レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ホープバードの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
北欧風ブラックリーフの巾着ショルダーバッグ♪
ハナミズキが咲き始めました〜
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)の巾着ショルダーバッグ♪
ホープバード(スカイブルー)の巾着ショルダーバッグ♪
教材バッグのミシンは続く〜
ホープバード(ホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
どデカ三角定規を作ってみた件。
ブルー、パープル、レッド系のラッピングとタケノコ掘り♪
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
花柄、チェック柄、エコファーの巾着ショルダーのラッピング♪
GWの出店日確定!とFunnyFrogさんの個展へ☆
北欧風サックスブーケのくったりシャーリングバッグ♪
ホープバード(スカイブルー)のくったりシャーリングバッグ♪
北欧風レクタングルチェックのくったりシャーリングバッグ♪
かわいい布地から形にする!
ショール、リバーシブル、剥ぎ、ミシンの針目ピッチで変わる
教材バッグのミシンは続く〜
糸吊ったまま、マットクン出来上がり
ジャノくんの糸調子が調子悪い
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
愛するトイプードルのために始める、ミシンで作る手作りペットグッズの世界トイプードルがもっと可愛くなる!初心者でも簡単手作りペットグッズ
今日の針仕事
25年前のミシンで作ったモノ
びっくり! 縫い代が切られてました
新しいミシン
やっとできたぁ~
来週から新学期が始まって小学校と幼稚園の体操服や給食着を調整しないといけないからミシンで仕上げた
リフォームしたよ(*^^*)
【連載】ミシン初心者さん大歓迎!トイプードルのための手作りグッズに挑戦!(ミシンの選び方)
こんばんは。まあやぽっけのあきです。完成しませんでした。あとちょっとなんですけど。内側は淡いピンクなんだけどちゃんと写りませんでした。うまい具合に材料が買えず…
『ビヨンドザリーフのバッグスタイル』『いつも手元にソーイングハンドブック』日本ヴォーグ社 を買いました。 再開したヴォーグ学園に行った時に買った2冊です。ちょうど3〜6月新刊の割引を
こんにちは。あれ、もうこんばんはかな?まあやぽっけのあきです。今日は空回りの日でした。布を買いに行ったらかわいい布がみつかったのにサイズを間違えて買ったり。縦…
和紙糸アミアンで編んでいた黒のトートバッグも完成しました。 赤のバッグ、グリーンのバッグに続いて、黒のバッグにも内袋をつけました。3個の仕上げに約3日間かかりました。ふ〜、大変だった…(@_@
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 出産祝いのくまちゃんセット。一緒にオーダーされてたお名前消しゴムはんこ。 これもお姉ちゃんとおそろいです。 消しゴムはん…
ボランティアセーターの模様が見えてきました。 『世界の子どもたちへ編み物作品を贈ろう』 ここ何年か編んでいるボランティアセーターと同じ模様です。 模様が目に見えて
こんばんは。まあやぽっけのあきです。土日は発送には行けないのでとりあえず別のことを。試作中に切ったり貼ったりひどい型紙になってしまったマスクケースの型紙。フタ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 3月はじめにダンナさまのセーターを編みたいと参加された生徒さん↓↓↓『【教室の様子】ダン
こんにちは。まあやぽっけのあきです。オーダーのくまちゃん完成しました。 組み立てる前もかわいいですよ。鼻ぺちゃタイプの子と比較。鼻ぺちゃの子は19センチ。今回…
和紙糸アミアンで編んだグリーンのバッグも完成しました。 これは今年編み始めたものです。パーツができたところ↓↓↓ 赤いバッグは2年越しでしたが、これは早かった?!グリ
和紙糸アミアンの黒バッグは、パーツが完成しました。 本体と持ち手2本です。 編むのが地味に大変なのは持ち手。2本同じに編むのは難しいです。 異素材の持ち手を付けるという選択肢
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 早朝の地震からそのまま起きています。昨日はやろうと思ったことがだいたい全部出来たので心も軽やか。消しゴムはんこも…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日からスタートした出産祝いのくまちゃん。それからうさぎのかたちのお名前消しゴムはんこ。 ↓こちらは2015年に作ったお…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 かぎ針編みを習いたいとご予約いただいた初めましての生徒さん。 お聞きすると棒針編み
こんばんは。まあやぽっけのあきです。さてさて出産祝いのくまちゃんスタートですよ。白い糸がギリギリっぽいよ😆今回もかわいいお名前で。明日刺繍します。今回は20…
