レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
レッスンバッグ、あともう少しです
夏のお洋服・ペアールックが売れました
長めのネックレスの収納に困ったので、ネックレストレー作りました!
春から梅雨にかけての一部作品を半額価格でご提供
小さく始めるハンドメイド販売|初期費用無料のおすすめサイトを徹底比較!初心者向け選び方ガイド
『四季彩展2025』
Creemaとminne共にフォロワー10人超えました!
今日いち-2025年5月26日 やる気ダウンの原因
毛糸で作るヘアゴム【3連のお花モチーフ】
この季節だけのおしゃれ!! 紫陽花バッグ 完成‼
【出展】2025年5月24日・25日 第42回 八王子アート・ムーチョ
【ならしのHAND MADE MARKET】今日出展
ラクマに出品しました
ハンドメイド販売について学ぶオススメ本
使いやすい、普~通の、自分のポーチを作る
初めてのスコーネ、職業シリーズですステッチハウスさんのページをながめて「どれにしよう・・・」 から 「全部欲しい」 になって「全部を1枚で仕立てるか」 「それともバラバラに刺すか」「糸は何色にするか」 とだいぶ迷って決めて、1枚目は仕立て屋さんの登場となりました糸の色、迷ったけど赤は大好きだし、よかったかなもう3月も終わり、「いよいよ」 感が増してきて、なんかそわそわ (^^)昭和から平成の時と違って、皆で ...
デコパージュの体験教室にいきました。 デコパージュとは、主にペーパーナプキンを使って、無地のものにその絵柄を移しとる手芸です。 いろいろな素材にかわいい絵柄のデコレーションができます。 今
編み物は地味にチマチマしてたんですが肩こり・眼精疲労がひどくてしばらくブログ&SNSから離れてました。久々に更新するかーとやってきたら・・・1か月以上更新のないブログに表示される広告が出てるではないですか!Σ(ω |||)そんなに放置したつもりはなかったけど~💦こちらは元日にイオンの毛糸ざる盛りでゲットしたTシャツヤーン。3玉だけあったのを全部いただき~(*^▽^*)b外からは全く見えませんが、中心部にタテに3玉積...
気温が上がったり下がったり、差がすごいですね (^^;)私は鼻水が止まらず 最近は のども イガイガ チクチク してきてやっぱり花粉のせいかなと思いはじめました (風邪だと思ってた・・・)ティッシュの消費量が すごいことになってます先日刺し始めた 図書館へお出かけする女の子のステッチ、完成です単純な図案なのに 3か所も間違えたーーーそして 窓辺の鳥の フレンチノットの目がうまくいかずに ビミョーな仕上がり (^^;)フレン...
この出窓を飾るのも昨年がラスト…のハズでしたが、諸事情あって今年も季節のアレンジを♪正面からはこんなカンジですが、アララ〜改めて見ると真ん中2つが揃いすぎのような???おまけに春のアレンジ…といっても季節感なくない???新たに花材を揃える気力が沸かなくて、すべて使い回しゆえの出費は0円でございました。足下にはしっかり例のミニフクロウさんも鎮座しておりま〜す♪ちなみに、上のホワイトリースも2年前の初作品で...
今日は 朝ドラ 「ひよっこ」 の総集編を見て 泣いたり笑ったり、記憶を失くしたお父ちゃんとの再会はやっぱり涙涙だったけど明るい みね子に 気持ちがほっこり、「ひよっこ2」 も楽しみです (^o^)/久しぶりのクロスステッチは、図書館へ お出かけする女の子3本取りの指定は初めてで・・・「2本でもキレイにできないのに3本って・・・」 と、2本で刺し始めたもののやっぱり3本にしようと 布を新しくして刺し直したら、途中 な...
春から幼稚園に通う 孫ちゃんの入園準備、最後にエプロンを縫って、入園グッズ製作 終了しました (^o^)/久しぶりのミシン、楽しかったです余った布で 枕を2つと (中身はダイソーの300円枕)何でも お兄ちゃんのマネをしたい 下の子 (1歳8か月) へ小さいバッグも作りましたチョコとか グミとか おやつも詰めこんで、夕方宅急便で送りました気に入ってくれるといいけど・・・さて、ガマンしていたクロスステッチ、再開しまーす (^^)...
はい、 http://eastwind.sblo.jp/article/185693149.html 前回の続きです。 番号は順番に来てました。 『きらめくビジューがアクセント たっぷりのビーズで彩る レースモチーフのアクセサリーの会』『2イフェイオン(ブローチ)』 前回同様、説明書…
孫ちゃんの入園グッズ、順調に進んでます (^^)コップ袋、お弁当袋、上履き入れ、体操服入れ、手さげバッグが出来上がり、あとはエプロンを縫えば完成です久しぶりのミシンミシンって・・・ 早いわーーー!!最近はクロスステッチばかりで 「ひと針、ひと針・・・」 の世界だったので、も~ミシンの完成までの早いこと!! (^o^)/せっかくなので 年末に刺したイニシャル 「C」 を使ってお嫁さんの分のトートバッグも仕上げましたポ...
震災から8年、あっという間の8年だったけど当時 中学の卒業式を終えて 春休みに入ったばかりだった次男がこの春からは社会人2年目がスタートするわけで、あっという間のようで やっぱり8年は長い月日ですね当たり前のように過ごしてるけど、自分も家族も元気でいることに感謝しないとねさて、先週からクロスステッチ封印しております長男夫婦の上の子が 春から幼稚園に通うので入園グッズづくりに入りました (^^)布小物づくり、久...
なるべく、キットは溜めない…と言いつつ、買ったのは半年前← フェリシモのビーズ刺繍のキット、やりました。 『きらめくビジューがアクセント たっぷりのビーズで彩る レースモチーフのアクセサリーの会』『1キンセンカ(イヤリングまたはピアス)』 …
こんにちは 3月ですね。 この間明けましておめでとう!!って言ってましたがあれ... キングクリムゾンなの? 時間の流れについていけてません。 きっとあっという間に夏休みだ! さて、 卒園にむけて
youtubeさんに出てる、puncetto laceを再現しよーという、 http://eastwind.sblo.jp/article/185580287.html 無謀企画。 ちょびっとづつ、進んでます。 縦も1段づつ増やした目にしてるので、見やすいですが、ちょっと縦長になっちゃってます。 進め…
久しぶりに風邪をひいて、もう鼻が壊れた! と思うくらい鼻水が出てとうとう花粉症デビューか!? とゾッとしてたんですが幸い今日は止まったので ほっとしています元々アレルギー性鼻炎があるので 鼻水とくしゃみのつらさは知ってますがこれに目のかゆみもプラスされると思うと・・・ 怖い (^^;)ストリートオルガンは いよいよオルガンに取りかかりました刺し始めた時は白い糸に苦手意識があるし、オルガン大きいし、こりゃー大変...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。