ミシンに関する記事、ミシンで作った物に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、ゴーヤチャンプル編の続きのようなものです。 https://komonjocooking.hatenablog.com/entry/goyachampuru キッチン以外のところで好き勝手やってる日は、キッチンで好き勝手する余裕がなくなることもあります。好き勝手しないという選択肢はありません。 そんなときでも、とりあえずかちゅー湯を作ってしまえばだいたい何とかなります。 台所をあずかる人が体調不良になってしまったときや、お財布も冷蔵庫もほぼカラッポになってしまったときも、きっとかちゅー湯が救ってくれること…
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 アキオカ家の秋といえば食欲の秋ですが、芸術の秋(芸術的な食べ方の研究)も読書の秋(レシピ本漁り)も行楽の秋(各地のグルメ探訪)も満喫するつもりです。もちろん、3密は避けますよ。 あと、スポーツ(食べる前の腹ごなし)も楽しめればと思います。すごい運動音痴ですが… さて今回のネタは、以前飛騨高山のどこかで買っておいた朴葉みそセットです。 とりあえず牛! 気分だけでも、GoToキャンペーンに乗っかりたい 少ない肉をゴージャスに食べるにはどうすれば… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 朴葉みそ…
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 ここのところハワイやら台湾やらのメニューが続きましたが、今回はみんな大好きB級グルメでございます。 リーズナブルな鶏肉と冷蔵庫の残り野菜でできるので、財布がさみしいときでもたくさん食べられますよ。 今日のごはんは、とりあえず冷蔵庫にあるもので! 焼きそばパーティー的なやつやろうぜ、焼きそばはないけどな! やっすーい鶏肉を美味しく食べる方法は!? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 鶏ちゃんとは? 鶏ちゃんはいかにして生まれたか 大規模な養鶏の開始 お肉屋さんのサービス ジンギスカンからの…
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 どういうわけかこのブログでは日本の真ん中らへんのメニューがよく出てる気がしますが、、、 なんやかんやで、今回も日本の真ん中らへんのネタでございます。 今日は、みんな大好きボリュームおやつですよ~! 余ったごはんを有効活用できない? 疲れたからしっかりめのおやつが食べたい 包丁も火も使わないでおやつ作れへん? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 五平餅とは? 五平餅?御幣餅? 五平餅を作ってみよう 餅を作る タレを作る タレを塗って焼き上げる 五平餅実食! さいごに 五平餅とは? 五平餅は…
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、デパ地下で麦味噌を手に入れました。(北陸ではレア食材扱いかな?) いつもの米・豆みそとちょっと違う甘めの風味が美味しくて普段の味噌汁に気前よく使っちゃっているのですが、せっかくなので九州らしい一品を作ってみましょう。 豚バラが余った…冷凍庫も一杯やしどうしよう… 日持ちする「ご飯の友」が欲しい 麦味噌美味しい! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 豚味噌とは? 九州で麦味噌が発展したわけ 薩摩と豚のおいしい関係 豚味噌を作ってみよう 豚肉を刻む 豚肉を炒める 黒砂糖などを加える 豚…
アキオカ家のトラベルごはん
なんか私の知ってる白味噌じゃない‥(-"-)かなり迷走してます。最初の1週間程室温に置きました。シリコンの蓋が凹んだりしたので順調そうに見えました。香りも...
小皿ひとさら
昨年末にひよこ豆(2kg)と大豆(1kg)味噌を仕込み、半年が経過しました。☟今回も味噌の熟成状況を観察したくてセラーメイトの果実酒ビンにいれて熟成させました。☟時間が経つに連れて上部の味噌の色がどんどん濃くなり、仕込んで3ヶ月頃がベストらしい天地返しを考
シンプルライフ × シンプルスタイル
味噌の消費量が増え、昨年、多目に仕込んだハズの味噌を食べきってしまいました。出来合の味噌を買ってきたものの美味しいんだけど何か味気ない、、、w何かの記事で読んだのですが世の中の情勢が不安定になっているときは”食べなれた味”が安心に繋がるのだそう。特にお子さ
シンプルライフ × シンプルスタイル
買って良かった!キッチンシリーズ。今日は「果実酒ビン」デス!はじめて買ったのは無印の商品だったんですが、そっくりなビンを見つけて買い替えたのはセラーメイトのもの。無印とセラーメイトの果実酒ビンをこちらの記事で比較しています。☟果実酒ビンを買ったきっかけは
シンプルライフ × シンプルスタイル
くらしのまんなか
自家製味噌が足りない!昨年あたりから味噌の消費量が増え、明らかに味噌の量が少ない。焦って12月に仕込んだのはひよこ豆味噌今回はレシピを代えて作ってみました。そして麹を玄米麹にしてみました!【・ひよこ豆味噌 分量・】ひよこ豆 300g玄米麹 330g塩 13
シンプルライフ × シンプルスタイル
今年の2月にはじめて”ひよこ豆”で仕込んだひよこ豆味噌。 外から眺めているとビンの中間辺りに亀裂が入ってきたので押し込み方が甘かったのか、水分が足りなかったのか。不安になりましたが、最終的にカビが発生することなく、いい色に仕上がり完成!サランラップの乗せ
シンプルライフ × シンプルスタイル
今季はじめての味噌仕込み。大豆を煮る時間、大豆を潰す手間を考えると家に道具が揃わないので誰かの自宅で仕込むのが常でした。でもよくよく考えると家にあるものだけで仕込めそう!4キロの味噌を早速、仕込んでみました!!▽雪の予報が出ていた日に朝から2つの鍋を使っ
