3月も最終日となりました。ここ数日また冬に逆戻りしたような寒さで、片付けてしまったコートを再び出してきました。最近の急な気温の変化と花粉や黄砂…諸々に悩まされているのはワタシだけではないでしょうね。久しぶりに進捗状況など。今のところはこんな感じ。SALのパート1が完成したところ。ココは「ジャイアントロボと怪獣」ってタイトルだったかな。この幅でズラッと下に続く予定。この調子で進めたいけど、4月はいろいろ予...
ハマナカラプックス 編み本の表紙になってた靴下の色が可愛くて同じ糸で靴下を編みますハマナカさんのラプックス≪マルチカラー≫502ですここのところ刺繍の方がとんとご無沙汰やりたいなと思っても時間がねじりだせない・・・が何気にまた樋口さんの本を眺めていたら刺したくなってきた 自分の誕生日は4月の上旬、ちょうど入学式の頃と重なるので子供の頃から、卒業式のお祝いやら入学祝やらと一緒で良いよね~とズバリ自分の誕生日を特別に祝ってもらう!という感じがないたしか弟も4月生まれなので弟の誕生日によせて合同だった気がする(まぁ母親があまりイベントを楽しもうってタイプの人じゃなかったしね:苦笑)大人になった今も、自分の誕生日は大概お仕事同僚のお子さんの入学式ラッシュだしまず休みだったことはない でも自分が生まれたこの季節は気...編みもの
ハートフィールドからKindle出版に関する大切なお知らせ!!
ハートフィールドからKindle出版に関する大切なお知らせ!!優しい色合いのパッチワークにリボン刺しゅうを入れたリボンフラワーキルト®︎を皆様に楽しくお作りい…
【クロスステッチ】自分で図案を作りたい人に読んでほしい記事まとめ
自分で図案を作りたい人へ「自分だけのオリジナル図案で、クロスステッチを作ってみたい。」と思っている人に読んでほしい記事を集めました。図案を作ってみたいけど、どうやって作ったらいいの?そんな悩みを解決するために、自分で簡単に図案を作る方法を「
百均ショップ セリア の「レシピ付き 刺しゅう図案 プリントクロス」リースフラワー上級 � グリーンプランツ このシリーズ 好き (笑) 気楽に刺せるところも好き!&nb
HAED【Supersized Ex Machina CE】P1-2
次で左端に到着します【Supersized Ex Machina CE】Copyright Heaven and Earth Designs 2015Copyright Chris Ortega 2015Finished Design Size:715 W by 999 Hfabric:25ct DMC Evenweave Antique whiteDMC:170 ColorsChart:110pagesstart:2017/7/11 いつもありがとうございます。毎日更新はできませんが、毎日ボタンを押してくださる方に感謝です。頑張れ~のクリックお願いします♪ ↓HAED...
【4月5日~申込開始】パントン久美子先生の白糸刺繍講座 in 東広島
広島県東広島市でのパントン久美子先生の白糸刺繍ワークショップのご案内です。○日程2025年6月21日(土) ○内容ワークショップは2回開催し、午前(10~1…
私だってそういうとこあるけど、義母のようにほぼ100歳となってくると、頭を含めた体調に波があって、この週はよくないなとか、まあ良い方かなとかあります。桜の季節だけど、いまは波の良くない方のようです。夫は一人で桜を眺めに行ってしまいますが、私は朝から掃除と洗濯で桜見物どころではありません。普段の洗濯物や掃除とはわけが違いますからね。まあ、花粉の時期だしと自分に言い聞かせて桜見物はあきらめています。こ...
朝から、寒いし、雪は降って真っ白。風も有って吹雪いたり、でも息子と孫は帰ります。去年は孫だけ残って4月に入ってから一人で帰りましたけど、中2になるしあれこれ忙しいから、帰りますね。何しろ、じいじが好きで座ると首にまとわりついて、肩に頭を乗せて眠ってしまいます。常にハグしています。私にもだけど、1日に何度もハグして、これが何歳まで出来るか挑戦します。昨日も孫達が来ても、先ず22歳、17歳にもハグするけど、当然のように嫌がらず。これは出来る間続けないと。天気が荒れているから飛行機の心配も有りますけど、最近JRがちょくちょく色々な事で止まってしまうのが心配でしたけど、今日は大丈夫でした。千歳に行くのは家の地区JRが直行でとっても便利。駅でハグして別れました。いつもはホームに出るんだけど、その方が別れが辛いから、...もう3月も終わりなのに
ふ今月の友人宅で行う3人でのもの作り会。今回はパッチワークキルトでポーチを作って見ることに!ヘキサゴン(六角形)、ペンタゴン(五角形)でいろいろ試作してみまし…
今朝は、冬に逆戻りしたかと思う程寒かったですね!!!・・・母は、冬のコートを着てデイサービスに行きましたよ。私は、納豆が無くなったので買い物へԆ...
