レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【本格的に衣がえしました★今日の夕食は『野菜炒め』『焼きなす』『ぶり照り焼き』他色々】
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【『ミニトマト』をいっぱい届きました~~~★夕食は冷凍してあった食材で『ミートグラタン』他】
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
【大阪に行ってきました~~~♪ 2日目】
【大阪に行ってきました~~~♪ 9日目 最終日】
【『水なす漬け・玉ねぎ漬け・キムチ』が届きました★〔大阪〕滞在の写真の整理★今日の夕食は野菜多めのメニュー】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
人間だもの・・・安全なパン 胸肉の和風あんかけ まだ買える米5キロ
わが家でブームになっているもの/予想外のお土産/今日の写真
【風邪】なんてタイミングが悪いんでしょうか…/今日の写真
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
こんにちは。もうこんばんはですか?まあやぽっけのあきです。相変わらず耳はまだですが8ミリ目玉ボタンが終わってしまったよ。少し前からそろそろ終わるなぁとは思って…
靴下1足が完成しました。 トーカイの編み物教室で生徒さんが編んでいるパターンなのですが、そのパターン確認と見本用として編んでみました。 スチームも水通しもしてないから、ちょっとよれよれしてますね。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。たくさん集まるとかわいさが増していきます。耳がついてないけど。毎回はかりながらワタを詰めますよ。今日の新しい色は紺、紫、藤…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 製図の勉強をしている生徒さん。↓↓↓『【教室の様子】Yネックの製図と襟の拾い目』&nbs
こんばんは。まあやぽっけのあきです。増えた増えたぁ。そういえば耳に使う布を少しだけ買いました。ストライプは色違いも買ったので黄色とかオレンジ系も縫えます。こう…
オカダヤ新宿本店へ買い出しに行きました。 買ってきた毛糸たち たくさんあって持って帰るのが結構重かったです。(^_^;)v これからデザフェスのための製作です。 っ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日はあんまり進んでないです。70色あるけど出品画像を撮ることを考えると微妙な色の差のものはやめておこう。そして紺よりの青…
クリスマスの見本、これもなかなか進まずやっと花らしきものが形になりつつあります今年は、初心者さんもご一緒にチャレンジしていただきたいな~っと簡単にさせていただ…
「ニットマルシェ 2020秋/冬 vol.25」日本ヴォーグ社を買いました。 9月にヴォーグ学園に行った時に買ったのでもう2週間くらいたつのですが、まだあまり見ていません。(^_^;)読むところ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。赤系の顔だけストラップの準備。赤1つとワインレッド2つ。耳のところは細かい柄のほうがかわいいですねぇ。先日衝動買いしたおは…
まだ日中暑さが続く高知ですが秋桜が咲き始めてると耳にし、生徒さんにチャレンジして頂きやすい見本描いてみました!牧野佳代子先生デザイン落ち着きを感じるチョコレー…
久しぶりに着る物を編みます。 涼しくなってきたので着る物を編む気持ちが一気に盛り上がってきました。最近スカートを買ったのでそれに合うニットが欲しくなったというのもあります。買ったのは合皮のロングスカートなの
こんばんは。まあやぽっけのあきです。ストラップのパーツ届きました。数えながら品質の点検。10本ずつ分けて結んでおこう。予備の分なのか5本余分に入っていたみたい…
こんにちは、フーライです。明日の10日(土)から新規オープンされる、うさぎ専門雑貨店『15×35』(いちご×さんご)さんに委託させて頂く事になりました!🐰✨うさぎ専門ですので、ウチからは
この投稿をInstagramで見る オーダー作品のご紹介☆ お道具袋&マスク(き…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回なわ耳帽子を編み始めた生徒さん↓↓↓『【教室の様子】なわ耳帽子、編み始め』
こんばんは。まあやぽっけのあきです。ストラップのパーツは発送されるみたいだから明日とか明後日には届くかな。顔だけストラップは今ここまでできました。このあとはヘ…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 これから生まれるお孫さんに編みたいという初参加の生徒さん。楽しみですね♪(^o^)
こんばんは。まあやぽっけのあきです。顔だけストラップ私物の3つを先に。今日はここまで。ストラップのパーツも今日注文したので近いうち届きます。品質、大丈夫かなぁ…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 こちらの生徒さんは、お孫さんの帽子を編みたいということで初参加です。\(^o^)/ようこそ!
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日はこちらを。顔だけストラップの裁断やらなにやら。3つは私物で使うので裏側の準備も。少し前から方法を変えたのでこんな感じ…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 靴下を着実に進めている生徒さん↓↓↓『【講座の様子】靴下のかか
2020年9月に完成した編み物作品のまとめです。 見事に小物ばかりです。暑かったから…と言い訳してみるwww コットンのバケットハット 緑 息子に送ったら小さか
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 お名前を刺繍して仕上げた布トレイ。こちらにワンちゃんたちを。Happy Weddingの刺繍がうっすら見えると思いますが…
★ 「手ぬぐい」で『エコバッグ』 ★ (画像付き作り方のリンクあり) [ホットサンドメーカー」で『肉まんお焼き』 今日は午前中に買い物を済ませて 午後からミシンを出してハンドメイド~~~♪ この前
★スクラップキルトなんですが・・・少しスッキリと〜
生徒さんのバッグとポーチ / チェリーセージ
新しく届いた布いろいろとカットクロス作り
★糸こまのキルティング
生徒さんの小物作りと配色 / カラーの花
生徒さんのキルト作り / パブリックビューイング
生徒さんの作品と配色 / ミズヒキの葉っぱ
シックな配色で12cmのサンプラー&五月の庭
★メリーゴーランドを大好きな色合いで〜と車
キルトと配色 / ユリノキの花
生徒さんの作品づくり / 緑道のお花
★ドランカーズパスが進んできました
生徒さんのベッドカバー作り / クサイチゴ
紫を効かせて爽やか色のサンプラーキルト
★やっと明日から〜ですとKEIくん
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 和紙糸ニキータのマーガレットがもう少しというところだった生徒さん↓↓&d
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨日お買い上げいただいた子たちの布トレイの刺繍を始めました。サービスでお名前を刺繍したあとに2枚の布を中表に縫ってこうなっ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 製図を勉強している生徒さん。↓↓↓『【教室の様子】Vネックベストの製図』 &n
こんにちは。まあやぽっけのあきです。Twitterで調べても出てこないので私の問題なのかもしれないけどminneのアプリの調子が悪くて。クルクル状態が続いてま…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ耳帽子のリクエストをいただいていたので、編み図をご用意しました。 今回はゴム編みの作り目で編
こんにちは。まあやぽっけのあきです。ナースのくまちゃんminneに出品したので覗いてくださると嬉しいです。https://minne.com/items/24…
この投稿をInstagramで見る たれみみ工房のあみぐるみをオーダーくださっ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 初参加の生徒さん。ホームページからお問合わせいただきました。m(__)mありがとうございます ニ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。10月なんですって?そうですかそうですか。ついにこの子のおパンツが完成です。またちょっといろいろと引っかかりそうな画像?盗…
この投稿をInstagramで見る オーダー作品のご紹介! Aさま( @kimi…
西武池袋線 武蔵藤沢駅下車すぐ、入間市にあるクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店。駐車場も広いです。こちらでの編み物教室『手編みレッスン』10月の予定です。 *新型コロナウイルス感染予防の対策
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。