レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
”夜きょく” "Night sound"
”雨の歌” "Song of rain"
"ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
”未知の世界” "Unknown world"
”怒る空” "Sky get Angry"
”踊る雲” "Dancing Cloud"
”優しい光り”"Gentle light"
”心を止める音” "Sound of something"
”慕情”"Affection"
"さそり座”" Scorpio Constellation"
”お空の精霊” "Soul of sky"
"天の川のメロデイー” "Melody of Milky way"
"眠る白鳥” " Sleeping Swan"
”楽しい調”" Happy sound"
"精霊と共に” "With Soul"
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2021年4月の日程です。 *編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手
3/27日、土曜日の初日に妹と一緒に行って来ました。旦那は送り迎えの運転手役をやってくれました。妹からコストコの台湾茶のお裾分け。一種3パックずつ貰えました。旦那と分けてまだ2種類しか飲んでないのですが、珍しくて嬉しいプレゼントでした。お茶大好き💕車で下ろして
こちらのYouTubeを見て、まずは手縫いを極めようとありましたので、ハギレでまつり縫いの練習をしました。何故か最初に千鳥がけから。表面はこんな感じ。 まあまあかな?普通のまつり縫いも何故かジグザグっぽい😅こちらは一度解いてやり直し。表面はあまり変わらないけれど
「ソーイング・ビ」ーのシーズン3までAmazonプライム・ビデオで見ました。ハマった😄 無理難題にも果敢に挑戦して行く姿を見て、なんだか自分も元気や勇気を貰えました。それで、ミシンを久しぶりに触りたい気持ちになり、出来たのはこちら。参考にした動画はこちらです。今
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
毛糸ピエロのリネン糸ポンデュガールで編んでいるマーガレットの途中経過です。 3玉目を編んでいるところ 白っぽく写っちゃいました…(^_^;) これだけ見ると「なんのこっちゃ
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 こちらの生徒さんは今回、丸底を学ぶためにペットボトルカバーを編みます。 長編の底は3段なので、あっという間にできました。続いて側面の模様を編みます。
ウイスターやわらかなリネンの糸で編む透かし模様ストールが完成しました。 このストール、名前はまだない…つけないかもw 編み終わった状態 アイロンしていないのでく
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 まずは、前回途中になったビーズ編みのネックレスの仕上げをしました。 接着剤が乾いたら、出ている糸を切ってくださいね。それで完成です。 &n
本日3/25より台湾・香港版Creemaでの販売を開始しました。販売しているのはブローチの一部です。台湾・香港版Creema *choco-coco*昨年の今頃、台湾・香港版Creemaへの出店申請を一時休止するというタイミングで申請し無事承認されたものの、コロナの影響で海外便などが不通になったりなど不安定な状況だったので何もせずそのままに。1年ほど寝かせた今日ようやく販売までこぎつけました。 もはや寝かせるのが趣味(´艸`*)台湾...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
うさぎのぬいぐるみ リアン(le lien)を作りました♪にほんブログ村テーマぬいぐるみハンドメイド*編みもの ぬいぐるみ 刺繍 ↑前回お作りしたクマのぬ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
リネンストール「木かげ」を編んでいます。 リネンストールをたくさん編んでいるので、区別するためになるべく名前を付けています。「透かし模様のリネンストール」ってどれだ?!ってなっちゃうのでwww(^_^;)&
トーカイのウイスターやわらかなリネンの糸で編んでいる透かし模様のリネンストール、追加の糸を買いました。 4玉も必要なのかどうか微妙でしたが、足りないと困るので4玉買って来ました。 模様
5年ほど前に 我が家のブライス、ローシェックモルセーさんの足が変形した時にボディの交換をした事はあったんですが今回 色々とチャレンジしたい事があって アイシードールを購入しましたこの子です (服はリカちゃんから拝借)アイシードール (ブライスもどき) の 購入には ちょっと抵抗はあったもののうっかり失敗しても あきらめがつく お値段なんです初めての 削ったり塗ったりを ブライスでやる勇気が出なかった・・・ (^^;)道...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
ミックスロールクロッシェプラスで編んだ丈短プルオーバー。 トルソーでコーデ写真を撮りました。 まずは、シャツワンピに合わせて。 ウタオ(Utao:)というブランドのシャツワン
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
トーカイのウイスターやわらかなリネンの糸で編んでいる透かし模様ストール、1玉編むとこのくらいになりました。 1玉編んで、幅約22cm、長さ36cmです。 端の2目をガーター編みにしましたが、模様は
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
Watermelon Party(1)
ブリューゲル「農民の婚宴」(66)//子規と漱石
ブリューゲル「農民の婚宴」(65)//株分けヤブラン
ブリューゲル「農民の婚宴」(64)//花すくすく
スカーレットポピー(3)完成♪
今日の朝ごはんと、クロスステッチの進捗
ここまで進みました!クロスステッチ途中経過
スカーレットポピー(2)
Folk Calendar 6月 (1) ひとりマンスリー
クロスステッチとオーディブルの怪しい関係?
