レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
このたび知り合いの編み物の先生より、編み物教室を引き継ぎました。 こちらの先生とは手編み師範の講座でご一緒させていただき、仲良くしていただきました。先生は所沢市の小手指で編み物教室をされていたのですが、事情があって続け
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ちびちびくまちゃん。 今回はストラップに。 もちろん小さいけど手足は動きます。 ブライスちゃんにもちょうどいいこの…
クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 この日は初参加の生徒さんでした。お話を伺うと、編み物が大好きで単発の編み物教室を探していたとのこと。今回、ネットでこの講座
ただいま新作試作中でカットワークが終わったところです。トールペイント作品のコッカーグッズになる予定です。ショッピングページはこちら→アメコカ州コッカ村にほ...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*). 「Ki-Ki の言葉の魔法」..*新咲 No.105-2.「手放しても…」...好きだから、.始めた事でも…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 さてさて作りはじめたちびちびくまちゃん。 結構進みました。 このサイズだと この状態からひっくり返すときにピンセット…
リッチモアのコリーヌで編んでいた、なわ編みもりもりセーターがGW中に完成しました。 4月中に完成する予定が失速。これではいかんとGW中になんとか完成することができました。 SNSでの皆さんの写真を
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 小さなくまちゃんをつくり始めました。 今回も令和にちなんだくまちゃんと同じ布を使っています。 作っているのはこの子たち…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 カフェでの教室で練習したアイリッシュクロッシェレースの続きです。 私の宿題となっていたパティングコードの編み方ですが、あ
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓)♬*゜こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸「池田屋ギャラ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 型紙がなくてもウエストがゴムのタイプのギャザースカートとかティアードスカートは作れるんですが せっかく作るなら商用利用で…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 生徒さんの完成品は大物2点! 『ヨーロッパの手あみ 2016春夏』よりスリーブレスセーターです。
アイドクレース使用のブレスレット。minneに出した物で、ブログ未公開だった物です。 アイドクレースは最近初めて仕入れたのですが、思っていた以上に綺麗な黄緑色で、使っていて楽しいです。 <使用素材> アイドクレース 等
5月10日(金)11日(土)の2日間、日本ヴォーグ社主催「毛糸だまのがっこう『イラレで編み図を作ろう』2day Lesson」に参加しました。 中野の日本ヴォーグ社で行われました。看板の写真を撮ったのですが、曲がっちゃ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 令和にちなんだくまちゃん。無事に完成。 先ほどminneに出品しました。 ★http://minne.com/ite…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓)♬*゜こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.101-2.「笑顔の不思議」...誰にだって、.辛い時が ある。..笑顔…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 令和にちなんだくまちゃん。 頭の中で決めていたのはブルーの目玉でした。 実際つけてみたらちょっと違和感があって通常通りブ…
トーカイのウイスターコトリネで編んでいた透かし模様ストールが完成しました。 トルソー着画 幅30cm、長さ150cm 平置き 裏側も使えそうです。 模様アップ ちょっと
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 少し前から作りはじめた令和元年第一号のくまちゃん。 組み立てとカットがあるので完成まではまだまだ時間がかかりそうです…
リッチモア コリーヌで編むなわ編みもりもりセーター、襟の拾い目について。 難関の襟を編んだので完成間近な気がして安心していたのですが、袖がまだだったので頑張って編んでいるところの画像です。( ̄▽ ̄) ここから
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 このところminneの編集作業をやっているわけですがびっくりしたことが! びっくりしすぎてすぐに非公開にしてスクショもせ…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「Ki-Kiの言葉の魔法」..No.97-2.「励ますこと」...自分の事を、.励ましてくれる人が、..側に居…
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』。 こちらの生徒さんから、またまた写真が届きました。\(^o^)/GWも通常通りお仕事だったとのことですが、編み物は順調に進んでいるようです。 &nbs
