レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
お揃いの夏時間
異国情緒が漂う喫茶店「エルグレコ」(青山) EL GRECO
"光のセレナード" Serenade of light"
7月17日 孤独の対処法。AIとシンギュラりるのがいいかもね。
海に永遠の夏が覆い被さっているような午后のことだ
しっかり根を張った立派な大きな木に見える息子の絵画
7月水彩色鉛筆教室 「朝顔」
色鉛筆アート2025~色鉛筆で広がる、想像力の世界~ 8月1日(金)~12日(火)
7月16日 対話篇。
”お月様の舞” "Opera of moon"
娘の絵画
7月15日 危ないっ!!
"光のメロデイー” Melody of light"
なんだか見入ってしまう息子の絵画
"月の輝き” " Moon light"
里帰りした折に母からもらった着物のご紹介です。 留袖 「他にもあるからもういらない。安かったからアセテートかもしれない」と母。 でも、叔母さんが「絹だよ」って言ったから絹にちがいないw 30年以上前の着物なので着用感があり裏地が黄変しているし、私には小さい。 クリーニングや仕立て直しに出す程いい着物ではなさそうだけど、柄は好き。リメイク用かな~ 上: 道行 下: 銘仙 どちらも頂き物だそうです。 母は昔っから地味でボヤ~とした色の着物が好きなので これは着ないだろうなあと思いました。 色が気に入って買ったけれど未使用の帯 柄が大きくて締める機会もないからあげるとのこと。 画像よりずっといい色で…
樋口雅美です。先日、土方央子さんに作ってもらったフリルスタンドプルオーバーその時の記事↓↓↓素敵なフリルスタンドプルオーバーが届きました寒くなってきたので着物…
樋口雅美です。昨日のサロンでのコーデayaayaさん考案帯結ばない帯結びをやってみました帯を巻いてゴムベルトや帯締めで留める画期的な帯結び初心者さんでも帯結び…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。