レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
夏なのに…毛皮?縞模様のもふもふ感が何故か癒し系♬
セブンイレブンで「フエラムネ ごめんなサイダー味(第2弾)」が2025年7月9日から全国発売、フエラムネの可愛いミニチュア付き! ミニチュアは新たに4種類増えた全26種が展開
今だ…謎の植物とヤマトシジミ蝶〜♬
nunuさんのオンラインレッスン「揚げ物いろいろ」その1
ももいろハートの種採取〜♬
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
金曜ロードショーとジブリ展2/3
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
令和7年7月7日 ☆ ドールで楽しむミニチュアの七夕
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
長ぐつと
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
いつもの
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
25年も前でした
購入ありがとうございます♪ 突起が長くて使いやすいアイロンビーズ透明Lプレートセット♪
令和7年7月10日(木)
気持ち悪い…
購入ありがとうございます♪ 突起が長くて使いやすいアイロンビーズ透明Lプレートセット♪
購入ありがとうございます♪ パーラービーズ小分けセット♪
令和7年7月9日(水)
羊毛フェルトで作る パンダのブローチ、制作中です
【制作中】フルーツを身につけたパンダのブローチ、ただいま準備中です♪
令和7年7月8日(火)
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
無造作ふんわり 大人の抜け感 裂き編み風 切りっぱなしシフォンリボンのシュシュ
再び、蜂の巣…
令和7年7月7日(月)
疲れた
今日で5月も終わり、なんというスピード毎日気にしている朝の天気は 今のところだいじょうぶ、孫ちゃんは 雨に降られずに学校に通えているようです (^^;) ← 甘やかし係暑くなってきたので なるべく涼しいマスクを作ってあげようと思うんですが顔が うっすら透けてしまうようじゃ、それはダメなのかなーあまり汗をかかない体質なので むしろ熱中症の方が心配ですFiona and Edward 完成しました (^o^)追加で買った赤い糸、すこーし...
『タティングレース モチーフ&エジング101』1冊を、ぼちぼち攻略中です。 お次は『37』。 今回のは、別のに編んだパーツを途中で編み込むのがあるのです。 中心部分が一区切りした時に、パーツも編んでしまいました。 外側のチェインにピコが2つづ…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
クリスマスものが続きます久しぶりの14ct アイーダで、「森のフィーカ」 を 始めましたトムテ 1人目登場、コロッとしてて なんかおかしい (^^)今年は 刺しかけを完成させることとクリスマスのステッチを いくつか進めることが目標・・・ということは 結局 刺しかけは減らないのか!? (^^;)いつものパターンですどのステッチも楽しいので、よしとしましょう飾る場所は もうずっと前から決まってたんですがなにせ、トムテたちの...
日本手芸普及協会区限刺しゅう課題作品 です。手前の ピンクッション とシザーキーパー は本科の課題。奥のサンプラーは講師科の課題です。簡単そうに見えますが、刺し順を考えるのにパズルのように頭を使いました。線だけで構成されるデザインはスッキリしていて 好きなデザインかも!区限講師科の課題もあと一つ !自粛期間中にできるだけ進んでおきたいと思います。#刺しゅう #刺しゅう教室 #キルトコテージ #ハンディクラフト...