朝から、今日も雪です。寒い!!寒い!!雪も積もって又冬になったみたいです。こんな日、私、眼科でした~~。4カ月に1度、目薬も無く検診だけなんだけど15年前に甲状腺眼症って言う症状で3週間の入院。それ以来神経眼科の先生の診察を受けています。それ以降、症状が出ないからただ診察だけ、良く15年も通いました。これはずっと続くでしょうけど、今日も診察の結果は今まで通り異常が無く、やれやれです。ちょっと、病院の駐車場が混むし、入れにくいから近くのスーパーの駐車場に入れて、歩いて、終わってから刺繍の糸を買いに行ったり、少し行動したら、ねむーーい!!耐えられなくて20分位寝ちゃいました。体力無くなったなぁ。それでも食欲有るんだから・・・・。太るわけだ!!チクチクもしたけど、遊びから帰って来た夫が「明日からビールが上がるか...今日も真冬みたい
3月の終わり、花冷えのする日に、目黒の自然教育園に行きました。目黒川の桜も満開な時期、込み合う駅から徒歩数分、うっそうとする森の園には静かに日が刺して、水辺にカワセミも飛んできていました。 カタクリの花が咲いている。 寒い日や夜は花が閉じるそうです。これは寒いから? あちらこちらに咲く薄紫色の花に、まだら模様の葉が広がっていました。可愛かった。 <お知らせ>くにたち教室の...
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です💕今日は寒い1日でしたね💦昨日、都内2ヶ所、渋谷と上野に出かけました。上野はインバウンドだけでなく花見客🌸も多くて、ものす…
わぉ〜👀🩵絵に描いたような、お花〜🩵連日、2:30🕝起きでもうこの時間には意識がポケ〜っとしてます🥱でもやった〜🙌🏻明日はピンチヒッター勤務で朝から夜までの予…
新居祝いと誕生日祝いを兼ねて親族での集まりの日ひと家庭一品らしかったがなんとなくおかずもデザートも作っていたオットもシュウマイを作るというのでお任せしていると…
やっと温かくなって さぁ! 桜と思っていましたが 昨日、今日の寒さ 身に沁みます 今回は題にもありますように ずっとミシンと 格闘する1ヶ月でした ひとつめの巾着袋 樋口愉美子さんの 動物刺繍より そして ひたすら作ったのが 入学グッズです 体操服入れ 上履き入れ 給食袋 フキン これを2セット作りました 会の方々は ご存知だと思いますが 私は決してミシン掛けが 得意な人間ではありません むしろ不得意のほうです 確かに 針はいつも使っていますが それイコール器用というわけではないのです それでも 『ばぁば、お願いします』と 言われると 『ハイ、ハイ💛』と二つ返事 まことにアホなばぁばです それ…
夏のような暑さと思ったら、また冬のような寒さで、季節が半年戻ったような気候でした。ん~、オーストラリアかニュージーランドに行ったと思えばいいじゃん、と、何でもよい方に考えます。(全然違うけど。)真冬に戻ったことで、ちょっとずつしか編めなかった靴下も春には間に合わなかったけど、寒い日もあるってことでよしとする、と、これもいいように考えました。まあ、言い訳としか聞こえませんけどね。さて、靴下、久しぶり...
N様のリクエストでボタニカルビーズ刺繍の図案をレッスンバックに描き直しましたビーズも無しで図案も少し小さめですお生地と刺繍糸もN様のリクエスト可愛く完成です!…
先週の晴れた日の桜、葉っぱが少し出ていました。 やはり先週の晴れた日、バス停への途中に大きな木蓮(赤)が満開なのを見かけパチリ。 私の住む地域の住民による自治会総会が4年振りに行われました。 コロナ禍、中止していましたがやっとです。 色々な意見が出た中、新会長さんが若い方で...