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 新作というわけではないんですが文庫本のブックカバー。出品しました。 ★http://minne.com/items/1…
スタールビー
奈良町をじゃらんじゃらん ランチは中華処青天がおすすめ!美味しかったぁ~
シトリン・六角柱
【今日のコーデ】快適生活が復活した日♡
歯医者の治療が大変でした(T_T) &レモンが大好き過ぎてこうなりました
ブルーグリーンフローライト
8月誕生石・ペリドットのフラーレンペンダント
市役所って待ち時間長いなー(T_T) &可愛いベビーシュナウザー出会いました
テラヘルツ・スフィア
「窯変七宝」創作と失敗作
日本に着いて食べたものが美味しかったぁ スタバのスタッフさんの声掛けに癒やし
イベント詳細が公開・7/26(土)マルシェ
プライオリティ・パス Priority Pass で食事代を節約出来ました
【出店のご案内】7/26(土)マルシェ出店します
ヴィンテージパールの髪飾り
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2019年5月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。 『mimo
こんにちは、フーライです!デザインフェスタも近くなってきましたので、現在予定している新作をご紹介します〜!✨新作1つ目は、令和シリーズ缶バッジのクレーンゲームです!こんな感じのおもちゃのクレーンゲームなのですが、なかなか高機能
天然石のアクセサリーセット2種類。共にネックレスとブレスレットのセットになっています。 minneに出した物で、ブログ未公開だった物です。 <使用素材> 水晶 等
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.95-2.「最後に勝てばいい」...人生は、劇のよう。..誰もが、勝利劇…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 令和元年第一号のくまちゃん制作はじめました。 日本流行色協会が発表した令和 慶祝カラー。梅、菫、桜の3色。 ・・・と…
10連休後半の午後、カフェでの編み物教室でした。 ランチをいただいてから、お持ちになった質問にお答えしていきます。 今、レース編みに夢中の生徒さん。アイリッシュクロッシェレースの首飾りを編みたいとのご希望です
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日の午後はゲリラ豪雨やヒョウやら大変なところが多かったようですね。うちの辺はふらなかったので地元の友だちの情報にびっく…
クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 この日は、クロッシェジュートのトートバッグを編みたいという初参加の生徒さんでした。「編み物は5年ぶりくらいなんです。」との
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 新作第一号は梅の花の袱紗です。 ベースは黒に見えますが一応紺です。 ★http://minne.com/items/1…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様~٩( ・∇・)۶✨こんにちは"((∩´︶`∩))"🌸 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*).みんな様(♡´︶`♡)こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸今日は、目がパンパン…
令和もよろしくお願いします。よいGWをお過ごしください。ショッピングページはこちら→アメコカ州コッカ村にほんブログ村
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 令和になって最初につくるくまちゃんは梅の花柄の耳にしようと思っていたんですが 思ったより花のサイズが大きくて裁断するとな…
トーカイのキャンディーベビーで編んでいたベビー用のカーディガンが完成しました。 パーツが完成。 とじはぎ、縁編みして完成〜♪ 今回は、ユニクロ80サイズでコーデしてみました。袖口の幅や袖ぐり、身幅な
明日は・・・幕張メッセどきどきフリーマーケットhttp://www.makuhari-dokidoki.com/pc/日程: 5月3、4、5日 100:0...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneで5/3まで6時間限定のクーポン発行中です。 割引が適用される条件と割引額 期間中1回のお買い物の作品代金合…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝こんばんは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿…
明け方、遠くのお寺からゴーンゴーンと大晦日のような鐘の音が・・・元号が「令和」に変わった朝でした平成~長くありがとうございました令和もどうぞよろしくお願い...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ハンドメイドをしているみなさん。平成最後に作ったものや代表作をアップしていたんですが私は完成を令和に持ち越してしまいまし…
西武池袋線 武蔵藤沢駅下車すぐ、入間市にあるクラフトハートトーカイ クリーンガーデン武蔵藤沢店。駐車場も広いです。こちらでの編み物教室『手編みレッスン』5月の予定です。 『手編みレッスン〜棒針編み・かぎ針編み〜』&nb
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。