レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
1件〜50件
今日はゆっくりの土曜日です。
トカラ列島近海を震源とする地震
お友達からのプレゼント…ハーブの草束に癒されています。
美容室「MODE HAIR」に行ってきました。
首が痛くて・・・ストレッチ頑張っています。治ってほしい!!
今朝も早くから、お片付け・・・パッチワークの材料を・・・!!
6月最後の日にやれたこと!!
えらぶブルーの海とひまわりと!!
地震のニュースの中でもトカラ列島の群発地震についてのニュースは一際目を引くものでして
模様替えの続き・・・そしてワンプレートのランチ!!
少しでも涼しいと感じてほしいから・・・
お顔が激似‼︎ バースデーケーキ♪
時間の流れが速くて・・・追いつくの必死です。
顔にべったり(^^♪
ヨガ教室
3月に急に声が出なくなり、声は戻ったのですが、検査の結果甲状腺嚢胞で声帯を圧迫しているとか?小さい腫瘍も有り手術をする事になりましたが、8月の盆明けに予約が取れ、8月はGalleryの夏休みを頂きました。お陰様で良性でしたので、一週間で退院、パソコンの前に座っています。Galleryは9月中頃から再開の予定です。私は良性ですが、今迄数回身体にメスが入って傷多き女です(笑)不思議な事に、その度に前より元気になり、体力気力が要る工芸作家活動が続けられています。
大変珍しい手工芸教室です。8月は夏休みをいただきますが、9月から平常通りに戻りますのでよろしくお願いいたします。
お知らせ!Galleryは7月は予定通りopen。8月は夏休みを頂きます。9月から再開します。 よろしくお願い致します。
銀粘土&白磁&ゴールドプリントのコラボ作品
焼成温度や徐冷等難しいですが、他では観られない作品が創れます。
// こんばんは(*^^*) 素人DIYerで うつ病主婦の なつみかん です✨ 以前、《木のイラストシート》と《キャンドゥのリキュールネイル》で作った風景レジンの記事を書きました✨ www.natsumikandiy.com これを、《遊園地》のイラストシートで作ってみたら…凄く可愛い‼️✨⤴️⤴️ で、最初は私はリキュールネイルの《青》の存在を知らず… しばらくの間、《紫》と《緑》で青を作っていました。 《紫と緑》のみでもキレイな青が作れるのですが、どうしても濃くなってしまって、イラストが見えなくなってしまうという難点が😱💦(↓写真右) でも、その後リキュールネイルの《青(フローズン)》を…
珍しい手工芸教室ですが、作品を沢山展示していますので、ゆっくり鑑賞して頂きたくティーサロンも主宰しています。コーヒーが苦手な私、今迄喫茶店で美味しい紅茶に出会った事がなく美味しい紅茶を飲みたいが為ティーインストラクターの資格を取得しブレンドしています(合成香料でなく全て本物を使用、香り味が上品で紅茶党の方でなくても一口口に含めば解ると思います)以前、私のブログで紅茶の効用をUPした事がありますが、最近ある大学の紅茶研究発表を拝見して嬉しくなりました。緑茶ですが、これも又美味しい粉末緑茶が見つからず、今現在、宮崎から取り寄せて抹茶をブレンドして色味共気に入り数年飲んでいますが、そのお陰か?風邪とは無縁です。楽しいお喋りの場、お立ち寄り下さい(JR阪和線鳳西出口前)
今回から、七宝焼きの基礎クラスを終了された方に、銀粘土&ベネチアンガラス&彫金&彫刻等のコラボ作品の見本作品を順次UP致します。
国内産のベルガモットが手に入りました。皮は薄く削ぎきり乾燥後ミキサーで細かくしアールグレイ紅茶に!優しい味良い香りお薦めです。果肉はそのままでは食用ではなく砂糖漬けに、白い部分と皮の一部は消毒用アルコールに漬けました。手指の殺菌と蚊よけになるらしい。香りが好きなのでスプレーで吹き付けると部屋もよい香り(JR阪和線鳳駅西出口前、珍しい手工芸教室&アフタヌーンティーサロン。ホームから見えます)駐輪場の横
夏休みに若いママと小学1年生の女の子がお花を封入したアクセサリーを体験されました。大変気に入ったらしく出かける時はいつも着けられるとか。