【刺しゅうプロ入門講座】発売開始されました💖 新刺繍CD企画 その14
【刺しゅうプロ入門講座】発売開始されました💖 新刺繍CD企画 その14 - Just another WordPress site
ハーダンガー刺繍講座を受講中です。 ✼••┈┈講座サイトはこちら┈┈••✼ 今、ずっとハーダンガー刺繍しかやってないので、投稿内容が似たようなものになってしまう……。 キットもたくさん買ったので、しばらく刺繍の人になります(>人<;) ハーダンガー刺繍のメインともいえる、織り糸を切って抜いてかがっていく作業。 ハサミはかぎ針セットに付いていた糸切りハサミを使いました。 織り糸の切り間違いはしなかったものの、やっぱり水色の刺繍糸を少し傷付けてしまった。切り端が少し毛羽立ってるとこある/(^o^)\ 講座のキットに付いていたスプリングハサミ買ってみようかな。 そんなこんなで刺し終わり! 初めてにし…
3月も瞬く間に過ぎ去り。気づけば29日・・・。 明日までかかると思っていた発送作業。今日必死に頑張ったお陰で。先ほど全ての皆様へのご連絡が完了しました。 我な…
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 今日は夏日でしたね。明日は冬日???体調…
一日いいお天気でした最高気温も 28.3度 初夏 年度末やら 月末やら で・・・あちこち点在する所用・・・1日で済ませたいので・・・ お友達の 車で 1日まわっていただきました大助かり!
昨年・・・たい焼きひよりさんの缶バッチを作るお仕事をしましたそして今回は、お店の暖簾を作るご相談を頂きました♪その時に、何気なーーーく「記念に、私と一緒に...
デイサービスがお休みの日曜日・・・母と何処へ出掛けようか?でも、今日の豊橋は風が強いそこで近所の公園に歩いて行き、桜がどれくらい咲いているか視察することに...
こんばんは^^桜は満開ですが、冬の寒さになりました…車でぐるっと走ってお花見🌸出来るだけ長く楽しめると良いですね〜「みんなで作ろうニードルポイント」作品展の会場でも刺して頂き進行中〜25周年の数字も入りました^^暖かな広がりが楽しみです😊みんなで作ろうニードルポイント4
横浜の刺しゅう教室お針箱です💕レッスン作品一例刺しゅうお役立ち記事再投稿しています。刺しゅう針の話⑥で、針をピンクッションに刺したまま保管してませんかとお尋…
横浜の刺しゅう教室お針箱です💕レッスン作品一例刺しゅうに関するお役立ち記事です。再投稿しています今回は糸通しについてです私のLINEに生徒さまから時々ヘルプ❗…
最近通帳の磁気が壊れる頻度が高くなってきてました原因はスマホかなでも今まで何年も問題なかったのに原因不明のまま今日また壊れてた数日前に直したばかりなのになんとかしないと とりあえずアルムホイルでガードしておくか スマホ以外に磁石のものってバッグに入っ
朝、仕事に出掛ける時の寒いこと………寒いこと………👀🧊🧊🧊雨が降り………風が舞い………う〜〜〜、寒っっ💦💦一度しまった冬物のコートを着て正解👍🏻💕boy🧑🏻よ…
ジュネ先生Design アリワークLevel②とても素敵に仕上がりました
3月のレッスンも楽しく終えることが出来ました。時間が過ぎるのがとっても速くて💦3月最後のレッスンでアリワークカリキュラムLevel②の仕上げをされたO様楽しい…
おうちに戻りました〜今日は、ふるさと納税で届いたウナギです温めている間に、お味噌汁を作れば完了ですまだ少し寒いから気をつけて家まで帰って下さいね〜🩷この前、同じカーディガンを着ていったから今日は、いつもよりも会いたくなりましたね🩷愛してる🩷LOVEsio♥️...
