レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【大人の趣味】40代50代におすすめ!自分が欲しいアクセサリーをハンドメイドするのって楽しい!
DSPパネルをパンチしただけでお題完成! Card No.7
北欧風ラウンドブーケ(エクリュベージュ)と帆布のワンショルダーバッグ♪
100均で作るお花のカーテンタッセル
お2人ともチクチク バッグと巾着袋〜
九州うさぎ祭りであみぐるみ作品をお迎えされたお客様からお写真を頂きました(うたちゃん)
次のパターンとキルティングと衣替え
Olena*カットしました
chicoowaマルシェ ブース表のご案内(^^)v
刺繍の会でにわとりさんに目入れしてきました\(^-^)/
令和7年5月9日(金)
【納品情報】ヴィシーズ高崎に納品しました
【機械編み】靴下編み|とじはぎ前の開きの状態とざっくり手順|OPAL毛糸ヴァッサー#2107 ベストオブオパール#4000
Yさんの高等技術コースのお針箱が完成です✨
猫ちゃん柄の名入れふくさ、発送完了しました【minne★まあやぽっけ】
メダルケース こんにちは(*'ω'*) 緊急事態宣言が解除されて1週間ですが皆様お変わりないですか? いよいよ明日首都圏も解除される予定ですね 解除されたから…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 片腕の刺繍がまだですがここまで出来ました。 今回は姉妹ではありませんがいとこ同士になるようなので出来るだけ同じように仕…
皆さんこんにちは! いつもご訪問ありがとうございます。 今日は日差しが強いです 課題提出から帰ってきた子ども達は15分ほど外に出ただけだったのに汗かいて帰ってきました 気付けば5月もあと1週間ほど。 な
こんばんは!えたまこです 先日、ポチッたものが届きました まずは、パープルのチェック生地綿麻で、風合いがナチュラルパープルはいろいろなバッグに合わ…
アジサイのドライフラワーをレジンでコーティングして、真ん中にちっちゃいキラキラをつけてみましたー🎵400円ですー。 自然のものだから、ちょっと形がいびつになっちゃったのもあるけど、みんな集合するとかわいい(^^) つけるとこんな感じです🎵 一番下のは、水色だったんだけどレジンと化学反応?しちゃったみたいで、薄ピンクも混ざってこれはこれで、いいかなぁーと(笑) 実際のアジサイは、これから咲くけど一足お先にいかがでしょうー😊
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 とりあえず昨日の時点でわかっているものを刺繍。 ひとりの子は生年月日は確認中。 そろそろわかるかしら😆午後も出来るこ…
朝から末っ子(犬)が騒ぎまくり、それで目が覚めた娘(人間)が大人を起こし、眠い・・・という状態です。空です。 少しずつ直ってはきているもののどうも5時半くら…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ ♥New!! ★【通信講座】カルトナージュ体験レッスンお申込みはこちらから 素敵なプレゼントのお返しに …
こんばんは!えたまこです かなり時間がかかってしまいましたが、北欧風サークルブローチと帆布のスクエアタックショルダーバッグができあがりました ネ…
「ネイルサロンで使う飛沫対策用のスニーズガードを作ってほしい」とお願いされました。「腕に自信はないんだけど・・・」という感じで返事をすると「大丈夫、飛沫の対策が出来れば。あとのデザインとかは、ソレっぽければいいから。お願い」という返事がそん
プリズム効果で出る、虹色の色が大好きです。 本物の虹も大好きですが、ちょっと…かなり、出現率がレア過ぎ。 色違いポケモンより少ない(←え?) 簡単にプリズム効果が楽しめる、サンキャッチャーが大好きです。 何個有ってもイイし、何個有っても足るを知れない(病気) …で。 こないだ、ちゃっかりうっかり買ってしまった、 http://eastwind.sblo.jp/article/187465322.html セリアさんの、サンキャ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです 昨日発送した出産祝いは無事に届いたそうです。良かった良かった。 もう2つはいまだに全部のデータが揃わないんですがわかるとこ…
皆さんこんにちは! いつもご訪問ありがとうございます。 昨日学校より6月から再開する見込みの予定の連絡がきました 通常授業に戻るまでには時間はかかりそうですが。 でも子ども達は学校再開を楽しみにして
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風ホワイトリーフのサコッシュが旅立って行きました この柄に、一目ぼれしてくださったんですってうれしー大好き…
残っていた綿レース生地でカフェカーテンも作りました。今までは、ポリエステルのレースのカフェカーテンをかけていたのですが、そろそろ替え時だと思っていました。綿だとナチュラルな感じがして いいですね〜玄関入ってすぐのこの出窓は観葉植物の置き場所にしていますが、いくつかの鉢を 麻ひもで作ったネットに入れて吊り下げました。容器も麻紐も家にあった100円ショップのものです。ちょっとすっきりしたかな?このプラン...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日は金曜だし短縮営業だと困るので午前中郵便局へ。 TanoMakeで作っていただいたショップスタンプもダンボールに捺…
緊急事態宣言が解除になったとはいえ、周辺の観光スポット、公共施設、登山道はまだ閉まってる。今週は着物地で作ったスカートを着て歌舞伎を観に行っているはずだっ...
