レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
2022年09月 (1件〜50件)
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグをminneにアップしました♪
北欧風リトルフラワー(モカナチュラル)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
北欧フラワーフィールドと帆布のぷっくりタックバッグmini♪
北欧風オリーブツリー(ライトグレー)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
お散歩が楽しいレース巾着のトートバッグを作ってみたの
娘さんが代わりにオーダーしてくださった巾着ショルダーのラッピング他♪
レザークラフトキットをレビュー!!サッチェルバックを作ってみた②。
北欧柄と帆布のスマホショルダーをminneにアップしました♪
蝶結びのパターン 野菜の双葉〜
北欧風サークルフラワーや北欧風フラワーアレンジと帆布のスマホショルダー♪
【着画】しまむらコクーンパンツとリメイクした裾シャツ♪
北欧ジェリーフィッシュフラワーと帆布のスマホショルダー♪
バッグに合わせたブルー、レッド、グリーンのラッピング♪
新しい檜皮葺屋根でより美しくなった五重塔♪
レザークラフトキットをレビュー!!サッチェルバックを作ってみた①。
さときっちんさんへ行って来ました…
コンクールへの心構え
ウクレレのモチーフでレッスンバッグを作ります
疲れていましたがレッスンに行ってきました
通常営業〜❣️
オンラインでワインの世界をマスター!【ヴィノテラス ワインスクール】の魅力とは
全力で行動すれば良いことが多いです
ファーストキルトのアップリケ
30日でピアノをマスターできる!?初心者向けピアノ講座【30日でマスターするピアノ教本3弾セット】
歌いながらサックスがグングン上達する【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】
📸 一眼レフ初心者必見!たった3ステップで撮影が楽しくなる方法!
家庭でできるSTEAM教育!遊んで学べるワンダーボックス
今年の夏はお揃いのポシェットを*Pueo
仕事をがんばっています
待ちに待ったチャンス到来
『眼鏡ケース』 シルバーウイークも今日が最終日ですね やっと快晴最終日に相応しいお天気になりました 今日は『眼鏡ケース』のご紹介です 現段階では大・小2つの…
朝、中3次女を学校に送る時と塾がある時に送迎するくらいで、家から出ていない😱(イケアのリピ買いお菓子😋)週末は四姉妹と楽しくお出かけしてるんだけど。早く週末ならんかな〜🎶四姉妹が学校から帰ってくるのが楽しみで、今日一日の話を聞くのが楽しみ♪
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらはだいぶ風も収まり 明るくなってきています。まだまだ日本列島通過しているので 皆さんお互いに気を付けましょう。昨日は外のハイビスカスががっかりしている。こんな悲しい事のあったかのようにがっかりしているとあ゛ーーーーごめんね~と言ってしまいました(;^_^A肩を撫でてやりたい。話は...
ホンマ、めっちゃ久しぶりやわ 姪っ子2に着せようと、縫い縫いしました。うん。気付いた人も居るかもしれん・・・ メタモルフォーゼのお洋服を参考に作ってん。通勤途…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ある程度自分で色々と作成に励んでいたレザークラフト。ひっさしぶりに教室に顔を出させていただいた。それが 忘れている事も多く 前に進めない( ;∀;)物覚えも悪いが 物忘れも激しいな・・・↑ いいとこ無し( ;∀;)車の運転もだけど 少ししなかったら忘れるよ~と言いながらやっていると感覚が戻って来...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。