーポットを作ってみました
こんばんは~(*^-^)パステルイエローカラーのほんわか…和みのお花ミモザのデアルバータにてバスケット&フラワーポットを作ってみましたペーパーで作ったシルバー…
たまに行く大型スーパーに行った時に買いました。「オシャーメシ」です。ここのスーパー、たまに大量に安くカップ麺とか売っていて、これもその類です。 今日は無茶苦茶…
昨日は、雪だとか、寒いとか、TVで言っていたので、自分が雪だるまになったようなくらい着こんで出かけました。引越して、初めてのルートで行ったので、それもドキドキ、間違わずに、迷わずに行けるか、Googleさん画面を何度も見ながら、それでも心配で、「ココへ行くにはこ
100均WATTSで440円で売ってた小物撮影BOX。あまりにもLEDライトが外れて落ち...
この投稿をInstagramで見る はんなりかめちゃんの丹の夢工房(@kamechan_ninoyume_koubou_…
うちの可愛いくそ生意気な猫たん。生まれたてを拾って育ててやったのに高慢ちきなお嬢様になりました。わたくしの腕はこいつに空けられた穴だらけです。 まぁそれはさて…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)