こんにちは^^ 夏は少しでも涼しく!でも可愛く♡が良いですよね 色違いでおソロイエローがゆめ姐さんピンクがのあちゃん 子供用の浴衣や甚平に使用しているリップ…
【着画】水色なわ編みプルオーバー×黒タイトスカート
【機械編み】靴下編み|とじはぎ前の開きの状態とざっくり手順|OPAL毛糸ヴァッサー#2107 ベストオブオパール#4000
【完成】よね編みのハンカチ
魔法のタワシ編みました
モチーフのカフェカーテン
エコアンダリヤでバッグを編む
スニーカーソックス編み編み
刺繍 - 東欧のピンクッション7
編み会*2025.05
明るい色のワンダーコットンを買っちゃった
グラニースクエアのフードカーディガン(10)
刺繍 - 東欧のピンクッション6
「レース小物の編み方ハンドブック」日本ヴォーグ社
「ヨーロッパの手あみ2024秋冬」表紙のプルオーバー 脇下まで編めました
刺繍 - 東欧のピンクッション5
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出を控えて家にいる時間がかなり増えました。ずっと家にいるのでカラオケ気分で歌ったり踊ったりと家族でしています。笑 家で […]
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこ です。 きょうは 作品写真の中からこんなものを。いろ…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ ♥New!! ★【通信講座】カルトナージュ体験レッスンお申込みはこちらから 思っていたより 早く緊急事態…
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
◼️連続ラン576日目<残り424日> 全世界のランナーへ 毎日のrunningお疲れ様です その動き、発電してみませんか? 🔥火→火力発電 🌀風→風力発電 🏃走→走力発電 自転車のペダルを漕ぐように、ランニングマシンにも発電機を付けて【走力発電】しましょう! 家の電力消費を抑えて環境にも優しい👍 いやしかし、これを全世界のランナーに展開するのは非常に困難ですね マシンは全員もってないし、それにランニングは、やっぱ外を走りたいですからね じゃあ靴の底にローラー付けて発電か? いやもっと手軽に、個々で実践できるような【走力発電】はないのか? 腕振りや足の回転をエネルギーに変換できれば、…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 赤ちゃんとくまちゃんのおそろいスタイ。 ひっくり返したところも手縫いで縫ってミシンでまわりを縫ってプラスナップもつけて…
この綿レース生地もパッチワーク用に何年も前に購入していたものです。用尺が足りなかったので、実は、前身頃と後ろ身頃は似ているけどちょっと違うレース生地です。ブラウスの型紙は「すてきにハンドメイド」NHK出版 2018年8月号掲載 香田あおいさんの お手軽ブラウス 2019年8月号にもアンコール放送されたので掲載されています。フリーサイズの型紙でしたので、そで下の広がりがちょっと空きすぎと感じたので、その部分を補...
バインディングも終わったので、早速ソファーにかけてみました。『夏!」って感じになったと思います。白色の分量が多いと明るくなりますね〜壁に貼ったキルトは、かなり昔の作品ですが気に入っているので時々出してきています。ハンドピーシング、ハンドキルティングです。飾るキルトはこれくらいの大きさがうちの家にはちょうどいいかも・・このキルトに使った布はどれも大好きだった柄・・・ミシンでキルティングするときも、こ...
こんばんは!えたまこです 先程、2種類の夏マスクをminneにアップしました世間様では供給過多のような気もしますが、とりあえず第2波に向けて様子見で…
こんばんは!えたまこです 少し前からですが、新しい型紙をおこし始めましたあーでもない、こーでもないとノートに書きながら、計算をしてよしっと決めても…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこ です。 きょうは雨のち曇り。ちと肌寒いので、あったか…
先日は息子の11歳の誕生日でした。どこにも出かけられないので、お祝いだけしました。11歳になっても、まだまだ甘えん坊。男の子を育てた経験のあるお母さんからは、男の子はある日突然そっぽを向く日がくるから甘えてくる時は甘えさせてあげて。と、よく言われます。が、うちの息子、ベタベタ甘えすぎなんじゃないかと。時々、心配になります(笑)息子のベタベタ、いつまで続くかな・・・(;´∀`)******少し前になります...
生徒さんより絵手紙が届きました♪今、担当している生徒さんで一番の古株さんです。面白動画をLINEで送ってくれたり、何かと気を使ってくださる方です。嬉しいです。色々な習い事をされていて趣味もたっぷり。絵手紙も素敵だし、字がビックリするほどキレイなんです!羨まし
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ここ数日なんだか寒いですね。朝の着替えは毎日悩む😆 さてさてここまで出来ましたよ。プレゼントなので赤ちゃん用スタイも作…
1月から編んでいたKASURIやっと完成しました(笑) 一時帰国にも持って行ったし、 自粛生活やらなんやらで家にいる時間が増えてるのに こんなに時間がかかったのは何でだ…と自問自答しております(笑) パターンはラベリーのフリーパターンです。 Toe-Upでパターンもすごく分かりや...
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ ♥New!! ★【通信講座】カルトナージュ体験レッスンお申込みはこちらから 自粛ムード大阪は、ずいぶんと…
最近買ったパーツの中に、涼しげなシャボン玉みたいなメロンビーズが(^^)何に合うかなと色々考えた結果、こんな組み合わせになりました😊 ちょっとアジアンぽい色合いのものは、 こんな感じでブラウン系のビーズを合わせてみましたー😊 もう一種類の方は、 涼しげなこちらが合うみたい🎵 価格は380円でーす😊
新作ハーバリウムです♡ 四角瓶100mlの2本セット左は淡いパープル、右はピンクです♡ 普段はピンクゴールドのキャップですがこちらはブルー&ピンク…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ぬいぐるみ自体は完成です。 まだ全部完成ではないけど。このあとくまちゃんはスタイをつけるので。昭和的にはよだれかけね。…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。