レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
使い捨てマスクが出回ってきましたね。と言っても、まだまだ高いですが・・・夫の会社でも、たくさん購入出来たとの事で社員に配ってくれました。ありがたい!私は引き続き手作りマスク。夫は休日は手作りマスク、仕事では使い捨てマスクで、大切に使っていきたいと思います
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ New!! ★【通信講座】カルトナージュ体験レッスンお申込みはこちらから お題「#おうち時間」 今日、無…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。先日ちょこっと書きましたがダナンにいるお友達の本が出版されました。 ちょうどFBで本のバトンがまわってきたので一冊目で紹介…
ステイホームな毎日の続く皆さんへアクリルビーズで何か作ってみませんか?集めに集めた色んな色や大きさのもの、それぞれ500円(送料別)で販売してみまーす😊 その① その② その③ 詳しい内容を知りたい方はコメント欄へ(^^) 他のものと一緒に購入していただければ送料もお得になりますー。是非他の日のブログもご覧くださいね🎵
こんばんは!えたまこです 今日は恒例の、バッグの裏地シリーズです 最初は、ダークグレーのドット×カフェ内ポケットのコンビカフェ生地、オシャレです…
先日オーダーを頂き作らせて頂いたボトルフラワー2本♡ 最近好評頂いているティファニーブルーmixのお花たくさんverとピンク系のオーダーでした! …
今年度は恐れていた地域自治会の役員担当が回ってきてしまいました。順番に担当しているので特別な理由がない限り断ることは出来ません。引継ぎも5分くらいで終わってしまったので、わからないまま担当しています。そして、このコロナ騒ぎ!役員会に出席するのも、まさに「
★ 『耳が痛くならないマスクチェーン』の制作開始 ★ <JEWELRY KOTOSUZU>(ジュエリー コトスズ) 暑いので夕食は『そうめん(天ぷら付き)』 きょうは朝からイイお天気で 暖かいのを通り越して暑い~
お題「#おうち時間」 こんばんは👩 昨日は病院の帰りにスーパーに寄ってきました。 いつもと違うスーパー。 生クリームが少しだけ残っていたので、買うことが出来ました✨ 待望のクレープパーティー! チョコソースのことをすっかり忘れていましたが、イチゴとバナナとリンゴとジャムもあるし何とかなるでしょ~! 外食できないので、ほんの少しの贅沢ランチです🍓 超超ちいちゃなクレープを作ってみました💛 絶対自分たちのだと思って集まってきました🐰💕 おいちそう💗 🐰「食べてもイイの??」って聞こえてきそう🎵 こんなに小さいです! 娘がパックッとしちゃいました👧✨ もう!クリームまみれで可愛いです💛 ミキサー出す…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 今日はこの作業を。 昨日縫って縫い代にアイロンをかけた↓この部分ですね。 途中まねき猫だけ仕上げてみたり。 今回の…
空枠を使ったりして作ったストラップ。 中でも窓枠を使ったねこちゃん、わんちゃんのストラップは、フリマでも子供たちが買ってくれました(^^)『母の日だから、ママにプレゼントするのー』って言われたときは、これを選んでくれてほんとに嬉しかったです🎵 ラッピングしてあるので見づらくてすみません💦 あと、昨日のスワロシリーズの載せ忘れもこちらに載せまーす。 昔の携帯と違ってストラップ需要がなくなったとはいえ、今は手帳型のカバーに入れてる方も多いですよね😊そこに是非お気軽にぶら下げてほしいですー💕
〝おうち時間で過ごす時間を楽しむ〟ためのアイテムとして、 ご提供いただいた洗濯用洗剤をご紹介させてください。 ニュージーランド発 ecostore(エコストア)ランドリーリキッド ユーカリ 500ml
こんばんは!えたまこです しばらく間が空いてしまいましたが、サコッシュ2つをminneにアップしました 北欧風ホワイトリーフのサコッシュはこちらか…
ピーシングを始めたのは、7年前。(このブログに記録していたのでわかりました。 こういう時、ブログって便利ですね。)ずっと放置していましたが、ミシンでキルティング始めました。シンプルに斜め直線で入れます。クッションは JUKIさんの EX7のミシンでで縫っていましたが今回使うのは、JUKIさんの職業用ミシン。ミシンも使わないと調子が悪くなるそうなので、交互に使います。でも、このキルトトップ、7年も 放置してたな...
