レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
美味しいランチシリーズ 手打ち蕎麦 はせべ
第49回2025日本ホビーショーへ
第49回2025日本ホビーショーへ行く予定
実は、風船飛んだのよ(^_^)
グラニースクエアのフードカーディガン(9)
【教室の様子】はおりのベスト完成(仮)
【ヨーロッパの手編み 2019年秋冬号】グラデーション毛糸で編む、ドットのアランニットカーディガン
帽子原型からの帽子製作
旅のお供
【教室の様子】編み始めるまでに考えることがたくさん
芝桜満開
編み物 透かし編みのバッグ♪
【衣の自給自足を目指す】棒針のストレスをかぎ針にぶつける
キッチンペーパーカバー完成
【教室の様子】ネックウォーマーはもう少しで完成です
job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP 犬雑貨 お店
部屋の模様替えは一旦終わったので今週から木金土のお外仕事の公休日にはお家仕事の合間に時間があれば小物作りに勤しみたいと思ってます。2021/07/18(日) やっと終わった 部屋の模様替え私の部屋はほとんどの品が手作り作品です。例えば・・・この写真で言えばmarimekko BOTTNA ファブリックパネルは手作りで80号サイズの油彩用のキャンバスを解体して木組みを作って生地を張ってます。黒パネル込み横幅180cmほどあります...
リラックスやリフレッシュだけがアロマテラピーではありません!リラックスやリフレッシュだったら、精油...
また恐怖の酷暑がやってきます。すでに、エアコン全開です!生徒さん完成作品Sさんカードトリックのランチョンマットお孫さんへのプレゼント。男の子用2枚、女の子用2枚。計4枚。可愛らしい色合いで、きっと気に入ってもらえますね。新人さん小さいポーチ体験の作品に続
あまりにもミシン部屋が汚すぎて何かするたびに物を探すというイヤ~なループに落ちたので朝から片付けています。少しは作業しやすくなるかしら?ハギレでバスケット No.120ハギレでバスケットのパターンUPはこれで最後です!ボツにしたものもあるので全部は使用し
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
梅雨明け前に仕上げなくては・・と思っていたのに、ラティスとボーダーのキルトラインが決まらず放置してました。パターン3枚で作るテーブルセンターになります。ひまわりの季節中には仕上げなくては・・7月から感染対策をしっかりとしてレッスンを再開していますが、相変わらず、感染者は増加傾向で気になりますね。でも、気分転換も大事。同じ手芸が好きな仲間同士、一緒に手を動かす時間のありがたさを感じます。にほんブログ...
当初思い描いていたものと形が変わってしまったもの2点、 紹介します。 リバティラミネートでL字ファスナーポーチ マスクケースを見たいと言われ、 これまで作成してきたファスナーポーチ、ケースをお見せしたのですが、 ご依頼主さまは不織布マスクを入れる「L字」のファスナーポーチが欲しいとのこと。 先日不本意ながらも出来上がったファスナーポーチではだめなのか・・・ iyuko2951.hatenadiary.jp いままで、 L字ファスナーポーチは作ったことがないので、 まずは試作だな、とYUWAのハーフリネンでファスナーをL字にしてポーチを作ってみました。 案外、できるなと思って、 試しにリバティの…
タティングレースのドイリーを編んでいる途中ですが。 あまりの暑さに、手汗が酷くて(;¬д¬) ちょっと寄り道。 …てゆーか、ドイリー始める前に、手をつけていたモノなんですけど← ************* 可愛いのは勿論のコト、手持ちの刺繍糸の消費にもなるなー…という理由で本もGETしたしの、ニャンドゥティ。 始めるのに準備が難点だった、 http://eastwind.sblo.jp/article/188686708.html 破き…
こんにちは、うさ三郎です。先日、てろりんスカートを完成させて、ソーイングしたい熱が高まっているうさ三郎です。最近の洋裁本は、ナチュラルだぼっとしたデザインのものが多くて、好みではないなと眺めていたのですが、久しぶりにお気に入りの洋裁本を見つけました。「き
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
じりじりと火傷しそうな炎天が続いております。どうぞご自愛くださいませ。ブログランキングに参加していますポチッと応援してくれたら喜びます~(*´▽`*)にほんブログ村にほんブログ村...
夏らしいお天気が続います。この時期は西洋ニンジンボクが満開です(*^-^*) 5号鉢ほどで10年前に購入したのですが地植えにしたらとっても大きくなりました! とっても綺麗な花なのですが一つ、問題があってものすごく蜂が集ります(;^ω^)ただ、今年はあまりハチが来ていないな
くすんだ青銅色の丸皿半磁器土:黒土=7:3+№204+乳白吹き掛け 古代遺跡から発掘されたような風合いでしょ?とムスコーに言ったらリザードやね・・って ?...