今回も生徒さんの作品です。立体のお花を封入したレジンアクセサリーのご紹介です。当Gallery は年令の幅が広く、エマイム七宝・銀粘土・レジン・ベネチアガラスアクセサリー・彫金彫刻等のコラボ作品。ハーバリウム・ペーストプリント(サロンの白磁 ガラスのカップ等は全て創っています)マクラメ等、一か所で習え大変喜んでいただいております(趣味の方から講師認定迄)ご入会随時、ご見学ください(JR阪和線鳳駅西出口前)講習日(火・木・金)お稽古の休みの日(月・水・金)はアフタヌーンティーサロンで楽しいお喋りの場になっています。お立ち寄り下さい
当Galleryは一か所で珍しい手工芸が何種類か習えます。年齢は40代~80代と幅が広いです。将来は講師希望の方から趣味として制作した作品を人様に差し上げたりされ喜んで頂いてます。稽古のない日はヤスコオリジナルティーサロンをOPEN。作品を沢山展示、ホットひと息できる空間です(JR阪和線鳳駅西出口前)お立ち寄り下さい。
まだまだあります生徒さんの作品をご紹介!銀メッシュ・銀粘土・銀線・七宝のコラボ。一回のお稽古は3人位でクラス分け、コロナに気をつけて楽しんで頂いております(お稽古日は火曜日&木曜日&金曜日)ティーサロンはアクリル板を設置、消毒や空気の流れにも気を付けてOPENしています。営利を目的にしたお店ではおりませんので密になりません。作品の鑑賞と美味しい紅茶。外のエントランスにテーブル席も有り緑の鉢植を眺めながらタバコもOK.(但しサロンは月曜日&水曜日のみ)JR阪和線鳳駅西出口前(ホームから見えます)ホッとひと息できる空間です。お立ち寄りください。 .
長くお稽古に来られ、丁寧に綺麗に仕上がっています。大変珍しい銀粘土と銀メッシュ、銀箔の拓本と七宝のコラボ作品です。
楽しいと長年お稽古に来られている方たちの作品紹介
Galleryからのお知らせ!講習日は火・木・金(10:30~15:30)趣味で楽しむ方から講師認定希望の方までご指導しています。ティーサロンは月・水(10:30~17:00)サロン日の12:30 迄(ワンコイン500円)モーニングサービスメニューを始めました(営利目的ではなく7名様限りですので作品をご覧頂きながらごゆっくりできます)13:00からは従来のアフタヌーンティーサロンになります。お立ち寄り下さい(JR鳳駅西出口前駐輪場横)
一日講習から講師免状希望の方までご指導いたします。ミックスさせた創作品が特長です。エマイム七宝・銀粘土・ガラス・レジン・彫金・彫刻・ハーバリウム、も楽しんでいただいています。
// こんにちは(*^^*) うつ病主婦の なつみかん です( ´∀`) レジンの材料って、揃え始めるとキリがないですね💦 私は小学生の娘と一緒に楽しんでいるので、どうしても『可愛い』ものを先に集めがち。 でも、自分が好きなのは『カッコいいモノ』だったりします( ´∀`;) なので、いつも材料選びには苦戦しているのですが… 先日購入した《ハートのモールド》が、 【カッコ良くも可愛くもできる形】で、かつ、【ぷっくりと美しい仕上り】✨ しかもお安い…✨ room.rakuten.co.jp もう、大満足です❤️(*´ω`*) かなりオススメなモールドなので、今日はコチラを使った歯車レジンについてお…
// こんにちは(*^^*) うつ病主婦の なつみかん です( ´∀`) なかなか思うように回復せず、DIYはしばしお休み中。 でも、レジンならなんとか出来てます✨ 最近では、楽天ROOMやTwitter、インスタ等で、 同じくレジンが趣味の方とお話できるようになり、 楽しくて仕方ない私です(*´∇`*) 今日は、半球モールドを使った雲レジンのお話です💖(*´ω`*) 【直径25mm】と大きめの半球で作ったので、レジン液は少々使いますが、 使う材料はとってもシンプル✨ 初めてでも簡単に作れますよ🎵 着色にはキャンドゥのリキュールネイルを使いました(*´ω`*) レジンの量が気になる場合は、1つ…
// こんばんは(*^^*) 素人DIYerで うつ病主婦の なつみかん です✨ リキュールネイル / キャンドゥ 今年2020年から、娘と楽しむ趣味として始めたレジン。 現在うつ病療養中で無職のため、あまりお金をかけられず、安い素材を必死に探して、少しずつ進めてきました。 最近は何となく、キレイな作品が出来るようになってきたと思います✨ リキュールネイルを使った作品 歯車パーツを使った作品 ハンドメイド作家さんが使うような高価な素材にも、勿論興味はありますが… 今後もしばらくは《安価な素材を使ったレジン作り》をしていこうと思っています。 今日は、以前ご紹介した《木のイラストシート》と《リキュ…
