レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
✨修了おめでとうございます✨
【alisumi】緊急速報:ユニクロ感謝祭今日から開催 ユニクロファンは見逃さないで !
到着〜❣️
【おばぁちゃんの手芸品】可愛い作品を購入✨
間に合いました✨✨
到着よ〜❣️
試作裏話
SSキャラクター・ガソスタむすめ って知ってる? 青森県唯一の登録キャラを持ってるのはここ! #油屋金太 #八戸SS #日本システム
【alisumi】大人気のUNIQLOコラボアウターがすでに値下げ続々
atsuの津軽弁講座『第五回目の記事』
パワフルな月曜日〜✨✨
変身✨✨これも素敵〜❤️
【WordPress】目次表示の仕方
干支の絵付け体験・息子らしい斬新なデザイン
映えるが勝ち✨✨
2022.03.31 夫の外まわりプチDIYがよかった件こんにちは~(∩´∀`)∩今日は注文住宅8年目でプチDIYした外回りのことについてご紹介いたします。写真は自分の家の敷地内の裏側の外回りです。表側からはまったく見えない場所で、ここの上に洗濯バーがあって洗濯物を干した
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。ほほ。日が変わっちゃいましたが ちょうどよかっ…
こんばんは! ブランチです! 本日はお兄ちゃんの巣立ち! ということで 車で2回目の引っ越し用の荷物を乗せて お兄ちゃんの社宅まで行ってきました 前回…
キッチンをリフォームした後、前から使ってみたかったコーティング剤でシンク周りをコーティング。水はねもしなくなったし、シンク上の棚は便利だし快適になりました。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。そろそろ自宅のレッスンルームでの お教室を再開し…
春休みになりました。今日は朝から2人の小学生を預かりました。小学4年生の男の子は、ダンボールの組み立てが得意なので、来るたびに組み立ててもらい、塔のように空箱…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは文化センターの2F研修室へ。 白井市の郷…
めこ100円ショップの粘着フック、結構好きです(^^)コード収納にも使ってますこの粘着フックは1KGの耐荷重があるので、これも出来たらいい!と思ってもう一つやっていました。扉裏を保育園の準備ゾーンに年中の長男は、教えるときちんとその通りにや
整理収納アドバイザーの資格取得中のほーむず めこです。元汚部屋なので、自宅の整理収納を学んであとは1級の二次試験のみ…。気になる方は見てみてください♡今回は、ダイソーに寄った時に気になったガーデンライトを購入してみたので、夜どれくらいの時間
テレビで子どもたちがゲームしてるから、もう一つ画面がほしー21年10月購入後、半年間使用したレビューです。そんな声から始まったPCコーナーの快適化。ゲーム機はSwitchと、PS5があるのですが、テレビは見ていないのでモニター代わりに繋げて
こんばんは! ブランチです! 昨日は お兄ちゃんの 就職の引っ越し前のお祝いと でも、本人は不在なので持ち帰り 真ん中くんの内定祝い 履歴書を出しなおした…
中途覚醒した際に薬を飲み過ぎて、朝は金縛りのように体が動かず激しい頭痛。 それでも何とか起き上がりましたが、足» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうはお散歩行ったよ〜♪ 3822歩。。と 少…
こんばんは!ブランチです! 本日は いつもお世話になっている お友達女性大家さんの お手伝いに行ってきました 階段の絨毯を剥がした凹みを アースシール…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうもやること満載で ひとつづつ、ひとつづつ …
こんばんは! ブランチです! 昨日 N-oneを9年目の車検に出してきました 本当はね、N-VANが欲しいんですけど 新築時の引っ越しも N-oneで頑張っ…
山に居る日は最優先事項が洗面所の工事。 頑張ってますよ〜 壁面と洗面台内部の面台や立ち上がりには大理石を貼る。 大きな石のほうが汚れにくいだろうとの配慮。 洗面台の手前は白いモザイクタイル。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは 家ですることが一杯あったので 近場…
