レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
#11月に思うこと * トールペイント(途中経過)
#最近撮った写真は
急に寒くなりました * トールペイント(途中経過)
タモキシフェン 587日目
海ぶどう * 木製ツリー型にトールペイント(図案のみ)
10月のおやつ ( ´艸`) * 道端で出会った薔薇
2024.11.11 トールペイント教室 * どじょうすくいまんじゅう
心療内科で”MTX的”問診?
チョコラBBとズライ猫?(#^.^#)*リメイクバッグ
空から見た富士山の初冠雪 * 帰省
心踊る赤い実
ドラッグストアのクーポン * 大根おろしニャン
術後5年目検診結果
カントリーフェスタin萌木の村 2024 ② 〜 風に吹かれて * 購入品も少し
カントリーフェスタ in 萌木の村 2024 ①
今回は障子の桟つくりになります。桟の材料は桧の9㎜角を使っています。 まずは、フレームの桟が入るところの溝加工からスタートです。溝の位置は、桟の数とデザインで決まり、想像力を発揮するところですが、桟の数が多いと加工が大変になります。決まったところで位置にマークを入れていきます。 溝の幅と深さは9㎜、切り込みは5㎜程度にします。溝の加工は、トリマーを使います、このトリマー溝の角は、写真のように丸いのでノミで整形しています。 桟の小片で、溝に入ることを確認しながら仕上げていきます。右は、出来上がった溝の写真です。この作業を必要な数だけ繰り返します。 フレームに桟の入る溝が出来たので、実際に桟を入れ…
今回は組立から完成までです。 フレームと桟を仮組で確認したら、接着剤を使って組み立てて行きます。フレームの溝へ接着材を塗布し、桟の交差部へ接着材をつけて、同時に固定します。 桟が曲がっていたりすると浮いてくるため、交差部は洗濯ばさみで固定しています。 フレーム枠の浮きそうなところには重石をおいて、固着するのを待ちます。 接着剤が硬化したところで、いよいよ障子紙を貼っていきます。 下は、のりを付けているところ。 障子紙は説明にしたがって貼っていきます。 まずは障子紙とフレームの水平を確認しながら、マスキングテープで上端の3か所を張り付けます。そのあとは転がして行くだけで上手く張ることが出来ます。…
冬期の対策が成されていない、標高1200mの山荘はかなり寒くなります。室温は、朝には外気とほぼ近くなり、時には氷点下になります。 越冬のために、できるところから対策を進めています。まずは6畳の和室=寝ているところ、を畳から断熱処理をしたフローリングへリフォームし、2面あったカーテン窓を障子に変更してきました。 moribito70.hatenablog.com moribito70.hatenablog.com 現在、進めているのは壁の断熱と羽目板張りです。石膏ボードの上に砂壁が塗られた和室の壁に断熱材を張っていき、その上に無垢の羽目板を施工する予定です。 まずは砂壁の一部が崩れているところを…
桟うちが終わったところで、断熱材をカットして張っていきます。 断熱材はスタイロフォームを使います。ホームセンターにあり、青色のしっかりした固い材料で、厚さにも種類があります。今回は桟の厚さに合わせて、30mmのものを使います。定規に合わせて、何回か切れ目を入れながらカッターでカットしていきます。 カットした断熱材を桟の間に入れていきます。このとき、桟の間隔を当て木で合わせていたのが効いてきます。隙間も小さくスムーズに嵌め込むことができます。 桟に断熱材を固定するのと、隙間からの冷気を塞ぐために、念のためテープで固定していきました。 一面を張り終えたところ。 3連障子の上にも入れています。 ここ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。毎度遅い時間の ブログアップでござりまする�…
こんばんは! ブランチです! 今日はお兄ちゃんの 大学の卒業式でした コロナ禍なので 親はご遠慮下さいで 後日式の動画が配信されるそうです 男子はカ…
間を見ては洗面所の工事を続けている。 まとまった時間が取れたにしても、連日では疲れもするし だれる ので「間を見ては、、、」というのが丁度いいのかもしれない。 壁面が出来上がった。
スピーカー・ユニットに続き、アンプ部やDACが届きました。 左の白い箱はソニーの40インチTV用の外付けアンプのケースです。 これが光デジタルからアナログ音声へ変換する心臓部です。これが¥500でおつりがく