// こんばんは(*^^*) うつ病主婦の なつみかん です💖(*´ω`*) 前回から、『木のイラストシート』を使った3パターンの作品について書き始めたばかりですが… www.natsumikandiy.com 『雲レジン』については別途詳しく書いた方が良い気がしたので💦 今日は『雲レジン』の材料と作り方をご紹介します(*´ω`*) 雲レジンの作り方 材料 作り方 1.シリコンモールドに薄くレジン液を敷き、硬化する。 2.着色レジンを作る。 《昼下り》のような晴れた空の色合いにする場合は 《夕暮れ》のような色合いにする場合は 💡ワンポイント💡 3.雲を作る。 4.レジン液と雲を入れ、硬化する。…
く // こんにちは(*^^*) うつ病素人DIYer なつみかん です💖(*´ω`*) うつ病で退職した為、子ども達と一緒に楽しめる趣味として、『レジン』を始めました✨ レジンでまずやってみたかったのは、【宇宙塗り】。 宇宙の模様は、レジンでは難しそう…なので、マニキュアで作ることに✨ 使用したのは、セリアで購入したマニキュア✨ 土台は、内径20mmのミール皿です。 こちらは楽天で購入しました。 100円ショップでは、1~3枚で108円ですが、こちらは10枚で180円✨ メール便で送料も安いので、おすすめですよ(*´ω`*) ▲ ミール皿 内径20mm D 10個入り セッティング 横カン …
大人の方に洗える手創りマスク評判が良く有難うございます。耳に掛けるのを嫌がるお子様に、後ろで可愛いパーツで留めました。試してください。七宝焼き猫のペンダント真鍮に彫金しました。
お久しぶりでございます^^ ブログまで全く手が回らなくなって幾久しい感じですが、 ツイッターとインスタだけが世界じゃないことは判ってるんですけどね; なかなか…一回書き始めると長いから私…w さてさて、
まずはグレーのバレッタそしてグリーンのタッセルピアス宜しければご覧下さい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )▽ネットショップ▽BASEはコチラ◀minneはコチラ◀Creema…
この作品は、自分用に♡(*´罒`*)仕事上、耳からぶら下がるピアスはタブーなので濃茶地に、ゴールドのアルミ薔薇と大きめパールをあしらいました♪逆にこういうシン…
12/21より新しく委託販売が始まりました♪高砂市のJR宝殿駅南口から徒歩3分程の所にあるくっき~さくら様ですhandmade yuuyuriはこちらの作品を…
/>約10年続いたにほんブログ村堺情報のArt Gallery Nakaiです。手工芸作品をUPしている教室ですが、堺情報では、いつもtopに選んで頂き感謝です。私の意志とは関係なくSSブログの移行で今回からこちらに変わりました)気持ちも新たに、HP ・ブログ・ \you tubeを続けます。4年ぶり第9回作品展が終了しましたが、1週間で250人位の方にご覧いただきました。古い七宝のイメージが変わったと感動していただきました。生徒さんたちはみ皆さん作品を持ち帰りましたが、写真でUPして参ります。Gallery には私の作品のみ展示しています。作品ご高覧と美味しいヤスコブレンドティー(10種類)で至福の一時をどうぞ(JR大阪から関空快速で30分鳳駅西出口前)
第9回Art Gallery Nakai個展&教室展、沢山のご来場有難うございました。私や生徒さんの作品を少しずつUPいたします。MyGalleryのIFと地下のカウンターやテーブルを全部外に出し(体力のある孫達が)お茶席にして、作品の小物や立体等は全てレンタルしたショウケースに入れ展示しました。美術館風で評判は大変良かったです。地下はは窓が無いので証明を落とし、裏からライトを当てる作品を展示幻想的でした。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
【イベント】9/7 MIRUME in the dark/麻布十番 HYDE愛のファンによる作品展示(イラスト、アクセ)、ライブ、ファッションショー! 主催:MIRUMEさん(ツイッター:@mirume_0826) 詳細:https://booth.pm/ja/ite