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
春の嵐から一転、銀座は初夏!人の波と5月の彩り
スカーレットポピー(1)
無邪気
Folk Calendar 2月 (1) 今頃ですが
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
トーカイのミックスロールクロッシェプラスで編んだプルオーバーが完成しました。 丈が49cmくらいで身幅が56cmくらいです。 プルオーバー:オリジナルデザイン 使用糸:ミック
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
トーカイ ミックスロールクロッシェプラスのプルオーバー、前後身頃が出来て肩を巻きかがりではいだところです。 前身頃は、後身頃に比べ少し手がきつくなってしまいました。 そして&helli
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
モヘヤで編むストール「夏風」が完成しました。 モヘヤとラメ糸を引き揃えて編んでいたストールです。パターンは透かし模様の「夏風」を使いました。これ↓ 「夏風」なのに冬糸って…
ここしばらくは受注制作の〆切に追われバタバタしていましたが、いったん波が落ち着いたところで本日遅ればせながら開業届とそれに付随する書類を提出してきました。今回刺繍作家として個人事業を始めるにあたり提出した書類は3種類。●個人事業の開業・廃業等届書●所得税の青色申告承認申請書●個人事業開始等申告書ネットで調べたり本で調べたりしてこの3種類を提出するということがわかりました。書き方も参考になるものをいろ...
あったかくなってきましたねーー 3月も もう半ば先週は 長男夫婦の下の子の入園グッズを作ってました24週で生まれて、もう 小さくて小さくて 当時は心配しましたが今では よく食べ よく笑って 元気いっぱい (^^)4月からは幼稚園に通うのか・・・ と しみじみうれしく思ってます今年は 娘夫婦の上の子が小学校に入学することもあっていつもよりも 「春」 が くるな~ と感じていますが・・・ これまで 幼稚園に車で通っていたの...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
トーカイで買ってきた「ウイスターやわらかなリネンの糸」で透かし模様ストールを編み始めました。 毎回思うけど、長い名前…(;一_一) お試しで1玉買ってきたものです。 どんな
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
昨年編んだ超簡単リネン方眼編みプルオーバーを再びリメイクしました。 これが↓ こうなって↓ それを、こうしました↓ ノースリーブだったものに袖をつ
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
方眼編みではおりもののマーガレットを編みます。 使う糸は毛糸ピエロのポンデュガールです。 いろいろ編地を試してみましたが、なんかピンとこなくて結局シンプルな方眼編みにしました。 試した編
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
ミックスロールクロッシェプラスで編んでいるプルオーバー、後身頃ができました。 真っすぐに編む丈短プルオーバーになる予定です。 実は30段編んだ時点で、5段目で糸を1本落として編んでいるところがある
ここしばらくはひたすら物語ブックカバーのオーダー分の制作をしています。先月末で長靴をはいた猫と赤ずきんについては販売を終了したのですが、ありがたいことに最終日までにご注文を立て続けにいただきましたので、発送の〆切に間に合わせるべく頑張って刺しゅうをしています。長靴をはいた猫と赤ずきんは当初より図案を大きめにしました。早めに作り替えてショップの写真も替えたかったのですが、時間も作れないまま販売を終了...
ミシンキルト 本科 受講の生徒さんの作品です。たくさんできてきました。三角帽子の鍋つかみ と立体縫いのボウタイのパターンは 自由課題です。コロナ自粛で1月はお休みしましたが2月から希望される方々はレッスン再開しています。 3月も、まだもう少し自粛したいと言う方はお休みでも大丈夫です。コロナ対策をしっかりとしてレッスンを再開しますので受講を希望される方はよろしくお願い致します。にほんブログ村#日本手芸普...
月1回行っているヴォーグ学園で本を買ってきました。 時期的に多くの本が出ているので、こんなになってしまいました。重かった… 「毛糸だま」「ヨーロッパの手あみ」「ベストアイ
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
久しぶりに フレメです今年は途中になっているステッチを完成させていくのが目標 (^o^)先日 電話で父と話していて、話のかみ合わなさに もうグッタリ、なんでそこ? と思うような小さいことを 変にごまかすというか・・・よくわからないプライドで 素直に認めようとしないというか・・・なんだろなー もう・・・つい大声になって、すごく消耗してしまいました (^^;)そんな私に 花糸のグリーンがどれも優しくて、癒やし効果絶大です...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。