節約のため、エコとしての行為、市販品で気に入ったものが無いときなど。手作りする理由はさまざまですね。今回は、最近私が手作りした物とその理由をお話しします。自分で描くアートパネルミニマリストになってからは一旦飾ることを一切排除していました。ガ
日本全体のおうち時間が、きっと増えていますね。せっかくならインドアでできることを楽しみませんか。ということで今回は私が過去に貼り替えた壁紙をご紹介します。入居直後の壁紙元の壁は赤茶色でした。これはこれで素敵ですが、私の作りたい部屋のイメージ
自宅レッスン生徒さんの作品紹介『手紙差し』 いつも明るく元気なC様 エスニックでお洒落な洋紙と同色のドット柄のスキバルで『手紙差し』を作られました 洋紙の柄も…
『タティングレース モチーフ&エジング101』より『36』 ノーアイロン状態で、直径約14cm(ピコ含む)。 ダイソーレース糸#40(ラベンダー)使用 今回は3段ものかなーと、またもや勝手に思ってましたら、前No.以上 http://eastwind.sblo.jp/article/188…
自宅レッスン生徒さんの作品紹介ウィリアムモリスの生地で『お道具箱』 いつも元気で明るいC様ウィリアムモリスの生地で『お道具箱』を作成 クリスタルの取っ手も凄く…
『タティングレース モチーフ&エジング101』1冊を、ぼちぼち攻略中です。 お次は『36』。 中心部分。 こういうモチーフって、タティングらしいなぁと。 まあ、こういうのは個人的な感想ですけどね。 すごく難しい…くはないけど、繊細で可愛い…
最初に、ぶっちゃけておきますが。 縫い物…と言っても、大袈裟さなものでは全く無いです( ・∀・) 以前、ぶどうで染まった布(サラシ)を使い、 http://eastwind.sblo.jp/article/187254493.html コースターを作ってたコトがありましたが。 作ったコースターの残り自体もまだ残ってますが、その布自体も、まだあと2枚ありまして。 そのうちに、コースターを縫う作業の続きをしよう…とは思ってはいたのですが、つい…
『タティングレース モチーフ&エジング101』より『35』 ノーアイロン状態で、直径約11cm(ピコ含む)。 ダイソーレース糸#40(ラベンダー)使用 編み立てホヤホヤの状態は、
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ニャンドゥティの本、買いました( ・∀・) まずは買うかどうかを熟考し。 買うのは1冊だけと決めたら、手元に迎えるのはどの本にするかを迷い。 結局、 千森麻由さんの 『パラグアイの伝統刺繍 はじめてのニャンドゥティ』 にしました。 掲載数…
今年は梅雨入りが早いですねじめじめは嫌ですが、でもまぁ 雨が降るのも必要な事なので1度にたくさん集中して降らないでくれるといいな、とそして 1年生の孫ちゃんが登校する時間だけは降らないで! と毎日 天気予報を気にしています (^^;)かわいい親子のステッチ、終わりましたお母さんの横顔が優しくてほっこりします (^^)お手本では まわりにハートのステッチがあって、テーブルセンターとして仕上げてありますどうしようかな...
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
自宅レッスン☆生徒さんの作品紹介☆何個あっても嬉しい『マスク入れ』 いつも丁寧な作業をされるS様外側はクロコ柄のスキバル箱の部分は花柄の生地で素敵な『マスク入…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
『タティングレース モチーフ&エジング101』1冊を、ぼちぼち攻略中です。 お次は『35』。 お見本の写真を見た時は、2段ものかなと思っていたのですけど。 どうやら、1周するだけで、完成出来るみたいです。 ロングチェインの加減が難しい。 これ…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
勤め先の消耗品を調達に、ダイソーさんへ行ってきました。 そのついでに、ちょっぴりパトロールww 以前から気になっていた 『スマートフォンレンズセット』を発見。
『タティングレース モチーフ&エジング101』より『34』 ノーアイロン状態で、直径約11.8cm(ピコ含む)。 ダイソーレース糸#40(ラベンダー)使用 編み立てホヤホヤの状態は、
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
イロイロと、1冊編みとかしてますが。 どちらかというと、集中的に1冊を編み切る…というのは、何故だか続かないんですよね(飽きっぽい)← だらだら。 ぼちぼち。 とゆー中の1つ、かなりロングスパンになってますのが、藤戸貞子さんの『タティングレース101』を、
こんにちは〜🤗💻PCが壊れてしまいました😢突然の故障でデーター抜出しが可能かどうかメーカーに依頼中です💧ということで📱携帯でブログ書いてます💦見辛…
在庫糸を消費しよう、春のキャンペーン単独開催中ですた。 約1か月半近くかけて消費した、LAPINさん4本。 消費したと言っても、完全に使い切れた訳でわなく、少しづつ残っているのでして。 コーン巻きのままなら嵩張るので、 小さな糸巻きに、巻…
糸が足りなくなって そのままになっていた 「Fiona and Edward」いつからだっけと思ってブログをさかのぼったら前回が 2019年の10月、刺し始めたのは5月・・・2年もたってる (^^;)足りない糸を注文するのに だいぶグズグズしてました今回は 完成まで一気にがんばりたいところですが手洗いとアルコール消毒でガサガサの指先にふわふわのシルク糸が 引っかかりまくってますエドワードが お尻に乗っけてる 3つのたまごグレー...