こんにちはFRCAレジンフラワーアクセサリークリエイター資格習得♡認定講師 レジンフラワーアクセサリー教室Jeu de fleurs 講師そして、アクセサリー…
こんにちはFRCAレジンフラワーアクセサリークリエイター資格習得♡認定講師 レジンフラワーアクセサリー教室Jeu de fleurs 講師そして、アクセサリー…
こんにちはお暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか?FRCAレジンフラワーアクセサリークリエイター資格習得♡認定講師 レジンフラワーアクセサリー教…
今年やっと咲いてくれたくーちゃんの桜をプリザーブドフラワーにしましたv (関連記事:「くーちゃんの桜 プリザーブドフラワー作り♪」) 一部をレジンにして保存することに♪準備。 レジン液、型、パールの飾りvUVランプ タイマー付き♪先日作った桜のプリザーブドフラワー。 この中の一部を使用vまず、型の底に少しだけレジン液を入れる。 底に沈まないようにするためかな?UVランプに入れる。 はみ出てるのは、ひやみこ...
左は銀粘土&七宝ペンダント(上級カリキュラム内)右は銅板と銀板使用の造形ペンダント(七宝入門カリキュラム内)です。所で4年ぶり第9回教室展は、自分のGallery で致します。1Fのサロンと地下の教室を使い展示致します。市の文化会館でしていましたが、一日だけの搬入展示が大変です。私の場合装飾ガラスケースを必要数レンタルして緑の鉢植えを50個ほど置き美術館風に展示しますが、若い人や男性の手が有りません。2~30年ほど楽しんでお稽古に来られといる方が多く、年令を考えると体力の要る事がお願いできないのです。私は主宰者ですから仕方がありません。My Galleryでしたら展示準備が少しずつ出来ます。会場としては広くはないですが、お茶席はギターライブの時、エントランスにテーブルを置き20席は大丈夫。天気が良ければ2Fのデッキは眺めが良いですよ。ご高覧の後美味しい紅茶とおしゃべりをお楽しみ下さい!案内..
先日の原宿イベント以来ほんとにだめだめな日々を過ごしておりました; グロッキーすぎるんでこれはもう肉を食うしかあるまい!肉だ肉! 肉を焼くんだー!!って食べ放題でぎゃぼー!と喰らいまして、 ぎゃぼー;
おはようございますFRCAレジンフラワーアクセサリークリエイター資格習得♡認定講師 レジンフラワーアクセサリー教室Jeu de fleurs 講師そして、アク…
おはようございますFRCAレジンフラワーアクセサリークリエイター資格習得♡認定講師 レジンフラワーアクセサリー教室Jeu de fleurs 講師そして、アク…
令和記念!という単語もそろそろ聞かれなくなってきたこの頃ですがw 令和記念で平成在庫一掃セール開催中です! ぼちぼちと婿入りを果たしておりまして、平成在庫結構減っております。 ありがとうございます!
ありがとう平成!おいでませ令和!そんな便乗企画開催です~~ 現在ミンネSHOPはクローズしております。 今夜令和元旦0時にオープンいたします~~! 平成時代の在庫分はすべて値引きし、在庫一掃セールです!
道頓堀の画廊での一週間のグループ展無事終了。沢山のご来場有り難うございました。次は4年ぶり10月に、当Galleryでの私の教室展です。会場設定等の準備に入っています(オープニング時フラメンコ&ラテンのギター演奏の予定、入場無料)長い連休4月27~5月6日迄(29日はNO)の午後、特別体験講座を開催致します。参加費3000円(作品一点)終了後美味しいヤスコブレンドティーとスイーツで楽しい時間をどうぞ!TELにてお申込み下さい(090-4561-1852) JR大阪から関空快速で33分、鳳駅西出口前)
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
なんだがさわさわお寒い日々です。花冷えってやつですね~ 近所の公園、小学校、毎年桜が綺麗なんですが、咲いてるのと咲いてないのの幅が広くて、 いっせいにわあああ!って感じじゃなくてちょっと残念。 片方は
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。