レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
北欧ケドラ(オフホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧柄と帆布のミニ財布などのラッピング♪
北欧風ブルーベリーのミニ巾着をminneにアップしました♪
北欧風ブルーベリー(スカイブルー)のミニ巾着♪
北欧風ブルーベリー(クリーム)のミニ巾着♪
北欧柄巾着ショルダーバッグ3つのラッピング♪
讃岐かがり手まり 92面体に輪つなぎ 七夕に寄せて
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
北欧風ラインフラワー(モカ)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
デザインフェスタvol.61参加情報☆
北欧風あんぱんドット(キナリ&グレー)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
ホープバード(ホワイト)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
同じ文字のタグでも、印象が違うラッピング♪
人気の雲型もこもこトレーを更に丸く!新デザインが登場です。
リバティープリントのコードでミニバスケットを作る
ベストの後ろ身頃編み終わり
ひまわり繋いでなに編むの?
ひまわり繋いでなに編むの?
編み会*2025.07
【初心者さんもOK】かぎ針編みでシュシュを手作りしよう!基本の編み方と可愛く仕上げるコツ
【かぎ針編み初心者さんにおすすめ】あみぐるみキットで手作りに挑戦!
ひまわりモチーフのコースター
懐かしい「ヒトデ」2018
ユザワヤさんのニュアンスコットンで編んでいます
足りなかった毛糸を買ってきました
足りなかった毛糸を買ってきました
ネタバレ解禁になったのでOTETE Shawl Clue3の途中経過
2年目開始は、七夕☆スター
トップダウンのブロックリブセーター 身頃本体編み終わり
6月イメキャラ2023
毎日少しづつですが、三角ショール進めてます。 18段目まで進みました。 あまり難しい編み方では無いので、気持ちよく進んでます。 が。 少し大きくなってきて、手のひらから編み地が余るようになってきて。 なんだかちょっと、飽きてきました。 …
こないだ買った、 http://eastwind.sblo.jp/article/186793205.html ダイソーさんのミストヤーン。 http://eastwind.sblo.jp/article/186825411.html ちゃっかり買い足ししたあと…。 じつは、またピンクのとブルーのを、2つづつ追加購入していました← 買ったからには、やはり編まなくてはならぬ( ・∀・)キリッ とゆーわけで、ピンクで三角ショールを編んじゃいますよ! 三角ショールと言っても、調べると、本当…
次の作品の配色はこんなカラーになる予定です。こちらの素材はアメリカからの輸入品で一枚ずつ職人さんが手作業で染めています。そのため模様の出方が2枚と同じもの...
仕事で急遽使うものがあって、ダイソーさんに行きました。 行ったついでに、こないだ http://eastwind.sblo.jp/article/186793205.html 1玉づつGETしていた、ミストヤーン…ピンク4玉、ブラウン1玉を追加購入してきました← そのほか。 最近ちょっとレジン関係の道具が増殖気味ですが、
以前買った http://eastwind.sblo.jp/article/186453167.html デカフェの紅茶が無くなったので、リピートしました。 一緒に、以前から気になっていたモノ、イロイロ。 レジコさんのUV&LEDレジン液、パジコさんのレジンクリーナー、ピカエースのシャイン…
なかなか行ける機会の無いセリアに、久しぶりに行きました。 欲しいと思っていたモノの半分以上は、陳列が無くてGET出来なかったのですが…。 ウッドクリップと、ネイル用の筆とシリコンペンは、また宇宙塗りする予定です。 シリコンペン、先細タイプを…
ダイソーさんの毛糸、ミストヤーン。 去年2018年のもイイ色でしたが、今年の2019年のも、とってもイイ色ですね。 むしろ、去年のよりも今年の方が私好みです。 毛糸編みは苦手な私。 三角ショールとかイイなぁと思ってはいても、編める気がしなくて、我慢していました。 まあ、行く店舗店舗で、品切れなのか入荷してないのか、実物が無かったので、良かったんですが。 そうこうして、たまたま別件でダイソーさんに行っ…
おひろめ展示会のお知らせ①モザイクモール港北会場★11月9日に奥山佳恵さんのワークショップも開催します|ハッピートイズ通信|FELISSIMO HAPPY TOYS PROJECT(ハッピートイズ プロジェクト) あなたの手づくりは世界中のこどもたちを笑顔にしてゆく。|フェリシモ ふふふふふ、今年も ...
七海光さんの本 http://eastwind.sblo.jp/article/186743352.html から、ぼちぼち編んでいくシリーズ(企画?)デス。 2つ目〜。 『あんずの花』 ALTIN BASAKのナイロン、0199(緑)、7591(黄)、0000(白)を使用。 ぼんやりしてて、お花とお花の間…
やってみたい。 面白そう。 でも、1回やれば、気が済みそう。 そんなコトが、イロイロあります。 今回のお題(?)は、『ガラスドーム』と『ハーバリウム』です。 ************* 『ガラスドーム』 クラフトチャームとも呼ばれていますが。
ふとオヤりたくなって、小さいモノがイイなぁと、 久しぶりに、七海さんの『トルコの可憐なレース イーネオヤ』を引っ張り出してきました。 そういえば、今まで何度も開いてはいても、こちらの本から、まともに作品を編んでいなかったような(;¬д¬) 20…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。