こんばんは!えたまこです 北欧風グレージュリーフのサコッシュができあがりました グレージュのベースに、トピアリーのように丸いリーフ柄アクセントに…
取り混ぜられるほど彩り豊かで雅な情景を想わせる秋草。秋の七草より、萩・撫子・桔梗を和紙の取り合わせによって表し、質感の異なる和紙を取り合わせた花包みにあしらいました。 “Autumn field” に
maimai kaitoさんのYouTubeチャンネルに紹介されている https://m.youtube.com/c/maimaikaito/ 『グレイス』のドイリーを編んでいます。 最終段のグレイスのモチーフを、こつこつ1枚づつ攻略中です。 8枚目ー。 あと2枚ですかー。 あくまで、…
こんにちは、うさ三郎です。6月末にKnit Picksで細い糸がセールになっていたので、着分1種類と編み針を買いました。糸はComfy Fingering。色はCelestial。編み針は、棒針のUS4号とUS5号を。日本からは、6号針までしか持ってきませんでした。クロバーの匠をア
岡輝公民館のWさんのサンプラーキルトです。最初の課題のサンプラーキルトのトップが完成し、しつけかけまで進んだのが五月でした。次はキルトフープをお渡ししてキルトの説明をする予定だったのに緊急事態宣言で長いお休みに入ってしまいました。七月にやっと教室が再開で
本日7/19、choco-cocoの各ショップで『cafeピアス・イヤリング(コーヒーフロート)』を販売開始しました。↓ ショップへはこちらから ↓ ・cafeピアス・イヤリング(コーヒーフロート)涼しげなベネチアンビーズで氷を表現しています。実は1番のこだわりはバニラアイスの色なんです(´艸`*)お、濃厚そうだな~って思うような色にしました♪なかなか暑い中で出かけるのは覚悟がいりますけど、おでかけの際にはぜ...
本焼き1で釉縮れを起こしていた釉薬を全て洗い流して掛け直した本焼き3 あまり好きではないけど縮れることはまずないと思いすべて№101を掛けた楕円皿4枚 ...
こんちゃ梅雨明けしたって事でデッキのビニールを外しました全面遮光に切り替えたいけど私の『やる気』が行方不明最近、人としてヤバイくらいスローな時間を過ごしてお…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログの中に 昔のブログの再登場~~すっかり 私の 困ったときのお助けマンになっている(笑)1年前 時には3,4年前のブログを 読み返すのは結構楽しい~~ 自…
こんばんは!えたまこです 今日は裁断デーでした 北欧風の花柄やリーフ柄をいろいろ全体的に丸みのある柄が多いですねお気に入りの柄ばかりをそろえ…
コツコツ最強☆「継続は力なり」
連休のワークショップ~席が埋まり始めました
授業の課題づくり~手作業よ~
「炭焼きジュッコ シマウマ酒店」日本酒飲み放題の種類がすごい!
「葵」の美味しい蕎麦サラダと晩酌
卵焼きのようなロール & 叔母はほめ上手90歳!
今月の勉強会易経@60(水沢節・すいたくせつ)
3日で機がけ~完成ワークショップ
💚仙台さんぽ💚お花見の穴場🌸7選📣1時間で巡る🏃知る人ぞ知る仙台のおすすめ桜スポット✨
黄色の原毛をミックスして紡ぐ
帯を織るレッスン~仮筬通し
4月29日「手紡ぎの入り口」ワークショップ
今年も始まりました~
真知子巻きから発想を飛ばして~~~
リトアニアリネンの経糸で~プチアトリエコース
ども。*harupi-na*です今朝も娘、カイカイ出まして薬塗って、冷やして。。ひどく痒がってはなかったんですが、様子見た方がいいかな?んふふ。。でも母は、ちょっと怪しいとこないだから思ってた登校時間を過ぎたら、カイカイなくなる学校行くことがストレス??でカイカイ発生するのか?行かなくて良くなったら、治るのか?疑いたくはないけど、本当に痒いのか?見た目は痒そうだけどとりあえず、ガッコ、お休みしますと言うので欠席の連絡して様子みることに。9時前には、すっかり痒くなくなった娘ガリガリくーーーーーーーーーんd( ̄∇ ̄)〇〇チャンガリガリくんムッキーーーーΣ(・□・;)ハッ今日が娘の学校は給食最終日でなな、なんと給食にガリガリ君が出るスペシャルDAYよっしゃよっしゃ学校いこなと学校に電話して欠席っもとい、遅刻で今から送...ターバンとアンティークペイント♪
ども。*harupi-na*です息子の懇談でのこと。懇談前に授業?で1学期の振り返りとそれを踏まえて夏休み、2学期への取り組みのプリントがあってそれを先生が見せてくださって。勉強に関してはまだ頑張れたから頑張る。おお思うことが大切それまではですねつぎはがんばるひらがなだったーーーーそこかよっ漢字になってる(ToT)心配したんですー(ToT)生活面は部屋が汚い→整理整頓を心がける全部、漢字で書いてるーーーーー書けるんやーーー(ToT)(そう思うくらい酷かった)先生も私が喜んでいることの内容が不思議すぎてお?お母さん????難しい漢字も書いてるってすごいですよねそこですか?内容もですがっそこ、すごく嬉しいですここまでは良かったんですよ。部活に関して行かなかったから、部活にちゃんと出るは?連日、遅く帰ってきて遅かった...北欧風柄のミニバッグ♪
こんにちは。まあやぽっけのあきです。暑いけどエアコンにも弱いのでこの時期はツラいです。髪の毛をショートにしたい病がはじまってます。昨日の免許証写真のこと未だに…
