レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ユザワヤさんでも糸を買ってしまいました。 トーカイさんで買って、毛糸ピエロさんで買って、ユザワヤさんでも買ってしまった!(/ω\)なにやってんの?! 先日、必要な物を買いに久しぶりにユ
撮影の背景用ボードを新たに作り直しました。 今まで使っていたのは、段ボールと100均で買ったリメイクシートで作った物。↓↓↓『100均グッズを使って、撮影の背景用アイテムを製作してみました
こんにちは。まあやぽっけのあきです。タイトル通りチョコの子制作中です。 縫ってワタを詰めたところ。 時間に経過で光の入り具合が違うから違う色みたいに見えるか…
トーカイ春夏の新商品“コトリネ”でストールを編み始めました。 トーカイでいろいろ買った糸のひとつ。今季の新商品“コトリネ” 「リネンのようなコットン」だそうです
Moppyオリジナルのトールペイント季節の飾り物シリーズです。コッカーちゃんの端午の節句のブラックタンの毛色を再入荷いたしました。ブラックの毛色にも対応で...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 実は白い子をもう1匹作りました。 右の子がまだ首輪なしの新しい子。 ちょっと耳長いの。 そして新たに買い足した薄いベ…
毛糸ピエロさんで糸をたくさん買ってしまいました。 「しまいました」って・・・この時点で後悔している言い方ですね。 いやいや、後悔はしてません。たくさん買ったけど。( ̄▽ ̄) 最近は在庫糸
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♡´︶`♡)"こんばんは(・∀・)✨! 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。ちょこんとワンちゃんはまた白い子を縫い始めています。布も買い足したのでチョコとライトベージュ?クリーム?微妙な色の子を作っ…
編み物教室の生徒さんから現在の進行状況が届きました。 前回『mimosaあみもの教室』で次の作品についていろいろ相談しまして、さっそく編み始めたということで写真を送っていただきました。 『ヨーロッパの手あみ
北浦和の「Harry*s」様でお借りしているレンタルボックスの新規商品その3。 天然石のブレスレット4種です。今回ブレスレットの新作は全部で8種類出しており、残り4種類は次回の記事で紹介予定です。 <使用素材> インカローズ 等
Moppyオリジナルのペットの似顔絵プレートです。写真はコッカーブラックの毛色例。Nameの所にはお名前を描きいれました。商品発送済みです。ご注文いただい...
イベントに向けて集中していますリビングのテーブルまでも作業場と化し一見、片づけが出来ない人間状態ですきっと前のようにイベント直前は足の踏み場も無くなります...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 とにかくかわいいこの子たち。 首輪も格好つけて無駄に3つ穴を開けてみました。 最初の型紙だと倒れやすかった白い子は…
先日、トーカイさんで糸を買いました。 いくつか編みたい物があって、そのためにお店であれこれ考えて選びました。 厳選した結果はこちら。新商品コトリネ、定番品のままあむ、キャンディベビーです。 新商品の
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様"((∩︎´︶`∩︎))"こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸めっちゃ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 次の子もかわいくなりそうです。はじめはここから。 カットって終わりがなかなかやってこない。 前回のボディの裏側。あと…
リッチモア コリーヌで編み始めたなわ編みもりもりセーターは、いったん振り出しに戻りました。(^_^;) 割出しして編み始めたのですが、15玉で編まないといけないのに1玉編んだ時点で「足りないかも?!」疑惑が浮上。割出し
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 地元群馬の4月の雪のニュースにびっくりでした。桜と雪の貴重なコラボ。 でもなによりも事故に気をつけて体調にも気をつけてく…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様"((∩︎´︶`∩︎))"こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿…
カフェでの編み物教室も3回目となりました。 美味しいランチをいただいてからのレッスンです。今回はチーズハンバーガーにしました。 写真を忘れずに撮りました〜。\(^o^)/ が・・・ランチの写真を撮っ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ちょこんとワンちゃん。完成です。 カット前のモフモフ。 縫うよりカットの時間が長いんじゃないかしら? 白い子は実物の…
リッチモア コットンレネットで編んだ春セーター、着画を撮ってみました。 身幅が広いのに着るとすとんと落ちます。レーヨン混なのでこうなりますね。身幅は108cmあります。(仮称)3色萌え袖セーター:オリジナルデザイン&n
真っ赤な百日紅に出逢えました。
「薩摩蒸氣屋」のかるかん饅頭、かすたどん、はるこま食べたよ!/鹿児島土産
File 950 薩摩酒造彩響ソーダのお話
ヨガとパッチワークと俳句と・・・やりたいこと増えてます。
パッチワーク三昧!!