こんばんは! ブランチです! キッチンの床 やっぱりやり替えることにしました ブカブカもしてないけど レベルが気になるので! 3.5mで2センチほど手前が…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。日が変わっちゃいました〜 相変わらずの夜型人間…
サウンドバーを自作しようと思い、オーダーしてあったスピーカーが中国から届きました。 2インチのスピーカーです。マグネットはネオジムなので全体的にコンパクトです。どう見てもまともな音がするようには見えま
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。今日の午前中は 9:05に家を出て、テクテクお…
こんばんは! ブランチです! お兄ちゃんの就職が決まって 家を出て勤務先の社宅に入ります 家電量販店にて 洗濯機、冷蔵庫を購入 ネットの申し込みをしました…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。相変わらず 花粉は「非常に多い」し PM2.5…
電気工事士(第二種) 試験実施回数(年2回) 上期試験(5月) 下期試験(10月) 学習時間(筆記) 0時間~30時間 マークシート(四肢択一) 学習時間(技能) 0時間~10時間 合格最低点 筆記:
【解決までの備忘録】 マンションに置いている日立のドラム型洗濯機の給水用の水道からポタポタと水が漏れてきた。 IMG_6649 スパナで絞めなおしてみたけど水が止まらない。 ということで、原因は蛇口の
数日前に山入りして、kiiさんは大忙し。 薪オーブンの掃除 煙突も薪オーブンの内部もかなり煤が溜まっていた。 kiiさんの顔や手はまっくろくろすけというか、クマゴロウの ようになり思わず笑い転げてしまう。 メリーポピンズじゃないのかというが、厚かましすぎる。。。(笑)
昔のTVはスピーカーの開口部が正面にありました。それが大画面化したことにより正面から消えました。 買い替えた新しいシャープのスピーカー部分です。中央の黒い部分が反射板になっていて、下を向いているであ
三つ峠のほうには、自分でそろえた丸鋸とかジグソーとかサンダーとか置いてありますが、横浜のほうにはありませんでした。 ところがある日、親父が「これ一式もってけ」と大昔に買った日曜大工セットを押し付けられ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ 遅い時間に、こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。ご無沙汰してしまいました。元気でいる…
さて結果を楽しみにしていた半磁器土へのペイント暗い金色でも白土に塗るとなんだか金キラ金で・・・(-ι- ) アンティークに見える?...
Moppyオリジナルの薔薇とコッカーのウェルカムボードです。SOLD OUTありがとうございました。また早いお振込みもありがとうございます。その他オーダー...
イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでタティングレースのレッスン、光るドクロちゃん)^o^(
仕事編みの紹介 2
ニットピクニックからヤーンボミングへ
シンプルなセーターを編む パート2
シンプルなセーターを編む パート1
クルーニーリーフの1dayレッスン、しあわせホルモン
美味しいランチシリーズ 再び♪
国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、クリスマスアイテム盛り盛り(^^)
海外出張のお土産
ガーター編み葉っぱのマフラー
まずは二連の牡丹から
素敵な先生でした
美味しいランチシリーズではなく・・・
ニードルタティングに再挑戦するの巻〜其ノ四
作ってみたいと思ったのは・・・
こんばんは! ブランチです! 今のところ 1日おきに物件に行ってます 木製玄関ドアの補修! 前回はここまでアップしました 細かなところの塗装を剥…
スポンサーリンク // 4月10日(土曜日)の記事を追加しました(商品の詳細リンク追加) キャスター付きラックから卒業しました 今まで寝室の空間に衣類などを入れる家具は置いてはいませんでした。 理由は ①狭い部屋に大きい家具を置くと圧迫感を感じる。 ②家具のメンテナンスもしなくてはいけない。 ③見えずらい家具の裏にホコリが溜まる。 ④着た服を毎回閉じた収納に入れるのに抵抗がある。 なので長年使っていたのはキャスター付きのラックを使っていましたが数年使い、また買い換えるの繰り返し(同じパターンの繰り返し) 何に不満を持っていたのかというと、やはりキャスターが付いてること。物は掛けられる機能はあっ…