こんばんは! ブランチです! 本日も作業に行ってきましたよ 細かなことを色々とやったんですが そのうちの1つを 物を外に運んでいた時に ちょっとよろけ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは午前中は映画! 白井市の文化センターで、…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。あれこれ重なりまして。。久しぶりに20日は徹夜な…
おこんにちは。大分暖かい日が増えてきてきましたね。ふとした瞬間に春の匂い…花とか?、を感じて、ワクワクします。まあ、鼻炎持ちなんで、鼻はムズムズしてますがwそ…
おこんにちは。ウッドフェンス作りで庭で過ごす時間が増えている最近、寒い冬の間放置していて荒れていた花壇を整理して、新たに苗も購入してきました。いやー、春のこの…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
入居からあと約1ヶ月経てば2年を迎える我が家。 最初の冬からずーっと「欠陥住宅‥⁉︎」と、気になっていたことがありました。 それは、壁のコンセントやスイッチカバーからの空気漏れ。 場所にもよるのですが、手を当てると結構な風が感じられます。ティッシュを細くしたものをあてるとヒラヒラなびくくらいです。 特に寒くなる冬は廊下などのスイッチのオンオフ時に必ず「寒っ」となるほど。 1年目の秋頃に気がつき、半年点検時に工務店に伝えはしたのですが‥ 対応はというと、廊下の一部のスイッチの内側にテープを貼るだけで終わりました。。 第3種換気だと、吸気口の具合などで様々な現象が起こるようですが、これもその一種な…
リフォーム初日は搬入出で1日寒かったけれど2日目は中の作業のみ。キッチンと床の境目も綺麗に仕上がって、ストレスのないキッチンになりました。
こんばんは! ブランチです! お兄ちゃんの引っ越しがあったので 地震の後に物件に行けてなかったので ずっと気になってて ようやく見に行くことができました こ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうの午前中は 生活クラブ生協のZOOM講座で…
一つ目は、三つ峠のほうにホールソーなどがあるのでやったのですが・・・ TV用サウンドバーのスピーカーの穴あけです。44mmできれいに開けられました。中央の部分はボリューム用の穴あけです。この部分は16mmほどな
こんばんは! ブランチです! 昨日は地震揺れましたね 都内も結構停電してたみたいですが 皆さまのところは大丈夫でしたか? 17日は、お兄ちゃんの引っ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは ベーカリーのカリンさんで知り合った 無…
業者さんによる塩ビ管の延長につづいて、セメントによる孔埋めを行いました。孔を埋めるためには、基礎コンクリートの下側から出ている塩ビ管の周辺を塞がないといけません。手近に断熱材の残りがあったので、これをセメントのストッパーに使い、下から材木で支えることにしました。2×4を一本と、補強に伐採して置いてあった枝を使っています。 つぎに浴室に戻って、防水セメントを流し込んでいきます。プラ容器の2杯分が入っていきました。 最後はセメントが盛り上がらないように、また水が流れるように少し傾斜をつけています。左官屋さんのようには滑らかにはなりませんが、問題はないでしょう。 このあとは十分に乾燥するまで時間をお…
先日、埋め込んだセメントが乾燥したので、業者さんに塩ビ管のカットをしに来てもらいました。写真はダイヤモンド砥石で塩ビ管をカットしているところです。カット面をなめらかになるように磨いて完成です。 浴槽を戻す前に、以前から気になっていたコンクリートのひび割れの部分とコーナー部に、シリコンコーキングを施します。マスキングしてシリコンをコーキング、その後、マスキングテープを剝がします。 一日置いて、浴槽を戻しガス湯沸し器からの配管を浴槽につなぎます。漏れのないのを確認して、試運転をしました。久しぶりに、ゆったりとお風呂に入ることが出来ました。 翌日には浴槽のお湯を流して、排水管からの水が漏れていない事…