在庫糸を消費しよう、春のキャンペーン単独開催中です。 ドイリー1枚を編むのに、最後まで到達出来なかった、 http://eastwind.sblo.jp/article/188648148.html 浅葱(?)色のLAPINさん。 少しでも使い切ろうと、手持ちの本等を物色して。 結局、また同じ『レースと暮らす幸せな時間 レースカフェ LACE CAFE vol.1。』より、
Moppyオリイナルのピコピコ画です。母の日バージョンでコッカーちゃんのイラストを描いてみました。「ママ、いつもお散歩してくれてありがとう。これからもいつ...
あれもこれもと興味の赴くままに様々な手工芸作品を作ってきて今まさに作業部屋が混沌とした状態で他人からすればほとんどが塵にしか見えないであろう資材や道具の数々これは作家あるあるなのかもしれないが使いやすそうな道具や素敵な布地に出会ってしまったら後先考えず冷静さを失って気が付けば、、、部屋が片付かない訳だあと何年できるのか考えたってしょうがないけど残したいのは作品であって材料や道具ではないことは確かな...
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
昨日は母の日でしたね♡皆さん、もらう側だったりあげる側だったり両方だったり、ステキな母の日になりましたでしょうか*:.。.:*: 私は2年前のちょうど5月に母が亡くなり、その年にあげたフラワーアレンジ
在庫糸を消費しよう、春のキャンペーン単独開催中です。 『レースと暮らす幸せな時間 レースカフェ LACE CAFE vol.1。』より、 http://eastwind.sblo.jp/article/188641416.html 手頃なドイリーを編んでいます。 前回、糸が足りなくなり http://eastwind.sblo.jp/article/188648148.html どうしようかな…という状態でしたが。 結局、別の色で編み直すコトにしました。 色合わせするには、ちょっと合わせづらい…
『lapisのメルスリー』の https://lapis2016.blog.fc2.com/ のlapisさんから、サプライズ贈り物を戴きました。 箱の中を開けたら、びっくり! びっくりして思わず、ふぁ?と変な声出たww すごく欲しかった、金票のカラーパレットが! 去年、イロイ…
MoppyオリジナルのOPENCLOSEドアプレートです。お買い上げありがとうございました。商品発送済みです。ポスト投函になりますのでお時間ある時にポスト...
在庫糸を消費しよう、春のキャンペーン単独開催中です。 『レースと暮らす幸せな時間 レースカフェ LACE CAFE vol.1。』より、 http://eastwind.sblo.jp/article/188641416.html 手頃なドイリーを編んでいます。 …心配していた通りに、 延命措置…
かわいい足が見えてきました (^o^)わが家は どこかへ出かける時は平日を選ぶので今年に限らず、コロナに限らず、GWは普段と変わらない生活でした今年も 観光業や飲食店の方たちは 本当にかわいそうで命が1番大事と言われれば それは当然なんですが色々 矛盾や疑問を感じることもたくさんあってこの先 どうなっていくのかなと思いながら日々ステッチしていますこの 「MOTHER AND CHILD」 を 飾る頃には晴ればれしていたいぞーー...
在庫糸を消費しよう、春のキャンペーン単独開催中です。 2011年に、アップルミンツさんで出てた、 『レースと暮らす幸せな時間 レースカフェ LACE CAFE』 のvol.1。 本自体は既に手放していて、必要なページだけコピーして取って置いたものです。 <…
日本手芸普及協会 刺しゅう部門区限ステッチ 講師科 課題作品です。糸をかけていったり、ミラーを止めつけたり楽しく刺しゅうしました。刺しゅうは小さな場所でできるのがいいですね。合間合間の時間を見つけて刺すことができました。刺しゅう関連の 記事は こちら↓http://quiltcottage.blog76.fc2.com/blog-category-47.htmlにほんブログ村#日本手芸普及協会#区限刺しゅう#手芸教室 #パッチワーク教室#手芸 #キルトコテー...
『糸かけ曼荼羅「コスモサークル」』 https://ameblo.jp/cosmocircle/ 詳しくはコチラ↑ ************* ダイソーさんで、 http://eastwind.sblo.jp/article/188575477.html 黒の厚紙もGETし。 Amazonさんで、 http://eastwind.sblo.jp/article/188625057.html 円形に切り抜くカッターもGETし。 喜び勇んで、コスモサークルの台紙作りしました。
在庫糸を消費しよう、春のキャンペーン単独開催中です。 『太い糸で編むドイリー(小瀬千枝)』より、2枚目を http://eastwind.sblo.jp/article/188621373.html いってみましょー、の続き。 夢中で編んでいる内に、編み終わりました。 今回のデザ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。