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 講座再開初日に参加してくださったのは、初めましての生徒さんです。 サン
こんにちは。まあやぽっけのあきです。先日のマスクケースからもうちょっと形を変えようと思って試作を繰り返していました。ひどい型紙になったよ。とりあえず自分のやつ…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 ウールの毛糸でヘアターバンを編む予定だった生徒さん。すっかり夏になってしまいましたが、次のシ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 さて今日も19時からminneでクーポンが出ますよ。 そろそろこの子たちもおでかけできますようにもう一度ご紹介。 お…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 新型コロナウイルスのためお休みしていたトーカイの編み物教室ですが、ようやく再開しました。&n
こんばんは。まあやぽっけのあきです。マスクケース送ってきました。布を買ったら名入れで商品化しようかな。minneからクーポンプレゼント中。◆プレゼント期間6月…
和紙糸アミアンの赤いバッグ、内袋をつけて完成しました。 編み始めたのは一昨年2018年8月のこと↓↓↓『毛糸ピエロのアミアン、赤でバッグ編んでます。』 &
Moppyオリジナルのアメリカンハートのコッカースリッパです。ご注文と早速のお振込みありがとうございます。入金確認できました順に明細メールを送信しておりま...
日本アロマ環境協会(AEAJ)主催のアロマ大学第2弾となる8月29日(土)開催分が明日6/18(木)10時~から...
【minne】恐竜もこっそりいるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】やっぱり便利だったティッシュケース【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】ハギレ生まれのうさちゃん、出品しました【minne★まあやぽっけ】
【ぬいぐるみ】オーダー品、発送しました【minne★まあやぽっけ】
【新作制作】袱紗やメモ帳カバーを作ったハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】大きい御祝儀袋用の大きいふくさ【minne★まあやぽっけ】
【母の日ギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【名入れティッシュケース】オーダー品のその後【minne★まあやぽっけ】
【ブックカバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】椿柄の袱紗、ご購入ありがとうございます【minne★まあやぽっけ】
【発送完了】次のオーダー品、スタート【minne★まあやぽっけ】
今日からようやく県をまたいで移動することができるようになりましたね。ずっと都内に材料を仕入れに行きたかったので、この日をとても待ちわびていました。感染防止に努めつつ、近いうち仕入れに行きたいと思います。さて、実は今日は久々のイベント出展のお知らせなのですよ!3年ぶりにデザインフェスタに出展することになりました(*´▽`*)choco-cocoは1日目のみの出展です。きっと冬にはイベントが開催されるはず…そんな期待...
Moppyオリジナルのコッカー端午の節句です。お問合せありがとうございます。このシリーズはコッカー全毛色対応で以前にSOLDOUTになりました。しばらくは...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。マスクケースを追加で2つ。あまり布なので内側は無地。やっつけ仕事のわりに良く出来たと思う。 出産祝いにおすすめなのは↓★…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言のためお休みしていた編み物教室。ようやく再開しました。(^o^) &nb
こんばんは。まあやぽっけのあきです。在庫でアイロンフェルトがあったので少し前に型紙を作った名前切ってみました。カッターも使ったけどほとんどハサミで。まあまあだ…
リネンストールの編み図販売を開始しました。 毛糸ピエロのポンデュガールで編んだ透かし模様ストールです。 creemaの販売ページ↓↓↓【編み図】リネン透か
こんばんは。まあやぽっけのあきです。マスクケースを試作したら旦那さん用には若干小さくてやり直し。すっぽり入る方に未使用を入れて半分見えるほうが仮置き場。下の長…
ボランティアセーターを編み始めました。 毛糸を用意したので、さっそく編み始めることにしました。 ギリギリになってから「時間がない」という事態になることもあるので、早く編んで
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 さてなかなか評判の良いお誕生日のアレですが残りの数字をどうやって収納しておいてもらおうか考えておりました。全部マジックテ…
Moppyオリジナルのアメリカンハートのコッカースリッパです。リクエストオーダーありがとうございます。ご注文いただいたお客様には自動返信後に在庫確認と明細...
