レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
カレーの話が多めですが ぬいぐるみのお布団セット、作ってます【minne★まあやぽっけ】
【ハギレ整理】minneの新機能とSNS企画【minne★まあやぽっけ】
【発送しました】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【発送準備】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
子育て家庭の必需品2選|自転車カバー&水筒の名入れサービスが神すぎた!
【撮影やり直し】今日は777らしいので【minne★まあやぽっけ】
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあや
メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れするということ【minne★まあやぽっけ】
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
出品画像を変えたくて【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
上半期を振り返ろうのキャンペーン【まあやぽっけ】
ニットリングのピアスができました。 このリングを使ったピアスです。 とーっても良いんです♪\(^o^)/ とても軽いのに存在感があるのは、ビーズがキラキラしているからかな。お気に入りで毎日のようにつ
どうもkaiです 昨日はとっても素敵な体験をして来ました 今までずっと気になっていた『水引』のワークショップに参加したんですそれも本当に《美しい作品》を製作さ…
どうもkaiです最近まで私のスクールではぬいぐるみ製作が課題で、皆さん何体も作られてて私も3体作りました以前からキャラクターをぬいぐるみにするのが好きで結構作…
先日スクールの生徒さんとヴィレッジヴァンガードさんに納品するワンピース👗の製作をしてきました‼️ 普段どの工程も1人でこなしている私は技術的にも気持ち的に…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓) こんにちは٩( ・∇・)۶✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸まだまだ、た…
ビーズ編みブローチが完成しました。 集合写真 黒 紺 グレー 白の縁付き 縁ありと縁なしです。 この写真だと大きさがイマイチわかりませんね…(^
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 蝶ネクタイがついていませんが見ちゃいます? おそろしいことに実物のほうがもっとかわいいです。 先日のこの子たち。お名前…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♡´︶`♡)こんにちは٩( ・∇・)۶✨ 今日は、もう、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿…
トーカイのクロッシェジュートでトートバッグを編みました。 昨年、所沢のイベント『手作り雑貨マーケット』に持って行ったバッグと同じ形です。今回の練馬のイベント『手づくり玉手箱』に持って行こうと編みました。 パタ
Moppyオリジナルのドアプレート欠品分を補充制作中です。ショッピングページはこちら→アメコカ州コッカ村にほんブログ村
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日はお名前刺繍から。 設定さえ済めばしばらくの間ミシンが頑張ってくれてます。 午後から裁断できればいいけど。4点なの…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回Vネックの拾い目をしたベストは、教室の時間中に糸始末をして完成です。 Vネックの左右がバランスよく拾えて
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓)♬ おはこんばんちは(・∀・)!✨・・・ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸今…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日はオカダヤでお買い物。 これはフェルトです。 他にもボタンとか買ったり布をチェックしたり。 昨日はもうちょっとくま巾…
カフェでのレッスン2回目でした。 美味しいランチの後に、編んだ物を見せていただきながら質問にお答えしていきました。(;一_一)残念ですがランチの写真はありませんwww 「すてきにハンドメイド」より
西武池袋線 武蔵藤沢駅下車すぐ、入間市にあるクラフトハートトーカイ クリーンガーデン武蔵藤沢店。駐車場も広いです。こちらでの編み物教室『手編みレッスン』3月の予定です。 『手編みレッスン〜棒針編み・かぎ針編み〜』&nb
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 海外からminneの作品が購入できるようになったそうですよ。とくになにかする必要はないみたいですけどどうなっていくのか…
七宝編みの練習をしました。 ちょっと編みたいものがあって、どんな編地が合うかなと考えていました。かぎ針で編みたいけど、厚地にならないもの。 思い出したのは“七宝編み”という編み方です。
ニットリングを使ってイヤリング、ピアスを試作中です。 以前作ったのはレース糸だけのもの。 今回はビーズを編み込んでみました。 アップです。 なかなか可愛い♪(←自画自賛)&nbs
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 この子も発送してきました。 そして昨日発送したくまちゃんも入学グッズも無事に到着したそうです。 ただ今回ちょっとびっく…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様( *´﹀`* )こんにちは٩( ・∇・)۶✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は…
レース糸でビーズ入りのブローチを試作中です。 イメージはあったのですが実際に編んでみないとわからないので、とりあえず手を動かすことに。 途中経過 無難ですかね〜。(^_^;)
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日はポカポカですね。 花粉がすごそうですが姉妹のくまちゃんと入学グッズ10点を発送してきました。 昨夜完成したこの子…
Moppyオリジナルの桜柄の扇プレートです。真ん中にペットの似顔絵が入ります。2匹までならわんちゃん全般とその他ペットちゃんOKです、うちのこグッズに加え...
ウルグアイウールのグリーンセーターは、ペースを上げて編んでいます。 仕事編み関係で進みが悪かったのですが、今シーズン中になんとか仕上げたいので頑張っています。時間が経つとゲージが変わってしまい、線が入ったようになったり
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 ブログも更新せずに朝から一気に10点。 ランチクロス3枚巾着袋6枚上履き入れ1枚。 すべて完成したので明日発送します …
Moppyオリジナルのデジタル画です。アナログのトールペイント作品もただいま準備中です。ショッピングページはこちら→アメコカ州コッカ村にほんブログ村
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓) おはこんばんちは(・∀・)✨←昭和への未練か… 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡…
リッチモア『BEST EYE'S COLLECTIONS VOL.134』(リッチモア ベストアイズコレクション)も買いました。 『毛糸だま』『ヨーロッパの手あみ』と一緒に買ってきました。こちらも毎号買っている
自宅レッスン『 トレー 』 いつも笑顔の素敵なN様 旦那様用に濃紺のスキバルとグレーの起毛を組み合わせて高級感溢れるトレーが完成 帰宅時に鍵や小物をそのままド…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様"((∩︎´︶`∩︎))"こんにちは(*´ ˘ `*)ノ🌸 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)�…
Moppyオリジナルのトールペイント。ただいまペットの似顔絵オーダー枠用に春らしい桜柄をペイント中です。うちのこグッズご希望の方はお写真を用意して狙ってい...
こんにちは、フーライです!あっという間に3月になってしまいました…!!💧そして、いよいよ明日から『うさぎ万博』が開催しますー!🐰✨壁掛け展示初めてなので上手く作れるかどきどきです(
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 姉妹のくまちゃん完成しました。 でも今日は土曜日。月曜日になったら郵便局から発送します。 お見せできませんが腕に生年月…
『ヨーロッパの手あみ 2019/春夏』も買いました。 『毛糸だま 2019 Vol.181』と一緒に買ってきました。毎回買っていますが、今回も良い感じです。 毎回買っているので、中身も見ずにお買い上げですw&
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様( ´ ▽ ` )ノ🌸こんにちは٩( ・∇・)۶✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸売り物…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨日は夕方にはワタ詰めが終わり ひとり時間があったので夜のうちにここまで。 むこうの子はお名前待ちの別の方のもの。今回…
『毛糸だま 2019 vol.181 春号』を買いました。 2月初めに出版されているので、ほぼ1か月遅れで手に入れました。 今回の巻頭特集は「ワンダークロッシェ」思い出すのはあの本ですね。↓&dar
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。