レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
販売サイト検討中~♪
やっぱり…いやぁ、映画って本当にいいもんですね~by水野晴朗
リール動画練習中~
『バレンタインプレート』完成品のお渡し♪
レッスン予定から完成品お渡しに変更もOK!
あれっ?空いてる!長蛇の列の人気カフェ♪
息子への車初貸し。
夏アレンジ!お得なSALEレッスンも^^
【ご案内】《ワンデーレッスン》在庫処分SALEレッスン「トロピカルバスケット」
【ご案内】《ワンデーレッスン》『トロピカルバスケット』
ごはんの時間です!
久しぶりのラウンドアレンジ
単発レッスンとしても人気の『ウッドフレーム』
最近一番好きなインスタグラマーさん♪
小さなサイズも^^さらに『プチプラリース』
もともと、スチームパンクの雰囲気とか、世界観が好きでした。 『好み』というだけで、長い間、それ以上では無かったのですけど。 去年、NHKさんの『ムジカピッコリーノ』をたまたま見て、なぜか分からないけど、映像に夢中になる感覚がアリ。 そして、スマホアプリの『どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)』を、まだ遊んでいる頃に、ガチャ要素のフォーチュンクッキーのシリーズで、スチームパンク風のモノが出て、…
Barbara さんの Color Therapy、右下の方へ進んでいますクッションに当ててみて、やっぱりクッションカバーかな~ と 思ってますバッグにするつもりだったのが クッションカバーというのはつまんない気分になりましたがまわりに何か、かわいいプリント生地を使うのもいいかも? と 考え始めたら楽しみになってきました志村けんさんの訃報、ショックですまるで大好きな親戚のおじさんの事のような、そんな気持ちになるほど小さい頃...
ひとりマンスリーステッチ 「KAKLER I KOROSSTING」今日は風車小屋をステッチしました「Color Therapy」 の 華やかな色使いも わくわくして楽しいですが合間に刺した 落ち着いたブルー2色のステッチも心地よかった!今日も、刺し終えて ほっとしています (^o^)この調子で進めば 必ず1年で完成するわけで、このまま12月まで、がんばれますように~ (放置厳禁)ニュースを見てると 気持ちがザワザワしますねうつらないよう、うつ...
完成したら何に仕立てようか 考えながら刺しています実は、始める前は 「大きめトートバッグはどうだ!?」 と 考えたんですがなかなか鮮やかな色合いで、持つにはちょっと勇気が・・・ (^^;)バッグにするのは無理そうですが、刺すのはとても楽しい色使いです右側が少し進んで 葉っぱが1枚青だったりして次は何色がくる? と わくわくしながら刺してます (^o^)オリンピックが延期になりましたね大変な人も 大変な会社も いっぱい...
お誕生日だしー。 疲れてるしー。 とは、言い訳もせず。 ただ、気と、財布の口が、ゆるゆるしてました← ************* 愛飲している、アーマッドさんのデカフェ紅茶が品切れたので、Amazonさんで、ついでにイロイロとポチりました。
Geraさんがインスタグラムで公開してくださった 「アマビエ」 の ステッチ完成しました私はアマビエを 孫が来た時用に録画した、Eテレの 「水木しげるの妖怪えほん」 で 初めて知りました海に住む妖怪で、 「今後6年は豊作である」「しかし、疫病がはやったら私の写し絵を人々に見せよ」 といって海中に戻ったらしい・・・イタリアやスペインでは 亡くなった人の数がどんどん増えて、気休めだとは思ってても 藁にもすがる気持ち...
