お値段◎品質◎種類◎の毛糸やさん 利用されている方も多いですよね! そんなお店の糸で編んだもの♪編んでいるもの♪ 糸の感想など、みんなで紹介しちゃいましょ^^/
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
龍野城下町の街並みを楽しみながら👘📸 普段なかなか歩く事の少ない城下町を散策🚶♀️☀️ 意外にも沢山の知らないお店や風景、 この街の魅力に気づくはず(๑>◡<๑)✨ 新しい発見も沢山→♪♪ また訪れたくなる風情ある #重要建築物群保存地区 ...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
ご成人された皆さまおめでとうございます㊗️🎊💝 この度は【新成人にエール】イベントとして、 カフェギャラリー結さんの2階のスペースをお借り して着付、ヘアメイクをさせて頂きました👘💄 キラキラした20歳の女の子で、慣れない体験に 照れながらも、かわいい...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
樋口雅美です。成人の日おめでとうございます。地域によっては、延期や中止になったとこもあるそうですが私が、出張へ行かせてもらった美容室の地域は、開催されるとの事…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
40代母親向けの入園式・入学式にふさわしい着物の選び方とコーディネート、髪型をご紹介させていただきます。どうぞ、お子さまの入園式・入学式に着る着物を選ぶときのご参考になさってください。
ユウミ キモノブログ
卒園式・卒業式に母親が着る着物の選び方とコーディネートをご紹介させていただきます。お子さまの卒園式・卒業式で着る着物をネット注文で新調する場合やレンタルする場合、また、家族や親戚の着物を着る場合のご参考になさってください。
ユウミ キモノブログ
龍野ショッピングセンター内のお店をご紹介\(//∇//)\ みなさん『履物のカツハラ』さんをご存知ですか❓ 11月に龍野ショッピングセンター内をぶらっと 歩いていたら、和物の下駄や足袋ソックスなどの 品揃えが気になりお店に立ち寄りました(o^^o)♪ ...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
卒業式・入学式で母親が着物を着るときにふさわしい羽織ものについて解説します。卒業式や入学式があるのはまだ肌寒い時期ですので、羽織ものは用意された方がよいです。そこで、こちらの記事では卒業式・入学式で着物を着るときにふさわしい羽織ものについて解説させていただきます。
ユウミ キモノブログ
新成人式必見🤩‼️3名以上で1名無料で撮影🎁 ㊗️ 新成人にエールを贈りたい📣੧(❛□❛✿)💝 『成人式に龍野の城下町で記念撮影プロジェクト📸👘』 超・お得な情報だから、ぜったい 見逃さないように要チェックだよ❤️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ ꧁...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
子どもの卒業式と入学式に同じ着物で出席しても大丈夫です。ですが、コーディネートがまったく同じというのも、少し考えてしまいますね。卒業式と入学式、それぞれに合わせたちょっとした着回しのポイントをご紹介させていただきます。
ユウミ キモノブログ
年間100組以上の花魁を撮影するフォトグラファー📸 もう、気分は完全にモデルさんになりきり💖 自分でみても、女性にしか見えないくらい クオリティーが高くてびっくりしております(o^^o) 中年半ばのオッサンとは思えない‼️😂w 言わなかったらバレない...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
華やかに大変身❣️姫路で唯一の花魁スタジオ👘✨ 『ART STUDIO BARBIE』で体験してみませんか❓ 着物をついこの間はじめて着たばかりだったのに、 今度は花魁にチャレンジしてみましたぁ(*≧∀≦*)💕 今年の2月には毎週土曜日放送の「せやねん」...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
着物で初詣に行く際の防寒対策についてまとめました。肌着・上着・ショール・手袋・足袋と履物の5項目について、着物で初詣に行くとき、また、それ以外の冬のお出かけの際の防寒対策をご紹介させていただきます。
ユウミ キモノブログ
㊗️ 新成人にエール📣੧(❛□❛✿)💝 『成人式に龍野の城下町で記念撮影プロジェクト📸👘』 *コロナの中頑張る若者を応援したい📣㊗️ *一生に一度の想い出つくりの成人式💓👫✨ コロナ自粛の波が続く中、この先の未来を共に支える 若者たちへ、特別...
💓播磨の魅力を伝えるブログ💓
樋口雅美です。前撮りの着付けに行ってきました~南堀江にある309STUDIO明るくておしゃれなstudio♡長男と同級生小学生の時を知っているので前撮りを楽し…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
おはようございます😃 今日は「七五三」のこと書いていきます。 先日、もうすぐ5歳の息子の「七五三」をしてきました。 正直言うと、、 着物のレンタルや着付けに写真、、 それに御祈祷のお布施。 やっぱり費用がそれなりにかかりますよね。 私はシングルマザーで経済的に決して豊かではありません。 男の子だし、やらなくても良いかなぁ。 なんて悩んでました。 しかし、お休みの日に息子と神社やお寺に出かけると「七五三」の男の子たちをよく見かけました。 以前は「七五三」は11月15日と日にちが決まっていたのですが、最近は11月前後とアバウトになってきてるんですよね。 年齢も数え年だったり本年齢だったりどちらでも…
アラフォーシングルマザーと保育園児の貧困ドタバタ幸せ生活
11月に入りました(*^^*)今月もよろしくお願いいたします...