また新しい目標出来ました。
こらんの湯 錦江楼(朝メシ編) ~じゃらんクーポンでちょっとお得!?だけど、次回はどうなのか~
モアナ
こらんの湯 錦江楼(夜メシ編) ~メインは黒豚!?旨いは美味い、だけど品数は多いのが嬉しいのだ~
こらんの湯 錦江楼(風呂編) ~晴天ならば、錦江湾に浮かぶ桜島や知林ヶ島を眺められる風呂なのだ~
今日はゆっくりゆっくり・・・体調整えます。
バタフライピーのハーブティー楽しんでます。
桔梗ランへの想いを寄せて・・・
こらんの湯 錦江楼(施設編) ~JR九州株主優待券を利用して、おぢぢとおばばのふたり旅なのだ~
遊食豚彩 いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店 ~そしてみたび!?もはや、鹿児島旅では定番なのだ~
明日は真冬のような寒さなんですって@@みんな風邪ひかないようにしなくちゃ、ねそれに雨の予報もありますから撮れる時に撮っちゃわないと、ね気づくと夕方、、もう...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*๓´╰╯`๓)♡こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸誰も、ゆーてくれ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日ちょこっとインスタから公開しましたがワンちゃんは新しいシリーズを制作中です。 うんうん。いい感じです。 ちょこんと…
2019年3月に完成した編み物作品のまとめです。 今回は久しぶりに着る物ができました。イベントもあったのでアクセサリーをたくさん作りました。 ウルグアイウールのグリーンセーター 名付けて「普通のセー
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 発送してきました。 作っている途中でちょっとひらめいたので今日はそれを試してみようかな。 うまくいったら商品化したいで…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 春夏物の完成品をお持ちくださいました。 前回編んでいたフード付きのベスト。 こちらは身幅を広くした
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 完成しました。 実物のお写真とにらめっこしながら。 型紙も別のものを使って。お顔の形も耳も違うし。 しっぽもかわいい…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.72-2「親切で、優しい自分」...自分は、優しい….と、思っていても、…
ミモザの小枝を作りました前に作ったものは丸くおデブに、かなりデフォルメしましたが今回のは割とリアルに「プクプク可愛い」と思っていただける程度のリアルにしま...
クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店の新商品コーナーに、ミックスロールクロッシェの七宝編みストールを飾っていただきました。\(^o^)/ これね↓ 昨日、トーカイに行ったら
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 制作中のワンちゃんが好評なんですが 昨日は注文していたスクリューパンチが届いたので台紙に穴あけを。 夏のイベントにい…
春本番ですね^^布花作り、色々同時に進めていますどれもこれも制作途中で載せられませんが無理やりひとつ・・・ヒゲ書き待ちの小さなパンジー^^********...
パピー ハスキーのプルオーバーは、洗濯がとっても楽です。 これが完成したばかりの時の画像 洗濯後、アイロンも何もしていない状態 色が違うのは写真写りの関係です。(/ω\)すまんしかも、完
Moppyトールペイントでペットの似顔絵作業中です。オーダいただいたお客様できあがりまでしばらくお待ちくださいませ。
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.70..「積み重ねて、見えるもの」...夢を次々に、.叶えて行く人がいる…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 犬っぽくなってきました。 画像を見ながら目や鼻周りの毛をカットしてます。 まだ組み立ててないモフモフ。 しっぽもな…
アイロンかけで気を付けること、について。 ヴォーグ学園では、編んだ物の仕上げにはアイロンをかけます。まずは、パーツが仕上がるとその時点でアイロンをかけます。 アイロンの工程はザックリ言うとこんな感
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸店主と作家様思いが一つにならないと、結果は出ません。そんな思いが、一…
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2019年4月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。 『mimo
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 届いた届いた!布が届きましたよ。 うんうん。なかなかいい感じじゃないですか? そばに掃除機を置いておかないと席をたて…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 さてさて布が届くのは今日らしいです。イメージ通りならいいけど。 この子の型紙をベースにトイプーちゃんを作ります。 首…
次は、なわ編みもりもりで春物セーターを編みます。 着る物をコンスタントに仕上げているので(2着だけどw)、調子に乗って次もすぐに取り掛かりました。 完成記事はこちら↓↓↓『【完成
本日久しぶりに、北浦和の「Harry*s」様でお借りしているレンタルボックスへ納品に行ってまいりました。 新規の商品は以下の通りになります。今回は天然石のブレスレットが多いです。
桜が咲き、春になり日差しの色が明るくなりましたねそんな日差しには黄色が似合うそう思って黄色をたくさん染めています^^同時に色々進めています********...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♡´︶`♡)こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸今週は、ほぼ毎日ワーク…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。