自分のセンスでお皿をベースに時計を作ってみました。 (2020年3月撮影)手作りにより完成したタイ文字掛け時計です。 この時計の作製の流れです。 キャメロ…
今日も緊急地震速報が鳴りました。音が怖い!TVもつけていたので、TVからとスマホから鳴るのでうるさい!あの音って慌ててしまうんです。。。地震は大きくなかったので一安心ですが、最近、地震が多いので心配です。ハギレでバスケット No.59真ん中に糸くずが(笑
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ ★New!! ★【通信講座】カルトナージュ体験レッスンお申込みはこちらから 昨日、早速お申込みをいただい…
ご来訪ありがとうございまーす 昔はスワロフスキーが安かったんです(^^) 一粒4円ちょっとで買えたー。だから、このお値段で出しちゃいますー🎵 キラキラ美しいバッグのストラップです。 さらに、前にたくさーん作ってた動物のもチーフ。中でも真ん中のワンちゃんは、色んな茶色のスワロを買っては作ってました(^^)ワンちゃんだけは、ガラスビーズを使用してますが、他のモチーフはスワロです。 フリマのお値段そのままで販売できますよ🎵 お気に入りを見つけたら是非コメントください。励みになりますのでー😊
こんばんは!えたまこです 先日旅立って行った、北欧風グレーブーケのペンケース 少し雰囲気を変えて、ラッピングしました。クラフト紙で閉じてから、レース…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 同時進行のときは同じ作業ごとに進めるのでここ数日何も完成はしません。でも進んでます。 みなさんちょっと白マスクには飽き…
自宅教室でした♪
ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマットの続き)
ヨーヨーキルト(11~15個目・ヨーヨーキルトの作り方)
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマット)
#今月買ってよかったもの
ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマット)
ヨーヨーキルトの続き♪
ハギレでヨーヨーキルト 次は…
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ミニキルト完成)
ハギレでヨーヨーキルト(赤系でミニキルト)
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
久しぶりにヨーヨーキルトも♪
赤系のハギレでヨーヨーキルト(旅行中の進み具合)
今日いち- 赤のヨーヨーキルト 2025年4月5日
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
フェリシモ クチュリエの刺しゅうキット。今回は マカベ アリスさんのキットです。デフォルメしたデザインが好きです。苦手だったサテンステッチは…まだまだ練習しなくては!ここ何日か、ウグイスの鳴き声もよく聞こえてきます。毎日練習してて、少しずつ上手な鳴き声になってきています。見習わなくては、と思います。...