design by grandir 可愛いアンヨがお気に入りです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
今月のサンプラー「回る風車」は連続模様が楽しいパターンです。きのうのパターンから相性の良いものを選んで組み合わせてみました。こんな風に直接並べても斜めのラインができてきれいですし、違うパターンと交互に並べても面白いと思います。やはりくるくる回るイメージ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
収納ラベルシール*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
こ今日は、特に予定がなかったので、 明日からの猛暑に備えて、 スカートと装備品の補修(ゴム替え)しました。 銀色のは、 涼かちゃん帽子の壊れたのを 銀色の涼かちゃん部分だけ取っておいたものに、 背中につけられるようにゴム付けと、 気に入っていたスカートのゴム入れです。 このスカートは、表地も裏地もガーゼ生地で、 とても軽く、着心地が最高なのに ゴムが伸びてしまって、 捨てようか?ゴム入れたらまたはけるよなぁ。 と、 しばらく放置していたものです。 やりだすと、いろいろしたくなり、 放置していた、刺し子キットの こぎん刺しの巾着もやってみました。 夕方もチクチクしたので、 もう少し進んでいます。…
盛夏、次々と新しい花を咲かせるムクゲ。和紙の白色を基調に、紅白の対比が鮮やかな底紅の花の風情を表し、扇子にあしらいました。 “Rose of Sharon” にほんブログ村
清楚な小花が清々しいセンニンソウ。繊細な白い小花と動きのある葉を柔らかな風合いの和紙の取り合わせ方で表し、陶器にあしらいました。 ”Sweet autumn clematis” にほんブログ村
清楚なセンジュガンピ。繊細な花びらの切れ込みに特徴のある日本固有の高山植物です。夏の高原でひっそりと咲く花を和紙の白色としなやかさによって表し、和紙を取り合わせた花包みにあしらいました。 ” Lych
maimai kaitoさんのYouTubeチャンネルに紹介されている https://m.youtube.com/c/maimaikaito/ 『グレイス』のドイリーを編んでいます。 最終段のグレイスのモチーフを、こつこつ1枚づつ攻略中です。 7枚目ー。 敷物感が出てきましたね〜♪ 余…
こんばんは!えたまこです 昨日の、帆布ハンドバッグの着画風を撮ってみました 合わせたのは、UNIQLOのワッフルTシャツに、ブルーの柄物の巻きス…
生徒さんの作品紹介ウィリアムモリスの生地で『リング入れ』 いつも元気で明るいW様 モリスのイチゴ泥棒で『リング入れ』を作成内側は茶色のウーペでシックに お家の…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。朝からバタバタしていたので更新が今頃です。もぉ暑いし混むし最悪だった😂昨日は3つのメモ帳カバーをminneに出品しました…
design by さとこ ハロウィンは? お久しぶり~でした 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
こんばんは、うさ三郎です。polka dropsさんのかんたんすっきりギャザースカート。完成しました。いえ、正しくは完成していました。JOANNで買った、ポリエステルとスパンデックスの生地で。お店で一目惚れして、これはスカートかワンピースを作らねば!と思い購入したわけで
おはようございます 今日は晴れ33度予報です。 昨日は、三鷹にあるジェーナスクリエーションで開催中の「ハワイアンキルト -初夏の陽射しを受けて」へ行きました。…
もうすぐ夏休みか・・・。今年は変な連休のせいで小学校の夏休みが始まるのが早いです。幼稚園より早い (;´∀`)幼稚園は今年から夏休みの一時保育が始まるのですが、小学校が先に夏休みに入るので、利用するメリットなし (T_T)最近の状況から今回も帰省は見送りかなぁ。私の実家は京都です。市内ではなく、どちらかといえば、奈良に近いです。息子が今6年生で、ちょうど歴史を習い始めたので、教科書に出てくるお寺とか回れたら...
岡輝公民館のサンプラーパターン「回る風車」です。動きのある素敵なパターンですが、爽やかでちょっとシックな大人っぽい配色が多かったです。K.SさんM.WさんK.FさんM.SさんS.KさんKさんは地色をちょっと冒険してブルーのグラデーションを使ったので雰囲気がちょっと変わ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
とうとう私の住む関東も梅雨が明けました♪湿気が苦手な私にはありがたいことです。しかしながら暑いのも年々苦手になってきています(>_...
栃木も梅雨明けしました(*^-^*)熱風のような風が吹いて夏らしさを感じます。 茄子の変化が日々早くて見るのが楽しみです(*^-^*)フィレンツェという種類の茄子なのだそうです。 朝 と夕方に水を上げていますがこの暑さであっという間にぐったりしてしまいます(>
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。