小春日和 *小春流着付*
樋口雅美です。昨日の着物コーデ高野山が、15度の気温の予報肌寒いかなぁ~と久々の袷の着物この着物は、中尾亜由美さんのお祖母さんが着てた着物(大島紬だと思います…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
着物を誂えた時の残り生地で、数珠袋を作りました。フリルの付いたおしゃれな数珠袋は、市販のものではあまり見かけないデザインで、和装にも洋装にも合いそうです。
ユウミ キモノブログ
樋口雅美です。ムシッと蒸し暑いですね~昨日のサロンでの着物久々に長襦袢を着ました。あちゃ~(帯留めの位置がずれてますね~笑)近江ちぢみ綿麻着物麻長襦袢麻半幅帯…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。昨日は、お客様が終わり、しばらくすると降ってきました~雨が ・・・傘を持って来なかったので雨が止むまで、のんびりと片付け サロンの日の着物コー…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 …いつもと同じように始めてしまいましたが、今回のテーマは食べ物ではなくWebサイト「うんちく」に寄稿させていただいた記事のお知らせです。 un-chiku.com アキオカ流 カジュアル着物の着こなし方 わたくしときどき趣味で着物を着ておりますが、一言で表すとものすごい適当な着方です。 着付け教室や茶道・華道の先生に怒られそうなレベルの適当っぷりですが、フォーマルな場じゃなければ別にいいと思うのです。 気軽に着物を着る人がいないと、もっと日本人の着物離れが進んじゃいますからね…。 着物 プロフィール写真で来ている…
アキオカ家のトラベルごはん
樋口雅美です。暑い~(>__<)明後日のサロンも着物を着る予定にしてますが…着物で、快適に出かけられる~季節になってほしいです… 586-0033河内長野市…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。 今日も暑かったですね~(>_<) /この炎天下・・・着物の帯回りがあつ~い\ 先週のサロンの日は、洋服だったんですがクーラーの中座っ…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。昨日の朝の時点では、雨が降っていたので…着物は、諦めて洋服で行こうと思っていた[キモノ日和]お昼頃、雨が上がっていてこの間、仕立てた近江ちぢみと…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。週1サロンの日コーデ綿麻しじら去年、ネットでSサイズで買った着物着ようと出してみてん?、なんか短い…[水通し]しないまま…仕立ててあるんでしょう…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。叔母からもらった着物で袖の長さが、短いモノがあったりするのでそんな時は、筒袖半襦袢を着ています。綿なので、ジャブジャブ洗えるのですが本当暑い時期…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。 有害物質を含まない[人と環境に優しい染料]みや古染 みやこ染 コールダイホット 20g 2 お湯で濃く染まる 布用ECO染料 桂屋…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。先日の近江ちぢみ水通しをしました~4~5時間しっかりと水に浸す反物は、幅は、縮まなくて縦に長さが、縮むので~十分に縮めてから仕立てに出すので、木…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。連日の暑さの大阪まだ、梅雨入りもしてないですが真夏日…ふだん着物を着始めて6、7年暑い時期が、早くてそして長くなってる年々、暑くなって昔の暦通り…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。今日は、暑かったですね~2月のこだまさんの木綿展で買った新之助上布、綿麻着物を着ました~(仕立て上がった時の妄想コーデ)(実際のコーデ…帯締めが…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。最近何かと忙しく普段きものを着ていないなぁ~と明後日の次男の入学式はあるのでフォーマル着物を着ようと思っています。中学校も、5/6までは~休校8…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。 昨日、今日と入学式の所も多いみたいですね~今日にも緊急事態宣言が出されるとの事次男坊の中学の始業式娘の高校の入学式、始業式は、中止となりました…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。今、着せつけを教えてもらっている華なりキモノらいふのユキ先生の所へ来週予約を頂いている卒園式に主席されるお母さんの着せつけの練習に行ってきました…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。今日は、日差しもあって暖かい日でした~地域で異なるようですが…短縮でも卒業式が、開催されているようですね~卒業式、寒いときもあるのでフォーマル着…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。明日は、成人式お二人の予約をいただいています。ありがとうございます。元々、天気予報では、今日~雨だったので足元が、汚れないか心配でしたが日中、パ…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
