バリ島で旦那とわんこ達3匹と奮闘生活中 野良から我が家に来たわんこ達も今では家族です
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
自宅レッスン生徒さんの作品紹介『リボントレイ』 手先が器用なY様今回もサクサクっと手慣れた手つきで作業をされて完璧な仕上がりです お見本の組み合わせがお好きだ…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
チクチクとTCを刺していましたが(しかもまた刺し方変えたらしい)、DMCの699が尽きたのでこれを機に溜め込んでいた宿題を片付けようと。 宿題いっぱいあるよー! 布切りで終わってるマスクいっぱい 娘の学校で使う布バッグ類の更新(手提げ、給食着入れ、体操着入れ、上履き、体育館履き入れ) 娘の習い事用バッグをもう1個。 いやこれ終わらなくない? とてもじゃないけど糸発注して届くまでに終わらせるの無理じゃない? でもまあ流石に溜め込みすぎなので、ちょろっとずつでもやるかーと、まずはマスクを作り始めています。 まずは娘さんのマスクの追加分。マスク紐の在庫がここで尽きた。発注しないと。 まだ大人用の布切…
うごうご日記
食事用マスクを作ってみました。これ良いんじゃない!?と、アイデアは良かったのに企画倒れだったという残念なお話です^^;外食はほとんどしないけどたまに行く息...
小皿ひとさら
ハンドメイド記録もう処分しようかと思ってたブラウスを巾着バッグにリメイクしました^^*すべて家にある材料で作ろう~そうしよう。最初、ベージュのシーチングを...
小皿ひとさら
ハンドメイド記録夏休みの宿題だった、じんべいが出来上がりました^^*リップルというぽこぽことした涼しげな生地です。パターン:サン・プランニング和装は初めて...
小皿ひとさら
まだ途中ですが、この日も「バッグ作りの超基本」より。表は11号の帆布、裏地は家にあった布です。どんな生地でもさくさく乗り越えて縫ってくれるミシンが頼もしい...
小皿ひとさら
ハンドメイド記録^^*夏のワンピースを作りました。モデルはソランちゃんです。レミンちゃんのお姉さんになると思います(設定)大人っぽい夏ワンピ。12センチ位...
小皿ひとさら
PCを入れる帆布のトートバッグを作りました^^*職業用ミシンをお迎えしたら縫ってみたかった布です。どんな厚みもぐんぐん乗り越えてくれる頼もしい相棒❤️持ち...
小皿ひとさら
スーパーの袋みたいな形のエコバックです^^*「バッグ作りの超基本」より。布は2歳児にいつか何かを作ろうと思ってたかわいらし過ぎるさくらんぼ柄です(笑)表か...
小皿ひとさら
エコバックを作ってみました^^*夜撮影なので暗いですね。大きい物は持っているのですがちょっとコンビニで‥って時に大き過ぎるかなと。YouTubeを見ながら...
小皿ひとさら
マスクケースこんなに作っちゃった(*´∀`)♪紫陽花柄かな。大きさイメージ柄を変えて、裏の色を組み合わせて。楽しい^^*バンビちゃんくまさんちょっとアメリ...
小皿ひとさら
ロックミシンだけで立体マスクを作りました。ロックミシンは端をかがりながら布を縫い合わせる事が出来るミシンです。とにかく仕事が早い!特に「2枚はぎ合わせて縫...
小皿ひとさら
マスクケースを作ってみました^^*ご飯を食べる時に置場所に困るよね、マスク(/o\)以前作ったラミネート生地のポーチ(上)に入れてみたけどファスナーがめん...
小皿ひとさら
壁紙で『ティッシュBOX』 皆さんお元気ですか?緊急事態宣言が発令されてから2週間 息子の学校が休校になったのが2/29からだったので私的にはもう直ぐ2ヵ月…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
コロナちゃんで学校休みになったり、マスクが全く手に入らなくなってしまったり連日大騒ぎです。幸い我が家では家族全員が症状は多少違うものの花粉症なので、子供用マスク2箱、大人用マスク1箱と半分の備蓄がありますが、このまま買えないとなると心配性のワタクシとしては少々心許ない気もします。特に旦那が毎日電車乗るので、不織布マスクはそこで使って頂きたい。布マスクはウイルスには効果がないなんていいますが、私なんて外に行くのは買い物くらいだし、基本即断即決だし長時間スーパーいることもないので布マスクでいいかなー。あと娘も散歩いくくらいなら布でいいし作るかー。布もマスクゴムも通販で余裕で買えた!!! 参考にする…
うごうご日記
自宅レッスン『かご』 いつも可愛らしいN様 可愛いパープル生地でカーブの取っ手のついた『かご』を作られました 縁取りも綺麗に出来ました リバティ生地で『…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
カルチャーの生徒さんの作品紹介ブック型の箱 初級2作品目のK様『 ブック型の箱 』を作られました 今回のキットはYUWAのチャイナブルーの生地と紺色の布クロス…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
