レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
1件〜50件
あの、なつかしい夏を(今年もまた)呼び戻そうじゃないか
7月9日 なるべく無理は禁物だな。
"トワイライトの中の星” "Star in Twilight"
"雨上がり” " Misty"
7月8日 昨日の日記へのAIさん批評(水増し日記)
ダンス・パーティーの夜
宝相華(ホウソウゲ) —— 極楽にだけ咲く花
芸術鑑賞の真髄
”人生の旅” "Travel life"
7月7日 世界はいつ立ち上がるのか。
子供の頃から知ってるきみなんか照れ臭くって描けるもんか
Harvey Wallbanger (ハーヴェイ、壁を殴る人)
"カノープス” "Canopus"
7月6日 新聞を見て社説や投書欄が相変わらず嫌なことについて考えた。
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
【教室の様子】編むのは楽しいんですけどね
【教室の様子】編み物教室に復帰
【教室の様子】進んでいません
【教室の様子】襟ぐりの拾い目
【教室の様子】思い出しました
【教室の様子】ボーダープルオーバーの進行状況
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年7月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ミトンの親指部分に別糸を編み込む
【教室の様子】左右対称に編むのに図がない?!
【教室の様子】目と段のはぎで袖付け
【教室の様子】お家で編めるように準備
【教室の様子】マニラヘンプヤーンで編むバッグ
【教室の様子】糸始末とモチーフのつなぎ方
【教室の様子】円を編む
【教室の様子】2個同じ大きさに編むために
ヤフオクで落札したおまとめアンティーク着物(9枚)のご紹介です。 落札金額+送料=2040円小紋 シミがあるのが惜しい。柄がかわいい💠 麻? 夏用の単衣。色は海老茶です。 紬 薄汚れあり。洗濯できれいになればよいのだけど。 絞りの羽織 おたまじゃくしの卵みたいw 続きは次回
リメイク素材のご紹介です ✨叔母さんからリメイク用の着物を貰ったのがきっかけで着物リメイクの沼にはまったので、叔母さんからの頂き物から紹介しますね。 叔母さんから手芸に使う着物地をヤフオクで落札して欲しいと頼まれているので山分けする予定のハギレ ヤフオク見ていて欲しくなりポチッとな 激安リメイク用着物 送料込1490円 同じく 送料込1824円 リメイク用なのでシミ・汚れ、ヤケ、虫食い、擦り切れ、臭いなどの問題があり 絹、木綿、ウール、化繊と素材も様々… 手間のかかる子ほどかわいい ( ̄∇ ̄*)ゞ 羽山みな子の着物リメイク講座 フレンチスリーブ ワンピース編
ほおずきの帯留め帯に合わせてその3♪ 黒地にほおずきの帯留め 帯に合わせて 「植物の帯留め」のカテゴリより いろいろな植物モチーフの帯留めと一緒に ご覧…
パート・ド・ヴェールの技法で 小花の帯留め、その3 乳白色のガラスに 鮮やかな色合いの小花を形作った帯留めです♪ 小花の帯留め(白地)*パート・ド・ヴェ…
なんだか湿気が多い・・・ じめじめしてる神奈川県で生息しております 今日は長男が大学が休講だったようで なんか家にいたので~ ちょっと済ませなければならない …
なんとな~く曇ったり小雨がぱらついたり どんよりした雲の朝です 夏モチーフもそろそろ製作急がなければ・・・ 本日の帯留めは金魚♪ 集合させてみました それ…
帯飾りの単体販売も始めました~ まずは縁起物のやもりさんから。 パート・ド・ヴェール(ガラスの技法の一つ)で製作いたしました♪ まずは三つそろって記念撮影 …
大阪市カルトナージュジュエリーバッグ教室vie.nobleです 連日たくさんのお問い合わせやご予約ありがとうございます 私はカルトナージュが大好きなの…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。