ハンドメイドのこども服をみんなに紹介しませんか!? こどもの成長って速いから、どんどん丈が短く成ってしまいますよね。 ブログに残して、ちょっと自慢しちゃいましょう〜
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
フレメの朝顔をうきうきしながら刺してます。でも結構頑張ってるけどまだここまでしか進んでません。只今絶賛クロスステッチ熱が来ているので冷めないうちに次のステッチもやりたい!織りあがった手織りマフラーの縮絨をしてみました。不安すぎて洗濯機に張り付いてずっと見てました・・。みんな手洗いなのかな。私、無理。心配でも洗濯機使います。洗い3分、すすぎ1分、脱水30秒・・・って短すぎ!?脱水は短かったかも・・水...
今日も緑のおうちにて
「最寄りの駅にいるから家までの道を教えて」と、「蚊」から電話がかかってきて電話で教えながら「蚊」が家の前あたりまで来たとき耳元でプーンって音がして飛び起きた朝。夢でも音って分かるんですね!!毎日変な夢ばかり見ます。フレメである花を刺してます。葉と茎が終わったところ。これからお花部分を刺して完成です。この本は糸の指定がDMCなので花糸の番号に変換するのが面倒くさい・・。ほんとはナチュラルリネンに刺そう...
今日も緑のおうちにて
手織りはこれを織り始めました。編み物でもよく使うハマナカのソノモノ毛糸。アルパカが入っています。縦糸は先生に教わらないと自力では張れないないものでした。。本だけ見て独学でしてる人いるのかなあ。すごいなぁ。一緒に手織りをしませんか?ぽこぽしてきました~。縮絨で目が詰まってふんわりするみたいので楽しみです(*^^*)マフラーになります。使うのは今度の冬ですね。可愛い~。グレーのように見えるけどベージュです。...
今日も緑のおうちにて
5年がかりくらいでゆっくり進める計画のこれ。ローズゼラニウム完成。ひとつ刺すのにそれほど時間はかからないから一気にやりたいようでもったいないような・・でも早く飾りたい気も。でも先は長い~。ハチさん、難しかったです。。ハチに見えるかな・・・。全部黒かったらカナブンぽい形になってしまった。ハンドメイド*編みもの ぬいぐるみ 刺繍キッチンタオルも織りあがってます。房処理中。大分慣れてきたクルクル。やっぱ...
今日も緑のおうちにて
マフラー完成しました~。これはきっと水通ししたらフワフワになるやつですね♪さっそくやってみたいと思います。でも今日はお天気が悪いなぁ。はだかのトルソーに巻いてみました・・。次の秋冬にはたくさん使いそうな予感です(*^^*)。卓上手織り機で手織りを楽しむ黒ベージュのお揃い。今回のほうが少し長めに織りました。色を変えると全然違うんですね。ハンドメイド、少し休んでコロリアージュを。無心になれる時間。コロリアー...
今日も緑のおうちにて
ディッシュクロスの房処理が終わって2枚完成しました~。わーい。水通ししたらどうなるのかなぁ。とりあえずは洗う前に撮影。縦糸を張るときに私がもたもたしてたので絡まってしまい先生がすぐ手伝ってくださったけれど糸を結ぶときに長さが違うものがたくさん出てしまってその分カットしたら2枚目の緑面積多めのタオルは短くなってしまいました(;'∀')。初心者の私は縦糸は長めに取ったほうがいいかも。。でも短い方はタオルじゃ...
今日も緑のおうちにて
手織りの先生おすすめ??の本をゲット。スコットランドのタータン・・(#^.^#)の本。情報が満載。すごい。こんなの手で織れるんだ。知らなかった。こんな未知の世界があるって知っただけで幸せ。で、私はいつ織れるかなぁ。なんせ超初心者なので(;'∀')。夫が仕事途中にケーキを持って帰ってきてくれました。二度目のL'AVENUE(ラヴニュー)のケーキ。どれも芸術作品のようなケーキでとても綺麗。写真のは割と見た目普通のケーキだ...