昨日よみうりランドで1日花粉を浴びたので、今日の私は朝からくしゃみ、鼻水、目の痒みに襲われています。テッシュケース1箱空になりそうな勢いです。はぁ~つらいわ~
にほんブログ村 にほんブログ村 お花見🌸にはちょっと早いかな❓と、思ったけど心配無用でした❗️ここに行きたくなっちゃってお昼ちょい前に鎌倉に行くことを…
息子と娘がプレミストドームに出掛けて、私はダゾーン観戦。終わったら娘家族も来て、一緒に祝勝杯か?残念会か?をする予定で私は居酒屋準備です。あれこれ作ってお寿司を注文して寂しいけど残念会でした。孫、2号ちゃんと3号君はロールキャベツお代わり、お代わりって3号君は4個。私の誕生日が近いから、子供達がお花とケーキを買ってきてくれてみんなにお祝いをして頂きました今日は遅くなったので感謝して簡単にサッカー観戦も大変な仕事
さて〜👀💓💓富士山の刺繍はですね〜富士山の下あたりをひょろひょろとした線が、行きます絵筆で描くように🖌️さらさらら〜〜〜🍃と流れるような線で、色を足して行きま…
柴犬のかわいいさん🐶 刺繍ブローチです🪡 すてきなマフラーを巻いたお姿の作成でした♩ 遊ぶのが大好きな無邪気なコロ助くん⭐︎ 好奇心旺盛なわくわく感がじんわり表現できていたら嬉しいです! オーダーありがとうございました!(*´꒳`*)
いつも使っているプラダンのボビンホルダーが足りなくなったので作ることにしました。残っていたプラダンが小さい 小さいサイズもいいかも~3ペアサイズ市販の木のホルダー風にしてみた木だと安定するのでしょうねプラダンだと少し反って不安定ですゴム紐も強くならない
毎日一生懸命、キットのための図案写し作業を進めてきました。刺しゅうで一番大変で、大切な作業 よく、「プロになったら図案転写作業はラクになるんですね」的なこと…
姉ですこの度、ここ東広島にパントン久美子先生をお招きし、白糸刺繍のワークショップを開催していただくことになりました。お忙しいスケジュールの中、快く引き受けてく…
浅草橋ラティーフさんでのWS2daysでした。はじめての方のご参加もありドキドキの2日間でしたが楽しくあっという間に過ぎてしまいました。初日午後の部では、完成…
10数年ぶりに地元の友達と会いました。電話やメールでは話していたのですが、会うのは久しぶりで緊張しました。でも会って話し始めると昔話に花が咲きとても楽しかったです。以前は社交的だと思っていた二人がいろんなことに億劫になっていたのには意外でした。
明日、日直なんですそれで、ラインでクリニックの予約をしたら予約は可能だけど注入系は先生は選べないと言われてどうしようかずっと考えてて先生になるか願いを賭けて行こうかなと思ったのですけどでももしも違う先生になったらその先生が私からたいそう恨まれることになるだろうからまだ若そうだし、怖がらせたら悪いなぁ、、、と思ってなくなく5月は諦めることにしました先生も21連勤、私も毎日頑張っているからきっと神様も...
今日を待ってました4月1日。5月の予定表が出る日だからその日、行ける💕と思ったのも束の間新人の先生と2人で担当だから一般的というか大手クリニックだと、ボトックスはその時、ヒマな先生がすることになるから新人だとまだ患者さんの指名とかあまり無い気がしてなんだかホステスやホストみたいだけどアハハハハハハハハハハハハハハハハ冗談です🤚ダメ元で先生を指名できたらその日で予約したいですけどだめだったら、また次の方...
『自由の女神🗽返還』の会話
先日行ってきた蚤の市の様子@France
式部官のパートナー疑惑を確かめ、官報を哀しむ。ビバリーヒルズでブランチ。
ノルマンディーの海、大潮の絶景
フランス旅行 6 パリ オペラ座 ガルニエ宮 Palais Garnier
犬飼さんの愛子さま椅子引き事件でバレた宮内庁の無防備人事と天皇家の職員不足。深まる謎。
先日行ってきた蚤の市の様子と仕入れが一番簡単な方法@France
フランス カフェ
3日分の食料を備蓄せよ!EUが国民へ
🇫🇷UWC(ユナイテッド・ワールド・カレッジ)でIB国際バカロレア教育へ。
【フランス研修レポート13】パリからコルシカ島へ!絶景リゾートホテルと名門貴族とのウェルカムディナー
【絵日記】共同クレカ届いた
フランス旅行 パリ市内 街に歌が流れていた
”続マルクスとテンニース”
フランス旅行 パリ パリ市庁舎 France Paris
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)