2019年ももうすぐ終わりそうです。 今年は夏以降、ミシンを趣味ではじめてからたくさんの作品を作りました。ブログでも紹介させていただいたのですが、この2ヶ月でもいくつか作ったので今年最後の紹介をさせていただきます。 トートバッグとポーチ 友だちの出産祝いの一つとして。 最近刺繍機能を使えるようになったので、友だちのイニシャルを入れました(^^)裏地はストライプ♪ そしてポーチは折りマチに初挑戦。 これで、三角マチ、普通のマチ、折りマチの3種類をマスターしました!! 双子ポーチ こちらも友だちにあげたものです。 作ってみて、普通のポーチの本当に2倍の工程だなぁ、、と(当たり前だけど。)思い、大変…
人生模索中ブログ(-.-)
自宅レッスン『 曲線のあるこの物入れ 』 曲線のカットも完璧に仕上げられてきたS様 🎄クリスマスカラーの赤と緑この時期にぴったりの素敵なBOXの完成です 内…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
家計費用の財布を作ったのですが、過去ことごとく失敗!!リベンジすること4作品目で今までで一番満足する財布が作れました! (突っ込みどころは満載な素人財布ですが、自己満足は半端ないです。) 過去の失敗作品と原因 ①すべてにおいて失敗作。 ・サイズが四角すぎて小銭が取り出しにくい。 ・蓋の部分が小さすぎてボタンつける意欲すらわかず。 ・接着芯貼らずクタクタ。 ・とにかくダサイ。→こんなの使えるか( ;゚皿゚)ノシ ということでその日のうちにリベンジで次の財布を作りました。②まぁ許せる財布に。 ・少し浅くして小銭を取り出しやすく。 ・接着芯を貼って多少固めに。 ・蓋の色を変えてスタイリッシュに。→1…
人生模索中ブログ(-.-)
こんばんは、nikoです(^^)仕事を辞めてからもうすぐ半年です。 毎日やりたいことが多すぎて、とても充実しています。最近では耳鳴りとちょっとした耳の閉塞感はありますが、メニエール病のめまいは数ヶ月きていません。 やはり、ストレスを極力取り除いた生活→「自分の幸せを追究した生活」について考え、実践できているのがいいのだと思います。 今日は何しようかな(^^) オープンアカウントのInstagramでは、写真や動画を見るとわくわくするものをフォローさせていただいています。ピアノ動画、ハンドメイド作品、ボブ&ショートのヘアカタログ、素敵なおうちなどなど。ハンドメイド作品はとても参考になって、今日は…
人生模索中ブログ(-.-)
こんにちは、ニコニコです(^^) 毎日好きなことをして過ごす、教員の脱け殻ニート。 最近はピアノとミシンばっかです。ミシンよりはピアノが好きよ!という方はこちらをぜひお読みください↓ 今回私がリボントートを作ることになったのには、こんな理由があります。 まずはこちらをどうぞ↓ 我が家のソファーにはクッションがついています。 突然ですが、3秒で探してください↓ よーいスタート。探せましたか(^^)?こちらのクッションに、夫がいつもワックスくっつきまくりの頭をのせてごろごろしていて気になったので(笑) クッションカバー作るかぁ~と布を物色してきました。完全に私の好みの色と柄。 そして作りました。 …
人生模索中ブログ(-.-)
こんにちは、ニコニコです(^^)新居紹介は、まだ部屋が出来上がっていないため、忘れた頃に再開いたします!! ところでみなさん。 突然ですが、ティッシュBOXは家で何箱ぐらい使っていますか? 私は一人暮らしのとき、ワンルームの部屋と洗面所に一つずつ、合計2箱置いていました。 新居のティッシュBOX問題 引っ越して二人暮らしになったのですが、先日夫が、、 「ティッシュはいろんなところに置きたい!」と言いました。 聞いてみると、 リビング、 ダイニング、 キッチン、 お互いの部屋、 洗面所、 ということで、、、、 合計6箱ということが発覚(|||´Д`) あんまり物は置きたくない派だけど、私もティッ…
人生模索中ブログ(-.-)
こんばんは、ニコニコです(^^) 同期の誕生日だったので、プレゼントを探しに町中をぐるぐるしたんです。が、なんともピンとくるものがなくて。こうなったら、ハマってるミシンで何かを作ろうかなと思いました。 初めてのアンケート機能 私の中で、ミニトートを作る気満々だったけど、ふとTwitterで聞いてみたのです。すると、9名の方が投票してくれました\(^-^)/ お友だちの誕生日プレゼントにどっちか作ろうと思うけど、どっちがいいかなぁ、、と悩んでます🤔初めてこの機能を使ってみます!!— ニコニコ (@newworld0530) 2019年8月26日え(|| ゜Д゜) 6対3でまさかのポーチ、、、!!…
人生模索中ブログ(-.-)
昨日 エンディングノートを 購入しました 自分史年表も 記入できるものなので これから 私の大切なノートに なると思います なので気に入った ブックカバーならぬ ノートカバーをつけたかったのですが
小鳥雑貨のことり屋(まろ眉まろんの日記)
オリジナル作品リバティ生地とスキバルで『パスケース』 こんにちは(*'ω'*)最近は自分の作品をupすることが少なくなってきて作品紹介がなかなか出来なくてすみ…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
