レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
北欧風ブルーベリーのミニ巾着をminneにアップしました♪
少しだけminne&Creemaに新作アップ...
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
夏越大祓
ホープバード(ホワイト)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
人気の雲型もこもこトレーを更に丸く!新デザインが登場です。
北欧柄や花柄保冷ポーチをminneにアップしました♪
北欧柄巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
セリアのミニミニ仮止めクリップ♪
minneで売れないのはなぜ?初心者が知るべき原因と今すぐできる改善策【完全解説】
バッグのカラーに合わせて、北欧柄スタンプなラッピング♪
長めのネックレスの収納に困ったので、ネックレストレー作りました!
嬉しいレビューありがとうございます♪ カブトムシクワガタキーホルダー図案♪
春から梅雨にかけての一部作品を半額価格でご提供
自宅レッスン とても元気でハキハキと明るいW様カルトナージュ経験者なのでとっても手際が良くサクサクっと作業されます ブルー系のジュイ柄の生地で『足つきフォトフ…
思ってたよりも、ほとんど糸が消費されなかったので、PKさんことPatricia Kristoffesenさんの『99LittleDoilies』から、もう1枚いきまっす( ̄Д ̄)ノ☆ お次は『77』にしました。 四角いのが、良さげだなと。 面倒くさそうなのを選んだ私も私ですが、
春服のつづき。スムースニットのマチ付きパンツとお揃いでTシャツを作ろうとおもいますTシャツといってもお人形はデフォルメしてるので頭が大きくて「被り」は無理っぽいなー。ってことで前あきシャツを参考にして試作してみました身頃と袖が繋がったカットソーです。参考にしたシャツは前あきタイプでしたがTシャツっぽく見えるように後ろでマジックテープでとめる形に変えました。襟ぐりは見返しにしてスッキリしたのですが後ろ...
PKさんことPatricia Kristoffesenさんの、『99LittleDoilies』を編もうと思い立ちました。 http://eastwind.sblo.jp/article/188510997.html …とゆー、話の続き。 前回は、編み図起こしの件で http://eastwind.sblo.jp/article/188514222.html ぶつくさ言っておりましたがww 編み上がりましたー。
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
PKさんことPatricia Kristoffesenさんの、『99LittleDoilies』を編もうと思い立ちました。 http://eastwind.sblo.jp/article/188510997.html …とゆー、話の続き。 一つ目の難関。 こういう、足の長い長編みを下段に編み繋ぐところ。 そして、2つ…
5年ほど前に 我が家のブライス、ローシェックモルセーさんの足が変形した時にボディの交換をした事はあったんですが今回 色々とチャレンジしたい事があって アイシードールを購入しましたこの子です (服はリカちゃんから拝借)アイシードール (ブライスもどき) の 購入には ちょっと抵抗はあったもののうっかり失敗しても あきらめがつく お値段なんです初めての 削ったり塗ったりを ブライスでやる勇気が出なかった・・・ (^^;)道...
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
今年は、手仕事資材を、どんどん消費する年間です。 罪(在)庫イロイロ糸の消費をガンバロー(=゚ω゚)ノ とゆーわけで(?) 目標にも入っている、PKさんことPatricia Kristoffesenさんの、『99LittleDoilies』を編もうと思い立ちました。 久々でっす。 編みたいモノいっぱい掲載されているのですが、いかんせん解読しないと編めないので、なかなか手をつけられていないのですよねww 実は、まだ1枚しか編んでいな…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
生徒さんの作品紹介『 かご 』 カーブのカットもすっかり手慣れたS様 可愛らしい赤のバード柄と黄色のスキバルを合わせて『かご』を作られました 見ているだけで元…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
あったかくなってきましたねーー 3月も もう半ば先週は 長男夫婦の下の子の入園グッズを作ってました24週で生まれて、もう 小さくて小さくて 当時は心配しましたが今では よく食べ よく笑って 元気いっぱい (^^)4月からは幼稚園に通うのか・・・ と しみじみうれしく思ってます今年は 娘夫婦の上の子が小学校に入学することもあっていつもよりも 「春」 が くるな~ と感じていますが・・・ これまで 幼稚園に車で通っていたの...
『糸かけ曼荼羅「コスモサークル」』 https://ameblo.jp/cosmocircle/ 詳細はコチラ↑ ************* キットを購入した時の封筒が、 http://eastwind.sblo.jp/article/188426740.html 色厚紙だったので、それを利用して、コスモサークルの台紙を作りました。 表と裏とで2枚出来たので、また糸かけしたいと思います。 …で。 無地のピンクの台紙は、やっぱり可愛いのがイイかなぁと、『蝶』にチャレ…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
久しぶりに フレメです今年は途中になっているステッチを完成させていくのが目標 (^o^)先日 電話で父と話していて、話のかみ合わなさに もうグッタリ、なんでそこ? と思うような小さいことを 変にごまかすというか・・・よくわからないプライドで 素直に認めようとしないというか・・・なんだろなー もう・・・つい大声になって、すごく消耗してしまいました (^^;)そんな私に 花糸のグリーンがどれも優しくて、癒やし効果絶大です...
ようやく春めいてまいりました。幼子ちゃんにも春服を作ってあげましょ♪まずはまちつきパンツ。型紙は冬物と同じですが、生地が違うと雰囲気が変わりますね。肌触りの良いスムースニットで作りました。赤ちゃん服によく使われている生地です。股マチが入っていて赤ちゃんの体型にぴったりです。可愛い生地なので、Tシャツとかお揃いにして作っても可愛いかも(*´▽`*)♪ブログランキングに参加していますポチッと応援してくれたら喜...
前回アップしたミシンキルトのテーブルセンターを下駄箱の上に敷いて、水仙を飾ってみました。 「壺に水仙 私の春は十分」 と言う山頭火の俳句が好きで水仙を挿すたびに 私もそう思います。後ろの刺しゅうフレームは日本手芸普及協会 刺しゅう講師科 課題作品です。去年の今頃、ちょうど刺していました。あっという間に季節が過ぎていくので季節感を大切に感じていきたいと思うこの頃です。にほんブログ村#日本手芸普及協会...
『糸かけ曼荼羅「コスモサークル」』 https://ameblo.jp/cosmocircle/ 『コスモサークル』を宇宙背景の台紙 http://eastwind.sblo.jp/article/188438273.html いそいそと作って…の、3枚目。 今度は、銀河柄です。 コレは、やっぱりちょっと、銀河の所には、糸は掛けないでおきたいかな。 前回の糸の掛け方 http://eastwind.sblo.jp/article/188446461.html と似ていて、中央が開く掛け方『蓮』が良さそうだっ…
最後のサンタをステッチして、メンバー全員集合しました (^o^)/一人ひとり、服装も 持つものも違っていて、楽しいステッチでした終わると ちょっと淋しい・・・ひとつ終わると 新しいものを始めたくなるんですがここは ぐっとこらえて、途中のものを仕上げていこうと思っています (と言いながら何か始めてしまうかも・・・?)最近はドールのカスタムにハマって、また色々材料を増やしてます (^^;)ご覧頂きありがとうございます!...
『糸かけ曼荼羅「コスモサークル」』 https://ameblo.jp/cosmocircle/ 『コスモサークル』を宇宙背景の台紙 http://eastwind.sblo.jp/article/188438273.html いそいそと作って…の、2枚目。 今度は、全体的に星空が広がる柄。 コレは、全体的に糸が掛かっても良さそうかなーと、ブログで『1番簡単な糸の掛け方』と紹介されていたものにしてみました。 1箇所から、放射状に糸を掛けるだけ。 今回は、白1色。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。