ブログ『編んでる?』 http://matukitchan.blog27.fc2.com の、まつきちさんが、桜をモチーフにした、コースターの編み図を無料公開されています。 コースターの記事はコチラ 『桜コースター****編み図も♪』 http://matukitchan.blog27.fc2.com/blog-entry-852.html 『桜に願いを*桜コースター・バージョンアップしました!』 http://matukitchan.blog27.fc2.com/blog-entry-853.html フリーパターンですよ! み…
風が強いですが よく晴れて気持ちいい天気です私もカズも 元々ひきこもってるので、コロナの影響で色々と自粛になっても 特に苦にならないですがせっかくの連休、子どもたちは かわいそうだなぁ世界中、早く日常が戻りますようにColor Therapy 、少し進んで色が増えました (^^)私にとっては なかなか刺し応えのある図案なのでめずらしく 集中してステッチしようかと考えてます (^o^)でも Geraさんが インスタグラム公開してくださ...
ブログ『編んでる?』 http://matukitchan.blog27.fc2.com の、まつきちさんが、桜をモチーフにした、コースターの編み図を無料公開されています。 コースターの記事はコチラ 『桜コースター****編み図も♪』 http://matukitchan.blog27.fc2.com/blog-entry-852.html 『桜に願いを*桜コースター・バージョンアップしました!』 http://matukitchan.blog27.fc2.com/blog-entry-853.html そのままのコースターもカワ…
我が家のデッドスペースを利用した一畳コワーキングスペースを作るという目的で、以前簡易的なデスクを制作したのを覚えていますか? 続コワーキング作成編!作業領域が2 […]
久しぶりに、レジン遊びです。 以前から、レジンで蛍石風のモノが、綺麗だなーと思ってまして。 みなさんイロイロ作り方を載せていらっしゃってて、どれも素敵だなーと思っていました。 今回は、その内の1つ https://m.youtube.com/watch?v=JJum6R1Zrpc こちらの動画の方のを真似してみることに。 でも、どうしても、動物型でやりたくて、先にモールドで下地を作りました。
Barbara Ana Designs 「Color Therapy」 始めました (^o^)これで また 刺しかけを ひとつ増やすことになりますが糸が揃ったら やっぱりすぐに刺してみたくなりました (こらえ性がない・・・)華やかで、春が来るぞー!! と 明るい気分になる色ですひとつの図案に ふたつの色指定があって、選べるようになってます明るい色と、ちょっと落ち着いた色味とあって、すごーく迷って 今回は明るい方に決めましたでも もうひとつの方も 気...
遅ればせながら…先月作ったアレンジのご紹介を。早春の出窓はこ〜んなカンジ♪(新作は下の3点)これまで作ったのはほぼアーティフィシャルばかりで次に作ってみたかったのはドライフラワーのアレンジメント。でも、自分で一から作るとなるとまた花材をてんこ盛り〜に買ってしまいそうで、今回は花材選びの参考も兼ねてキットを3つお願いしてみました。ホントはこんな風に3点だけで飾ろうと思ってたんですけど、仕上がってみるとか...
いくつ有っても、イイ。 しかも、人生の質を向上させるなら、なお、イイ。 すごく(・∀・)イイ!! …え、なんの話かって? 今回は、サンキャッチャーのオハナシです。 (`・ω・´)キリッ ************* サンキャッチャーが、大好きです。 サンキャッチャーから放たれるプリズム効果の虹色が、大好きです。 もともと、自室の窓辺に、たくさんのサンキャッチャーが下がっているのですが…
コロナのことも気になりますが朝ドラ 「スカーレット」 の 武志の今後も気になります今後といっても もう3月も半ば、こんな重たい話になるとは・・・ドナーは誰なのか、もしかして信楽太郎か! とか あれこれ考えてますフレメのアーティチョーク、額のステッチがんばりました!延々と続く紫のステッチに ちょっと後悔しつつあと半分、あと少し、とおそらく目は血走ってたと思う (^o^)全体を見ながら刺したくて (あとでアイロンも...