スポンサーリンク // 途装が剥がれてしまった柱の修復 見直しをする前までは全く意識することがなかった場所(家の柱)でしたが、掃除するときや洗濯物を干す度にふと目につくと一瞬気持ちが下がる自分がいました。 長く住んでいれば徐々に家が劣化していくんだという当たり前のことを改めて実感して、定期的に家全体の見直しも大事だなと。それと、住んでいる家はお金を払って借りているという事実に対する自覚の薄さも反省しました(汗)。 before 途中経過 スポンサーリンク // after 他の場所の柱も塗装が剥がれてきていて、部分補修は難しいので部屋全体の柱を塗り替えました(before~after) 今まで…
初めての壁紙張り替え 一見綺麗に見える脱衣所の壁紙ですが、ここへ住み始めて今年で19年目。マンションなので外観の建物は安定して綺麗な建物ですがお家の内観はかなりくたびれてます。 三年前に他の部屋の壁を全面塗り変え(DIY)、壁を塗る作業は部屋も狭いため思っていたよりも簡単にできました。 だけど壁紙を貼るとなると難しいだろうなぁ、無理かもと諦めていましたがかなりの年月が経ち、壁紙の汚れでうす暗くなってしまった脱衣所の空間。気になり出したら余計に目に付くようになり「あっ~これはもうやるしかない」と今回初めて壁紙を張り替えることにしました。 スポンサーリンク // 初心者でも簡単に貼れる? 貼りやす…
2021-6-15 スポンサーリンク // sasasan0424.hatenablog.com トイレの壁紙を張り替える 左/古い壁紙 右/新しい壁紙 after のりが乾いてからカッターで切り取る 張り替えにかかった費用=12,816円 トイレの壁紙を張り替える 3月中旬ごろに脱衣所もトイレも土日にかけて行いました。トイレの貼り替え作業時間は約6時間。 畳一畳分もないスペース、そして脱衣所のように凹凸がある壁ではないので貼りやすかったです。 左/古い壁紙 右/新しい壁紙 スポンサーリンク // after のりが乾いてからカッターで切り取る 貼り付けて直ぐに切ると切り取りずらいです(失敗)…
こんばんは! ブランチです! 今日は、こないだの続きで ニードルパンチを剥がした 階段の接着剤削りからです 全部の段板を また、スクレーパーでガリガリ…
こんにちは、ものづくりが好きな091です。最近は大物を作っていないので、何か作りたいなーと企んでいます。さて、本日はDIYの基本「木箱」作りについて。板と釘・ビスさえあれば完成する本箱は、DIY初心者におすすめの一品です。板を組み合わせて作
家の中でもっと植物を育てたい!オシャレな飾り方をしたい!日当たりが欲しい!ということありませんか?その願い、1,000円で叶えられちゃいます(*´∀`*)しかもほとんど買ってきたサイズなので、30分あれば出来ます。時間がない方にも。作るのは
子ども用のハンガーはどれがいいの?という方多いですよね。わが家はこれ使ってます(^^)西松屋「抗菌キッズハンガー」店舗が近くなくても楽天市場でも購入できるのでありがたい。ハンガーだけだと送料かかるので、一日一個使うおしりふきと一緒に購入すれ
少し前、去年の目標だった窓の植物棚を作りました(*´▽`*)そして、今回はもうひとつ隣の窓に同じものを作る事に♡あとは乗せている植物たちも紹介します。材料が売り切れ…前回の材料の杉板がなかったので、今回色味が似ている(ちょっとこっちのが白っ
DIY記録を一覧にしてみました。息子をおぶりながら1時間以内に!!計画は入念に作業はざっと…なんてことを考えながらやる作業も楽しいです(^^)diyと言っても本当に素人で近くでみたら危険( ´艸`)記事にしていないものもあるので一部になりま
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜娘の部屋。寝室は別ですが、勉強や生活道具は主にこ
こんばんは! ブランチです! 洗濯の乾燥が終わって 乾太くんを開けたら iphoneのイヤホンが くちゃくちゃになってて 癖が取れません 服のポケッ…
★ 『マスクチャーム』の作り方 ★ 「強力マグネット」(「ネオジム 磁石」「ネオジウム磁石」) 夕食のメインは『ハンバーグ&エビフライ』 『マスクチャーム』を作る為に 100円ショップで探していた「強
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。