レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
1件〜50件
占ってみた20250403
ポップでフレッシュ!ビタミンカラー配色
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
占ってみた20250401
占ってみた20250402
”光りのメロディー” "Melody of light"
スプリングキャンプ2025 ~小学生クラス~
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
スプリングキャンプ2025 ~幼稚園クラス~
”日の出の音”"Sound of sunrise"
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
"水のメロデイー””Melody of water”
”静かな音” "Sound of quiet"
"追想” "Memory"
”流れる雲” "Clouds stream"
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 リバティ・ファブリックスのたれ耳うさちゃんぬいぐるみ出来ました。 ピンク配色とブルー配色、 使う布似せてみたんだけどどうかな? きょうだいって分かるかな?
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 たれ耳うさちゃんのあみぐるみが出来ました。 先日届いた あみぐるみデザインブック を見ながら、 前回のうさちゃんの耳伸ばしたんだよなぁ。と思い出した所ですが、 (それが、12年前で震えた。。。) 今回のうさちゃんの耳、長かったぁぁぁ。 去年、 ...
フェリシモ ハッピートイズプロジェクト あみぐるみデザインブック が昨日届きました。 かわいい!かわいい! そして、 編み図ブックが別冊なのが、何気に良いです! リスちゃん のしっぽ、とにかくでかかったーーー!とか、 うさちゃん の耳や、トナカイさん のツノ、 実は勝手に伸ばしたのよねぇとか、 ...
2021年ハッピートイズおひろめ展示のご案内|ハッピートイズプロジェクト|フェリシモ この投稿をInstagramで見る Miyoshi(@miyoshi_eflat)がシェアした投稿 というわけで、 行ってきた~、日暮里駅。 何組か親子連れが、ゾウさん差 ...
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 すくすくゾウさんのぬいぐるみ出来ました。 デザイン&ヒストリーBOX も登場したハッピートイズ25周年。 フェリシモ ハッピートイズプロジェクト パッチワークのぬいぐるみ デザイン&ヒストリーBOX【送料無料】 ということで、 私も今まで作った ...
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 naniIRO〈ナニイロ〉コラボバージョンのすくすくゾウさん出来ました。 青くて素敵な生地を広げたとき、 この縁の滑らかな線を どうにかこのまま使いたい と思いまして…、 布目線スルーで90度回しました。 (多分今までも柄重視、たくさんパー ...
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 リバティ・ファブリックスコラボバージョンのすくすくゾウさん出来ました。 2枚ともキットの見本と同じ柄でした。 …ので、めちゃめちゃ配色頼りそうになるところをグッとこらえて(笑) 前面パイナップル多めで。 丸いパーツを見るとつい真ん中に柄を置きた ...
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 ゾウさん編みました。 しっぽが、しっぽが、ふさふさ。 そうえいば前のコどうだっけ?と思ったら、 しっかりタイプでした。 そうだったそうだった。 (えー、今更感ありますが)これから作る皆さん(もしいらっしゃいましたら…) しっぽの上の輪には、 ...
フェリシモ ハッピートイズプロジェクト パッチワークのぬいぐるみ デザイン&ヒストリーBOX 届きましたー。 型紙余ってませんか?と声かけられることが多かった 2トップ (※個人の感想です) ウサちゃん とネコちゃん 、入ってますよー。 ボタンセット とか、 メリーファンディングのお礼品と ...
2020年ハッピートイズおひろめ展示会場のご案内|ハッピートイズ通信|FELISSIMO HAPPY TOYS PROJECT(ハッピートイズ プロジェクト) あなたの手づくりは世界中のこどもたちを笑顔にしてゆく。|フェリシモ 今年は開催されないかも。とか、神戸だけかも。とか気になっていた ハッピー ...
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト。 SOCK&GLOVE DOLLS 新キットのクマさん作りました。 前の ニャンコがゆめみがち だったので、 直角靴下を選んだら…、 据わりはめちゃくちゃ良いですが、 横顔の靴下感がすごい。 くつした手芸、深い・・・。 ちょうど良い長さの靴下なか ...
ハッピートイズプロジェクト ぬいぐるみ編です~。 お顔の布は、 頂いた時から、お礼の気持ちを込めて絶対次のトイズに使おう!と心に決めていた テンちゃんさんから頂いた布たち☆彡 https://twitter.com/miyoshi_eflat/status/12159346000163184 ...
さぁ、今年も フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト 。 キットは発表と同時に速攻手に入れていたのですが…、 (いつものことです) さぁ足りない材料(主に綿!)を買いに…と思ったけれども、 不要不急の外出を避けた方がよい世の中に。 (私的に必要だが、なにせ不急…(^^; ) しかも、マスク材 ...
フェリシモ さんのメリーファンディング。 シリアカルタ のお礼レターと紙ナプキン頂きました。 シリアの方々、ホープフル・タッチ さん、 かわいい品々をありがとうございました。 お手紙の紙は、御影倶楽部 さん作、白鶴の再生紙パックだそう。 って、白鶴!!! 紙作りって、難しいけど楽しかった思い出 ...
はい、日暮里駅 からはしごして、 東京ソラマチに着きました~。 場所は、EAST YARD 3階 9番地です。 フクロウくんたちが飛んでいるみたいでかわいいディスプレイになってます。 ぜひぜひ見に行ってください! さぁて、うちの子はどこに行ったのやら…。 ハッピートイズを応援しよう! クリス ...
ということで、次の旅先~。 モザイクモール港北ワークショップ 生まれ、 実はギリギリ完成(笑) の我がフクロウくん (敗因はしれっと 1週間風邪でダウンw) を連れて、 24日に行ってきました、JR日暮里駅おひろめ展示会のオープニングセレモニー♪ 今年、残念ながら 奥山佳恵さん は日暮里にはお ...
おひろめ展示会のお知らせ①モザイクモール港北会場★11月9日に奥山佳恵さんのワークショップも開催します|ハッピートイズ通信|FELISSIMO HAPPY TOYS PROJECT(ハッピートイズ プロジェクト) あなたの手づくりは世界中のこどもたちを笑顔にしてゆく。|フェリシモ ふふふふふ、今年も ...
フェリシモ さんの ハッピートイズプロジェクト。 SOCK&GLOVE DOLLS 新キットのウサちゃん、作りました。 ぼんてんが余っていたので、マズルにはそれを。 鼻のビーズを探しそびれたので、フェルトで作りました。 目のボタンも大きいので、 ずいぶん、見本と印象の違うお顔に。(^^; あ、こ ...
ねーねー、この人、 今年もまた、お披露目会締め切り当日に フェリシモ さん着を発動したらしいですよ。。。 進歩ないですねぇ・・・。 と言っている気がしないでもないこの子たち。(汗) というわけで、今年も ハッピートイズプロジェクト 参加です。 まずは、あみぐるみ。 手持ちの毛糸じゃちょっと足りな ...
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
先月のブログ/今週の失敗
【今日から4月・・・★今月から旦那君は東京勤務★「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」作りました★今日の夕食は『カレー』】
体調不良のその後
【5月開催のお食事会の案内状ができました★《川崎アゼリア》でお散歩★夕食は《マクドナルド》の『夜マック』】
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
『イワシの蒲焼き』『もやし炒め』『青菜炒め』『カレースープ』
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
【東邦医大通りの『桜 陽光(ようこう)』★今日の夕食は野菜いっぱいのメニュー】
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
今ってそうなってるの…/今日の写真
【大阪に行ってきました~~~♪ 2日目】
【大阪に行ってきました~~~♪ 1日目】
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。