ちょっと…勤め先で使うので。 使うのは、ずっと先なんですけど。 折り紙、作ってました。 コレ、 なーんだ。 でーん。
基本、縫い物系は苦手なんですが。 こないだのコースターのおかげ(?)で、縫い物モードになったので、勢いに乗って、温めていたキットに手をつけました。 藤久さんの『ちりめん巾着 菊』 以前、 http://eastwind.sblo.jp/article/185965012.html lap…
こんな時に うっかり風邪ひいてしまい、ちょっと気持ちがザワつきましたが鼻水とノドの痛みは 3日で治まり ほっとしていますただ、その3日の間に ひとつショックなことが~OWL FOREST EMBROIDERY の 「TANGERINE CIRCLE」 です気をつけて 気をつけて、目を数えて進めてきたはずなのに最後、左右で1目ずつ ずれてるーー (^^;) なんでーしばし茫然そして決めました、犯人探しはやめよう・・・ (犯人自分だけど)どこで間違えたか わ...
以前 http://eastwind.sblo.jp/article/187136216.html ぶどうの収穫のお話しをしたことがありますが。 その時に、網で漉して皮と種を除くのが面倒だったので、サラシで漉してみよう!って事になりまして。 まあ、その時、結構な試行錯誤したのですけど…それは別の話として。 その時のサラシ、捨てるのが何だか勿体無くて。 すごく綺麗な葡萄色…濃いワインカラーだったんです。 水洗いで皮と種を取り除いたあと、食器…
こないだ、 http://eastwind.sblo.jp/article/187240722.html 途中だったのですが、 出来上がりました。 七海光さんの『針1本で作る花レース イーネオヤのアクセサリー』から、『キルピクリアダリア』 糸は、ALTINBASAKのナイロン、0000(白)、0129(…
OWL FOREST EMBROIDERY の 「MONSTER WONDER WHALE」 です丸い枠の中が だいぶ にぎやかになってきました (^o^)段染めの糸は 刺してて わくわくしますね色の変化に 「おお~!」 となって、刺しては ながめてます (^^)ただ、次に針を刺す場所を ちょっと考えてみたり新しい糸にした時の 色のつながりとか、あらら・・・ と 思うこともあったり・・・いつもとは違うことも考えながらステッチしてますが、それはそれで楽しんでます (...
どうもkaiです 現在ヴィレッジヴァンガードオンラインストア&BASEで販売中のhighschool image ジャンパースカートの着用サンプルです 今回も…
セリアのミニチュアドアに「ミニひまわりのリース」を飾ってみました♬
連日の暑さの中で…可憐な姿を見せてくれる「ブランピエールドゥロンサール」
かわいい名前の「パンダスミレ」に住人が(・.・;)
夏なのに…毛皮?縞模様のもふもふ感が何故か癒し系♬
今だ…謎の植物とヤマトシジミ蝶〜♬
ももいろハートの種採取〜♬
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
す…す…姿が…見えない〜(¯―¯٥)…心残りです
赤いペチュニア「ディーバ・スカーレット」の種採取とブルー紫陽花のリース♬
爽やかな香り、西洋ニンジンボク…開花です〜(*^^*)
刺してらっしゃる方の記事を拝見して ずっと憧れていた 2003年のカレンダーアーティチョークの色づかいと 2色の紫でデザインされた額のステッチが素敵すぎるどのページも 「わぁ♪」 と なりますが まずはやっぱり表紙のステッチからアーティチョーク・・・ 本物見たこどないけど (^^;)額のステッチがあるデザインが さらに額装されてます一瞬 「額に入れるなら アーティチョークだけでもいいか?」 と考えた (^o^)だけど この紫の...
横1列に並んでいただく 「NUTCRACKERS」 の皆さん (^^)4人 完成しましたやっぱり お揃いの歯並びが いい感じです (^o^)足りるかな? と 思った布幅も だいじょうぶとわかって ひと安心まだ3月だし、あれこれ刺し散らかしてるのでのんびり メンバーを増やしていこうと思ってますなんて思ってると すぐ来る 年末 (^^;) 毎年そうだ今年は これからどうなっていくのか、感染は止められるのか、オリンピックはだいじょうぶか学校が休...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。