今日も緑のおうちにて
この前食べた冷凍パスタ。冷凍パスタにはまりすぎ。オーマイのペペロンチーノ。具は何も足していないです。想像以上にごろごろ大きめの具が入っててびっくりした。ブロッコリーなんて自分で加えたみたいに綺麗。相変わらずパスタが綺麗に盛れませぬ。冷凍食品 インスタント食品織り始めたやつ。ディッシュタオル。ポイントの色を何色にするか悩みましたー。大好きな緑にしたけれどブルーもパープルもきっと可愛い。違う柄でまた織...
今日も緑のおうちにて
いつもな感じの朝ごはん。今朝も薄曇り。1月ってこんなだっけ。スクランブルはレンジでチン。ざく切りきゅうりとレタスの上に。見えないけど一番下にスライスチーズ。ポットの中身は紅茶。ポットカバーとマットは以前編んだものです。ロンドンポタリーにぴったり。私はアイボリー。そしてそして・・・・!!ついに我が家へお迎え!!ヤノフ織り~~~~!!のタペストリー。ポーランドのヤノフ村で2重織手法で織られた手織りのタ...
今日も緑のおうちにて
家族を送り出してからすぐ仕事にとりかかり目途がついたときに朝ごはん。晩の残りの野菜チャウダーと。業スーの天然酵母パンさっくさく。最近、月イチで業スーに行ってる(*^^*)。高校に行ってる娘からライン。「今日は調理実習だったのでお弁当いりませんでした・・・」えーーー。損した気分。。っていうかエプロンとか持っていったんだろうか!?どうでもいいけど。。どうにもならないし。ポケ~としてることの多い娘ですけど先日...
今日も緑のおうちにて
遅めの朝ごはん。娘はとっくに部活へ。夫婦でゆっくりと。この日は全部パラティッシにしてみた。パンは業スーのビール酵母パン。甘くておいしい。二人か三人にちょうどよいサイズのテーブル。油飛びは気になるけど。。ひとりで手芸するにもいい大きさでここで一日の終わりに日記書くときもカフェにいる気分になります。育ってるマフラー。模様のマスを同じ大きさ、形にしたいけどほんの少しの力でいびつに。難しいなぁ~。でもこれ...
今日も緑のおうちにて
毎日いろいろとやってることが多くて写真がたくさんたまってまーす。ひとつひとつは小さなことだけど記録に残すことに決めたのでお付き合いいただけたら嬉しいです(*^^*)。あみあみも少しずつしてます。こちらは三國万里子さんのゲン。三國さんが星野源さんのために編んだセーター。私も夫のために編んでますが前身頃が終わってこちらは後ろ身頃を編んでいます。今シーズンは着られないととっくに夫は諦めている様子。確かに・・私...
今日も緑のおうちにて
初の手織りランチョンマット完成~。…めっちゃ夏っぽいんですけど(-_-;)。コットンリネンなので。水通し前に写真撮ってみました。いつもの朝ごはんを載せて。うーん夏っぽいね!!水通ししたら目が詰まるのかなぁ。またやってみます。2枚できました。こちらのお揃いのコースター作りが宿題のためまた織り織りします。房処理途中の図。重しにストウブ。さて、寒いけどこれから所用で出かけてきます~。イイホシユミコさんの器と料理...
今日も緑のおうちにて
おうちの中はポカポカ。朝、暖房を入れただけで昼頃には暖房を消していても日差しがたっぷりお部屋に入って暖かいです(*^^*)。土曜日の午前中、私は仕事をしてお休みの夫が食料を大抵買い出しに行ってくれます。今日は早めに切り上げて読書の続き。ポカポカで眠い。娘はお弁当持ちで今日は一日部活。明日も一日部活。明後日は休みたーーい!…と今朝申しておりました。今年から始めようと思っていた手織り、本とか説明DVDとか見てた...