大きめの帯飾りを作ってみました。タッセルとメインのアンティーク風ビーズはPocheさんで購入。パーツもピンキリある中、P
きものを楽しむ暮らし方
樋口雅美です。先日の週1サロンの日のコーデウールの着物に洋服用のニットのベスト結ばない帯結びにベルトペタンコ靴いちりんさんのファーの半襟暖かくて、貧弱な私の胸…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
樋口雅美です。富田林寺内町に残る伝統的な商家の町並みまずは、お昼ご飯を食べに町家カフェ栞さんへカリカリのヒレかつ~おろしポン酢でさっぱりと頂きました。そして、…
南大阪*ももいろネイルセルフケアマイスター*
ヤフオクで落札したおまとめアンティーク着物(9枚)のご紹介です。 落札金額+送料=2040円小紋 シミがあるのが惜しい。柄がかわいい💠 麻? 夏用の単衣。色は海老茶です。 紬 薄汚れあり。洗濯できれいになればよいのだけど。 絞りの羽織 おたまじゃくしの卵みたいw 続きは次回
エセ妻日碌
たかはしきもの工房さんの「ちょこっと帯枕」を真似っこしまして、銀座太鼓や角出し・半幅帯の時に使える帯揚げ兼帯枕を自作して
きものを楽しむ暮らし方
白い鳩の帯留めを パート・ド・ヴェールで作ったら 羽にちょっと色を付けてみたくなって 優しい水色グリーンで グラデーションに色づけてみました♪ 白い鳩の帯留…
帯留め作家*うみがめの歩き方
今日は昨日よりは少し 風が涼やかな朝です~ 9月にはいっても暑いですが さすがにそろそろ秋の風かな・・・ 本日の帯留めは 猫モチーフです♪ やわらかな丸みと…
帯留め作家*うみがめの歩き方
お値段◎品質◎種類◎の毛糸やさん 利用されている方も多いですよね! そんなお店の糸で編んだもの♪編んでいるもの♪ 糸の感想など、みんなで紹介しちゃいましょ^^/
手芸用フェルトを使用した手作りのマスコット作品を公開しませんか? 作ったものは見てもらいたい、そんな方はトラックバックして下さい。
渓流餌釣り、ルアー釣りでの、話ができれば、いいかな!
お風呂にいれると 『ボンッ!シュワーーー!』 と音と香りがはじけるバスボム。 そんなバスボムが大好きなひとのためのトラコミュです。 バスボムを自分で作った人。 バスボムを買った人。 バスボムを使った人。 お気に入りのバスボムがある人。 バスボムメーカー買っちゃった人。 バスボムに関する記事をどんどんトラックバックしてください。
ちっちゃいもんが大好きっていう方! ハンドメイド作品ならジャンルは問いません ちっちゃいなぁ 可愛いなぁと思うものを作った時に 是非紹介してください! ハンドメイドでなくても、ちっちゃくて可愛いものならなんでもOKです!
お子様のためや自分のために作られた 素敵なハンドメイド作品の着画をお待ちしてます♪ 素敵な作品の完成報告も大歓迎です♪
手作り市、イベントに関する記事をどしどし投稿してください〜♪ いいご縁がありますように♪
1歳9ヵ月と4ヵ月の年子姉妹のママです。育児の合間をぬって、趣味のハンドメイドを楽しんでます。 同じように育児中でハンドメイドを楽しんでいる方、ぜひぜひ参加してください!育児の情報交換&作品披露しちゃいましょー♪
11ミリ枠内に、9文字以上の消しゴムはんこを 彫ったよ〜♪という方。 是非紹介してください♪ もともとは子供の音読サイン用になるはんこを 彫るためにはじめましたが、それにこだわらず なんでもけっこうです♪ ミニミニミニサイズの文字を彫った後に、 少し小さめだと感じていた文字が、上手に彫れる ようになりますよ(多分^^;) 無理のない程度に、チャレンジしてみてください♪ お知らせ・・会員証の発行は終了致しました。
爪楊枝から仏像まで、木を削って彫って作るものなら何でも!
スタジオアタオのブランド イルメール ブログ記事があればどなたでも参加お願いします。 サプライズトイ ハッピードール 髪の毛の色で名前が違います。 A/MaryちゃんからE/Maryちゃんまでの 5つ子の誰かが入ってます。
粘土ではにわの仲間たちを作りました。 歌ったり、踊ったり、食べたり、自由なはにわ達です。 曲も作ってますので、見ていただけると嬉しいです。
ハンドメイド素材の販売やおススメなどについてある方はぜひこのテーマにご参加くださいませ。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
パッチワークもアンティークキルトも大好き 現在猫さん二匹と暮らしています
右手関節石灰沈着性滑膜炎、頚髄症、甲状腺腫瘍、肝内胆管がんを患い、手術し闘病生活中。 ハンドメイド大好きです。
ふわふわナチュラル系のお洋服や、ハンドメイドアクセサリーを紹介しています𓂃 𓈒𓏸
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
ハギレを使った作品や、ジャンルを問わず和柄のもから、ハワイアンキルト等、 好きなものを作るサークルです🎶
夫は釣り。妻はハンドメイド。 使ってきたものとか使ったものとかのインプレ、釣果報告、ハンドメイドなどなど上げて行きます