リッチモア コリーヌのはおりもの、後身頃ができました。 裾を広くし、脇は袖ぐりまで減目、中心部でギャザーを寄せるように減目しました。でも、思ったよりひらひら感は少な目でした。編みっぱなしなので完
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 私物ですが完成しました。お誕生日に使うやつです。7才まで使えるようにリボンで結ぶタイプにしました。実際つけてくれるかわか…
和紙糸アミアンで編んだバッグを洗ってみました。 これです↓ 編んだのは2017年7月です。↓↓↓『【完成】毛糸ピエロの和紙糸アミアンのトートバッグ、完成です
今年の福袋で入っていた、赤くてちっちゃな、まあるい天然石。何に合わせようかなーと見ていたらぴったりなものたちが!! 上の二枚はそれぞれ天然石。お互いに一粒一粒模様が少しずつちがうからとっても魅力的に仕上がりました。つけてみた感じはー、 そして、真ん中のひとでのパーツ、 こんな感じでつけられますが、ナント裏側は! オレンジなんですー😊お好きな方を前にしてお作りできます🎵(今はゴールドの面が前向きについてますー😊)500円シリーズでした。 何かコメントいただけたら嬉しいです。リクエストもお待ちしてまーす
こんにちは。まあやぽっけのあきです。数字を刺繍した丸とマジックテープを縫いつけた丸を手縫いで縫ってます。丸に縫い代つけて中表でミシンで縫ったほうが早かったな。…
メンズベレー帽、仕切り直して完成しました。 息子から「もう少しコンパクトな方が良い」と言われたベレー帽↓↓↓『【完成】春夏メンズ用ベレー帽、紺色完成』 着
こんばんは。まあやぽっけのあきです。私物ですが新しいものを作っています。刺繍は少し前に済ませてあったけど。裏になるフェルトにマジックテープ縫い付けたり位置を決…
リネン方眼編み超簡単プルオーバーの着画を撮りました。 完成してすぐに「これじゃない」と打ちひしがれたものの、翌日には立ち直ったプルオーバー。(^_^;) しかし、本当に着ても大丈夫なのか?と不安が
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 クリアファイルの型紙。どうしてもはなれてしまうパーツ。この2つ。なくさないようにしないと。 カッターの作業の延長で少な…
リッチモア コリーヌのオフホワイトで編んでいるはおりもの。 後身頃の3分の2くらい編んだところで、糸が足りないかも疑惑が浮上してきました。(◎_◎;) ここまでで4玉使っています。 まだ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 何度も作るものはクリアファイルや厚紙で型紙を作っておくと便利。 柄合わせがあるものはクリアファイルのがおすすめ。布の柄が…
息子用メンズベレー帽ですが、ダメ出しされてしまいました。(/ω\) 『【完成】オフホワイトのベレー帽』 『【完成】春夏用メンズベレー帽、紺色完成』 &
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 甚平の背中にアイロン接着のフェルトで名前を入れるので型紙を作っていましたが完成です。 全部見せたいけど見せられないから一…
こんにちは^^ 今週もminneのペットグッズランキングに入りました 4週連続ありがとうございます お問い合わせも沢山頂いていて再販出来そうなものは今後も再販…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。