シンプルライフ × シンプルスタイル
突然ですが。私の長所はやりたい!楽しい!ことに関して瞬発力が抜群に良いこと。逆に短所は 継続力がないことデス今年1番、瞬発力が良かった作業がコレ。 丁寧なくらし|自家製味噌仕込み : シンプルライフ × シンプルスタイル年明けに仕込んだ味噌づくりが楽しくてた
シンプルライフ × シンプルスタイル
自家製味噌仕込み第3弾!!黒豆味噌を仕込んだ後にあと1つ仕込みたい味噌があるとボヤいていましたが心はすでに『作る』と決まっていました!(爆)黒豆味噌仕込みました! : シンプルライフ × シンプルスタイル保存瓶の確保が出来るかどうかだけが不安要素だったのだ
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
BIJOH-健康と美容のライフハックブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ruokala uriuri
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
素敵な日々ログ + la vie quotidienne +
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ぱふぅ家のホームページ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
「しんイチロー」の三菱ミラージュ・アスティ奮闘記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ruokala uriuri
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ぱふぅ家のホームページ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
素敵な日々ログ + la vie quotidienne +
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ruokala uriuri
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ママの手作り HUG AND KISS
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
素敵な日々ログ + la vie quotidienne +
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
素敵な日々ログ + la vie quotidienne +
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
えんどうサンち*プチプラエコナチュラル*
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ぱふぅ家のホームページ
ミシンに関する記事、ミシンで作った物に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
リネンやコットンリネンの手作り雑貨、資材&副資材の紹介などなど・・・リネンに関することならなんでもトラバしてくださいね!
自由自在にデザインできるワイヤークラフト、 やめられない 止まらない・・・。 オリジナルデザインをイメージするのも楽しみの一つだよね。
ハンドメイドに欠かせない材料や本など、実際に使ってみて良かった物、これから買ってみたいものなど、ハンドメイドに関するアイテムを紹介したブログを書いたらトラックバックしてください♪アフィリエイトブログ歓迎!
刺繍、・・なかでもクロスステッチダイスキなみなさま、ぜひ作品を見せあいっこしましょう!! 作品の紹介の他、作成に関すること等、記事を書いたらTBしてくださいね。
一言で「レザークラフト」と言っても いろんなタイプがあってもいいと思う。 ちょっと勇気の要る革、でもとっても奥が深いのだー。
役に立ったもの、見て楽しいもの、センスのいいものなど、ハンドメイド・手芸に関する本についての情報
子供用に手作りしたモノ★こんなの作ったよ〜♪ など(*^o^*)
お店では売っていないキャンドルを作っています。一人でも多くの方にキャンドル作りの楽しさとキャンドルの灯りの持つ優しさを知っていただきたいと思います。
フェリシモが大好きで、ハマってる人、どぞ。
スタジオアタオのブランド イルメール ブログ記事があればどなたでも参加お願いします。 サプライズトイ ハッピードール 髪の毛の色で名前が違います。 A/MaryちゃんからE/Maryちゃんまでの 5つ子の誰かが入ってます。
粘土ではにわの仲間たちを作りました。 歌ったり、踊ったり、食べたり、自由なはにわ達です。 曲も作ってますので、見ていただけると嬉しいです。
ハンドメイド素材の販売やおススメなどについてある方はぜひこのテーマにご参加くださいませ。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
パッチワークもアンティークキルトも大好き 現在猫さん二匹と暮らしています
右手関節石灰沈着性滑膜炎、頚髄症、甲状腺腫瘍、肝内胆管がんを患い、手術し闘病生活中。 ハンドメイド大好きです。
ふわふわナチュラル系のお洋服や、ハンドメイドアクセサリーを紹介しています𓂃 𓈒𓏸
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
ハギレを使った作品や、ジャンルを問わず和柄のもから、ハワイアンキルト等、 好きなものを作るサークルです🎶
夫は釣り。妻はハンドメイド。 使ってきたものとか使ったものとかのインプレ、釣果報告、ハンドメイドなどなど上げて行きます