我が棲み家の窓は、すべてがアルミサッシとカーテンの作りになっています。カーテンは夏には使いやすいのですが、冬になるとガラスで冷えた空気が下りてきて寒さが半端でありません。寝てると顔が冷えてきて目が覚めてしまいます。 今年の越冬のためには、一部屋=寝るとこ だけでも内窓を作ろうと計画していましたが、作るための方法と材料の調達などなどがあって、ようやく10月から障子作りを始めています。 日本家屋の障子には、保温性の向上に加えて、柔らかな採光や外部からの目隠し、部屋の雰囲気が落ち着いたものになるなど、古来から親しんできた良さがあります。 いろいろ調べて、おおよその作戦が立ちましたので開始します。あと…
障子用の窓枠ができたところで、つぎに障子の外枠を作ります。 障子の外寸=高さ✖幅 をまず決めて行きます。 外寸高さ=上溝と下溝の間隔ー滑るためのあそび となります。 ここで上溝を形つくっている角材は9✖15mmを使っているので、あそびは約半分の8mmにしました、したがって高さは、溝間隔ー8mm となります。 外寸幅は、窓の開口部の半幅で作ると真ん中に重なりが出来ません。重なりを作るために、外枠に使っている角材の幅だけ障子を重ねます。すると、 外寸幅=開口部の幅の1/2+外枠の角材幅の1/2 となります。 外枠に使った角材は、集成材で24mm角材を使いました。この材料は、表面が仕上げてあり面取り…
ようやく障子が完成しました。完成写真がこちらです。 マス目は正方形に近く、大きめに作ってあります。小さく作ると加工の量が多くなり大変なのと、吉村順三さん(著名な建築家)の障子の様式が好きで以前にも作ったことがあります。この吉村障子は、大きめのマス目で、かつ枠と桟を細い同寸サイズでつくることで、一枚の障子のように見えるという空間構成になっているものです。 ちょっとその雰囲気は出ているような。 では前回の続きで、まず外枠の桟の入るところにトリマーで切り込みを作り、ノミで整形して桟が入ることを確認します。 桟は切り込みの間隔に合わせて実寸でカットします。今回は縦3本、横4本の2組分となります。桟の重…
今日は朝の室内で1℃まで下がってました。そのうち雪が降ってきて、いよいよ真冬の到来です。 かねてからの冬越え対策として、ガラス窓に障子の内窓を作り始めています。今月に入りその2作目として、吹き出し窓用の障子にチャレンジしています。この南に面した窓は、間口が2.3m、高さは1.8mありかなり大きいです。障子のデザイン設計として、間口が広いため3枚に分けて作り、強度も出るようにします。さらに冬日を取り込めるように、開けた時の収まりを右の壁際まで広げることにしました。 仕事は外枠つくりから始まります。写真は下枠となる集成材への溝加工しているところです。今回はレールが3本入るため幅90mmで、長さは2…
先回の続きで、窓枠を完成させます。 まず、左右の窓枠を取り付けます。2×4材を加工・塗装して、既存の窓枠の上に接着剤と木ねじを使い固定します。 つぎに、できあがった上枠を取り付けます。写真は、接着材を塗布した後、木ねじで固定しているところです。あらかじめ下孔を開けてあり、後ほど同じサイズのだぼを打ち込んでねじ頭を隠します。 できあがった、窓枠の上枠と下枠の取り付け部分です。 窓枠全体は写真の様になっています。右側の窓枠は直接に壁に取り付けています。これで、障子を開けた時に半幅程度は収めることが出来るようになります。 年内を目標に進行中です。最近の寒波で屋外の作業はかなり寒いです、頑張らないと。…
先回の続きです。窓枠が出来たところで、つぎに障子のフレームを作ります。間口2.3mを障子3枚でカバーすることにしました。したがって障子のサイズは幅78㎝、高さ171㎝となります。今回の障子は背が高いので、真ん中に横桟をいれて補強することにしました。 縦枠は、30✖24mmの角材、横枠は24✖24mmの角材の集成材を使いました。木組みで作りますので、それぞれの長さにカットしたのち、組合せに従い刻んでいきます。ジグソーで切り込みを入れて、ノミでカットします。鋸刃の厚み分を見込んで出来上がり寸法になるように切り込みを入れていきます。 補強の横桟はホゾ組で作ります。ホゾの作成は、まずドリルで孔を開け、…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。