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ 今日、やっと動画が完成しました。 通信のカルトナージュレッスンは リボントレイを作ります。 いっしょにレ…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ★ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais ★コラム連載♡ Salon de Elais|カルトナージュ専門情報サイトのカルトナージュナビ 自宅からでもカルトナージュ体験を してもらえたらとオンラインレッスンを 考えていたのですが、 オンライン…
こんばんは!えたまこです少し前から、裁断を始めました北欧風の花柄を少しと、帆布をこんもり8号帆布は厚みがあるので、たくさん切ると力を使います。体重をかけながら…
こんばんは!えたまこです ラッピングがワンパターン化してきたので、新しいタグを作ってみました 使ったのは、またまたセリアのはがきサイズのクラフト…
今日も午前中の時間を使って製作タイム🎵 ちょっと大きめのスクエアビーズ。穴が大きかったため花座を上下にレジンで固定してから完成させましたー😊450円にて販売します。装着イメージはこちらー。 続いては、小さいミルフィオリの、ぶら下がらないタイプのピアスです。 あえて、縦に2つ陳列してみました(笑)一組250円です。つけるとこんな感じですー 最後はワンちゃんのモチーフに赤のレジンを流して、ハートが透けるデザインにしてみました。380円です。 下は、金古美のにこちゃんピアス。250円です。 気になるものが見つかったらコメントお待ちしてまーす(*´▽`*)
こないだセリアさんでGET http://eastwind.sblo.jp/article/187465322.html してきたものの一つに、 『オリジナルシャープペン』 オタ活に優しいセリアさんの人気商品らしいくて、以前から、とても気になっていました。 『自分だけのオリジナルシャー…
姪っ子ちゃんのためにウォルドルフ人形のブラウスとフリルエプロン作り。フリルエプロンは手元にある子ども用の布で作ったので、柄や色合いがウォルドルフ人形とは合わなかったなと作ってから気がついた。でも外出自粛で布も買いにもいけないし仕方ない。布はまだいいとしても、刺繍糸はすぐになくなるからある程度ストックしておかないといけなかったと思った。
夏向けのミルフィオリをたくさん仕入れたのに、なかなかやる気が起きず、、でもやっぱり始めてみたら楽しい😊いろんなビーズと組み合わせてならんでパチリ!all400円コーナーです(^^)
こちらは、レジンを使ったストラップです。 まずは、シルバーのフレームのものたち。 よーーく見てみると、 中には化学の構造式が(^^)パソコンで加工したフィルムを封入しましたー。 ゴールドのフレームがこちら、 こちらも、よーーく見てみると、 構造式が入ってます。リケジョの方もそうでない方も、フリマでは大人気のレジン作品、ストラップにして600円にて販売しまーす。
ビーズをあらかじめ通しておいた糸(今回は オヤの糸を使っています)を編んで、グラスコードを作りました。グラスコードのとめ金は カニカンで繋いでいるので、それを外すとネックレスに、4重に巻くと、ブレスレットにもなるようにしました。編み方は ヴォーグ学園の手芸クラブの先生に教えていただきました。また、自粛延長でレッスンが伸びましたが、6月はきっと大丈夫ですよね。レッスン、楽しみにしています。にほんブログ村#ビ...
段染め糸を規則的に編んでいくと模様が自然と出てくるのが楽しくて一気に編み上げました。日本の絣(かすり)の織り方にも似ている感じがします。絣も先に糸を染めてから、織っていくと、何かで見た覚えがあります。手芸って、いろんな分野があっても、何かしら共通点があるような気がします。このがま口、専用の口金なんですが、直接編みつけるので、しっかりしていいですね。 ***********この画像、去年6月に ...
GWはひたすら製作&発送でした!!やっぱり母の日前は忙しいーーー!!! 発送ようやく落ち着いたのでブログ更新です 先週新しい瓶が入荷しました♡ コチ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。先日いとこの娘っちのところに女の子が産まれました。すぐに名前も決まったのでどんどん作ってます。 出産祝いのくまちゃん こ…
marimekko Vihkiruusu の可愛い日傘を作りました( *´ ︶ `* )marimekko Vihkiruusu1枚目は濃すぎるので3枚重ねの色移りした2枚めを使います。綺麗にカットして今回の傘もAmazonで送料無料で買って1回目はいつものケマージュ乾くのに少し時間が掛かります。今回の傘はドーム型なのでバラは少し上にしました。乾くのを待ってから、2度塗りをどうするかを決めます。デコバージュは高温になるとベタついて扱いにくいから日傘には...
GWが終わりました。いつもなら(猫がいるので)日帰りですがプチ旅行をしています。今年はもちろん家に籠っていました。掃除と昼寝しかしていなかった気がする(笑)暴れん坊の猫達にボロボロにされた壁紙の補修も終了!継ぎ接ぎだらけの壁になりましたがボロボロよりはマ
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。