今日も緑のおうちにて
こんにちは~、今日は織物教室だったchiguです。模様が入ったクロスを数枚織る予定で経糸をかけ、現在二枚目。自分で模様を考えて入れましょうという課題で、サンプルでやってみて気に入ったものを大きくアレン
chiguのアトリエ自由帳
こんにちは~、今日は糸紡ぎとオートクチュール刺繍を交互にやっていたchiguです。糸紡ぎは、先日まで取り組んでいた白いシルクをぜんぶ紡ぎ終え、他に買ってあったベージュのシルクを紡ぎ始めた。
chiguのアトリエ自由帳
こんにちは~、新しい織物の準備をしているchiguです。機織を始めてすぐ学んだことは、機織って織るのはほんの最後だけでそれ以外のほとんどの時間は準備に費やされるってこと。根気のいるいささか面倒な作業が
chiguのアトリエ自由帳
こんにちは~、今日も織物教室に行ってきたchiguです。先日記事にした新しい課題の続きを織ってきました。今日はだいぶ慣れて、次はなんだっけ?!とか、手と足が一致しないよ!なんてことも無くなって少しリラ
chiguのアトリエ自由帳
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
羊毛フェルト☆くまねこ堂 ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
羊毛フェルト☆くまねこ堂 ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
羊毛フェルト☆くまねこ堂 ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
羊毛フェルト☆くまねこ堂 ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
羊毛フェルト☆くまねこ堂 ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Diary of ネパール雑貨のお店 SHOP HIMALAYAN
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Diary of ネパール雑貨のお店 SHOP HIMALAYAN
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
アトリエトゥループの『いろどりカルチェ』
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
アトリエトゥループの『いろどりカルチェ』
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
アトリエトゥループの『いろどりカルチェ』
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
はちはち 染織り@日記
ハンドメイドのこども服をみんなに紹介しませんか!? こどもの成長って速いから、どんどん丈が短く成ってしまいますよね。 ブログに残して、ちょっと自慢しちゃいましょう〜
洋裁のパターンメーキング・型紙について。
やきものは、つかう派?それとも、ながめる派?はたまた、つくる派? くせのある、そのくせ素朴な「 やきもの 」が好きで、そのルーツを、求めています。 土、窯、技法、裏技、神業・・・などの、こだわりや、意気込みの情報を、寄せてください。
羊毛や毛糸または綿レースやコードを染色されている方、染色したもの〜その作品をトラックバックして見せ合いしましょう★
子育てをしながらハンドメイドをしてる人(子育てをしてなくてもOK)手作りの物ならジャンルは問いませんので、是非あなたの作品を紹介して下さいね。
手作りでペット用品を作っている方、手作りペット用品好きの方などなど、ハンドメイドペットグッズ好きな皆さん参加してみてください。 どうぞよろしく!
ミニチュア、ドールハウス、特にミニチュアフードの好きな方、集まってくださーい。 いろんな方のいろんな作品が見てみたいです! どんどんトラックバックしちゃって下さいね!
カードを手作りしたらトラックバックしてください♪
ボタンの付いた雑貨やアクセサリーを作ったり・買ったり、お洋服を作ったり・買ったり そんな時は トラックバックしてください゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 ++ハンドメイド++手作り++ ++くるみボタン++まるい++くるみ釦++胡桃ボタン++クルミボタン++
ハンドメイドで自分のお洋服を作った時、みんなにお披露目しませんか♪ 型紙・生地の情報交換をして、素敵な洋服作りましょう\(*^▽^*)ノ
スタジオアタオのブランド イルメール ブログ記事があればどなたでも参加お願いします。 サプライズトイ ハッピードール 髪の毛の色で名前が違います。 A/MaryちゃんからE/Maryちゃんまでの 5つ子の誰かが入ってます。
粘土ではにわの仲間たちを作りました。 歌ったり、踊ったり、食べたり、自由なはにわ達です。 曲も作ってますので、見ていただけると嬉しいです。
ハンドメイド素材の販売やおススメなどについてある方はぜひこのテーマにご参加くださいませ。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
パッチワークもアンティークキルトも大好き 現在猫さん二匹と暮らしています
右手関節石灰沈着性滑膜炎、頚髄症、甲状腺腫瘍、肝内胆管がんを患い、手術し闘病生活中。 ハンドメイド大好きです。
ふわふわナチュラル系のお洋服や、ハンドメイドアクセサリーを紹介しています𓂃 𓈒𓏸
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
ハギレを使った作品や、ジャンルを問わず和柄のもから、ハワイアンキルト等、 好きなものを作るサークルです🎶
夫は釣り。妻はハンドメイド。 使ってきたものとか使ったものとかのインプレ、釣果報告、ハンドメイドなどなど上げて行きます