レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
何年かぶりのディナーショー。
空き箱で小物入れハンドメイド!!
アニメやゲームキャラのプリントTシャツ
着物リメイク・・・こんなの着て歩ける?^^;
猫の毛入り!「ピンクッション」の作り方
■ハンドル部分を交換
炎のようなカッコいいエケベリア&イベントのお知らせ(*ˊᵕˋ*)♬
ビックリした侵入者&リメ缶リメ鉢が完成( ノ^ω^)ノ♬
バスタオルでフェイスタオル
両親の衣類整理 スッキリ片付けのコツ
ドバイゴールデンシャヒーン2025—日本馬「リメイク」「アメリカンステージ」「クロジシジョー」が世界の頂点へ!好走血統も解説
2025年3月30日㈰ お弁当♫
You Tube登録者100万人達成者の広告収益、、、習慣化は大事
レースのワンピースをリメイクして
いつか行った海で拾った小さな貝殻に、レジンで小さな海を作ってみました。 海は手前から奥に行くにしたがって、海が深くなって青がだんだん碧い色合いになっています。 打ち寄せる波間の下には、ウミガメが泳いでいるのがチラチラと見えます。 星の砂がある波打ち際には巻貝がゆっくりと進んでいて、所どころにころんころんと真珠が打ち上げられています。 海の深い底から泡が連なって浮き上がってきて、水面ではじけてキラッと光りました。 ・・・というイメージで作ってみました。それがこれです↓↓↓ 貝殻の海 横から見ると、こんな感じです↓↓↓ ★貝殻の海の作り方★ ・透明レジンに白とパールの粉を混ぜたレジンを、貝がらの外…
先日わが家にやってきたターコイズブルーの紫陽花の小さな四葩をドライフラワーにして、勿忘草の花といっしょに透明なレジンに入れてみました。 ⇐丸いモールドを使用 白いビーズで雨粒を、小さな星くずで煌めきを表現してみました。 ⇐四角のモールドを使用 花びらが大きめでしたので、花びらのところに白く光るラメを入れてみました。 このラメはレジンに入れると、光の当たり方でこのようなピンク色に輝やいたり、シルバーに光ったりするようです。 いつもは背景に薄い色をつけていますが、今回は花びらを主役にしようと思いましたので、透明にしてみました。 背景が透けて見えるので、紫陽花が目立っていい感じになっていますね。 (…
夏が近づいて来るような暑い日には、海に行ってみたくなりませんか? でも、なかなか・・・ あ、そうだ! レジンで海を作ろう❕ とゆうことで、レジンで海を作ってみました。 はい、どうぞ💛 ハートの海です。 波の中には、あっ、ウミガメの影が・・・ 海藻に魚もチラチラと。 キラキラ光っているのは、波の雫でしょうか、 それとも光る砂・・・ とゆうイメージで作ってみました。 横から見ると、こんな感じになります。↓↓↓ 本物のヒトデと、錆びた鉄がいい感じを出しているような・・・ 気がいたします。(自画自賛⇐ワタクシの好きな四字熟語です) これはもうすでにご覧のようなチャーム?兼キーホルダーになりました。 ど…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。