自宅レッスン 『 3角コーナー 』 息子さんのフィギアを飾るために『3角コーナー』を作られたN様青ベースで素敵に仕上がりました 大事なフィギアもこれで…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
娘さんの学校では、袋物はサイズさえだいたい合っていれば既製品でも大丈夫なのでそこらへんは結構ラクチンです。 私も買って楽するつもりが、幼稚園本部役員謝恩会準備佳境の頃に、 「買ったのよりおかーさんに作ってほしい…」 なんて可愛いことをね!娘が言うから頑張ったんだよ! しかしどんなに頑張って作ろうとも、一年使うとヘタってきたりするものもあるんですね。 特に給食で使うランチョンマットや箸、コップを入れる通称「給食小袋」。 これ入学時に2つしか作らなかったら、毎日洗濯に追われるし、洗濯しすぎで色褪せしてるし、娘はよく学校忘れてくるしでアワアワすることが多かったため、作り直しつつ在庫を増やすことにしま…
うごうご日記
先日、久しぶりにがま口作りをしました♪ がま口作りは始めたばかりで、ボンド作業が苦手だったのですが、 嬉しいことにオーダー頂いていたので、頑張りました(´∇`) 生地は、うちのチンチラ君になんとなく似ているコ
チンチラ君と子育て~わが家のお気に入り~
バリ島で旦那とわんこ達3匹と奮闘生活中 野良から我が家に来たわんこ達も今では家族です
かわいいものが大好きな人へ!あなたの自慢のかわいいもの、かわいくなるための秘策、アイテム、ファッション、アクセサリー、ペット、インテリア、雑貨、フードなんでもOK! 思わず「かわいい!」って言ってしまうものをどしどし投稿してくださいね♥
アートフラワー(造花)大好きです。是非是非、皆様作品をご紹介ください。 アーティフィシャルフラワー、造花、シルクフラワー、花のつくものなら何でもOKです。どなたでもお気軽にトラックバックしてください。
DIYに関係する記事を沢山拝見させていただきたい! ご自身の作品をいっぱい紹介するトラコミュです。 小さな雑貨から大きな家具、リメイクやセルフリフォーム、インテリアからエクステリアまで、 いつもの生活が少しだけ素敵になるような手作りに関することなら何でもOKです♪ お気軽にトラックバックしてください。
初めまして☆ 只今、ハンドメイド作家を再開するためリネン雑貨に使用するイラストを描きためている最中です^ ^ かわいらしい草花イラストやそのイラストを使用した作品など、どうぞお気軽にトラバしてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
帯飾り、バッグ、足袋など着物まわりのモノ 着物に合いそうなモノを趣味で作っておられる方。 出来上がったモノを見せて下さい。 ちょっとした小物づかいで気軽にアレンジを楽しみたいですね♪
楽天で購入したハンドメイド資材を集めたトラコミュを作りました 布・金具・革・テープなどなど、ハンドメイド関連ならジャンルは問いません お得な情報を共有しましょう (^^♪
オリジナルリースを作られたら是非、参加をお願いします。 季節やクリスマス等のイベントを感じるもの、素材が独特なもの・・・大歓迎。
かたやまゆうこ先生主催、コート祭! 「裏地つきコート作りに挑戦してみんなでコートを見せ合おう!」という趣旨の元、ワイワイしながら楽しみましょう♪ ◇参加は自由 ◇エントリーも必要ありません! コチラは、ブログサービスやカテゴリーの枠をこえて、コート祭の記事をまとめて見られるコミュニティです イメージ画像は【コットンフレンド様】ご製作とのことです♪
手芸誌COTTON TIMEに関する記事なら何でもOKです^^ 〇月号のコレを作りました! 〇月号に作品が掲載されました! トラコミュを通じて情報交換しましょう♪
スタジオアタオのブランド イルメール ブログ記事があればどなたでも参加お願いします。 サプライズトイ ハッピードール 髪の毛の色で名前が違います。 A/MaryちゃんからE/Maryちゃんまでの 5つ子の誰かが入ってます。
粘土ではにわの仲間たちを作りました。 歌ったり、踊ったり、食べたり、自由なはにわ達です。 曲も作ってますので、見ていただけると嬉しいです。
ハンドメイド素材の販売やおススメなどについてある方はぜひこのテーマにご参加くださいませ。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
パッチワークもアンティークキルトも大好き 現在猫さん二匹と暮らしています
右手関節石灰沈着性滑膜炎、頚髄症、甲状腺腫瘍、肝内胆管がんを患い、手術し闘病生活中。 ハンドメイド大好きです。
ふわふわナチュラル系のお洋服や、ハンドメイドアクセサリーを紹介しています𓂃 𓈒𓏸
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
ハギレを使った作品や、ジャンルを問わず和柄のもから、ハワイアンキルト等、 好きなものを作るサークルです🎶
夫は釣り。妻はハンドメイド。 使ってきたものとか使ったものとかのインプレ、釣果報告、ハンドメイドなどなど上げて行きます